亀と鴎の挑戦

トリニータや千葉ロッテなどスポーツ観戦を中心に投稿します!

しんけん大分学検定過去問にチャレンジしてみました

2025-01-08 20:42:19 | 小ネタ雑談
オフシーズンの特別企画になります。   大分学検定があることは以前から知っていて、ちょっと興味があると思いつつもなかなか受験するまでに至りませんでした。 そんな中でふと大分合同新聞を読んでいると、大分学検定の過去問が掲載されていたのでちょっとやってみようかなと思いました。       大分合同新聞 2024年11月13日付に掲載されていまし . . . 本文を読む

自分にとっての「ブログ」のあり方を真面目に語ってみる

2023-02-09 22:45:15 | 小ネタ雑談
気づけば当ブログも運用を開始してから12年目に突入します。   最近感じるのが、ブログとSNSのあり方について。主にTwitterやInstagramのほうがより人に伝えやすく、拡散されればそれだけで自己顕示欲を高めることができる。 僕はTwitterとInstagramの両方アカウントを持っていて、Twitterとブログの紐づけは行っているが、Instagramとの紐づけは行って . . . 本文を読む

FORERUNNER255を買ってみました

2023-01-27 20:27:46 | 小ネタ雑談
  特に目的も無く入ったヤマダ電機で見つけて、ちょっとスペック見てじっくり考えたいと思いカタログを持ち帰りましたが、あまりにも機能がたくさんで自分にピッタリだなと思ったので次の日に購入しました。 これまでFitbitのスマートウォッチを使っていましたが、GARMINに乗り換えました。ランニング用として使っているTATTAとの互換性もあるので、更なる効率化も期待できると思っています . . . 本文を読む

先攻か後攻か

2022-08-15 21:07:42 | 小ネタ雑談
ずっと前からブログに書きたいと思っていたネタですが、せっかくの盆休みということで投下してみました。   スポーツやゲームなどで順番を決めることは多いと思いますが、果たして先攻と後攻はどちらが有利なのか考えてみました。     <野球> これは言うまでもなく「後攻」が有利です。でなければプロ野球でホームチームが後攻になるのが説明つかないです。 やはりサヨナ . . . 本文を読む

鳥栖FW11 豊田陽平

2014-11-11 23:32:16 | 小ネタ雑談
俺が鳥栖の観戦をすると、高確率で豊田陽平が決める。 10月のC大阪戦でまたこの記録が更新されました。今となってはトリニータの次に多いサガン鳥栖の観戦。なんと、豊田加入後の俺が観戦した鳥栖の試合は、ほとんど豊田が得点して、しかも全勝している。 ちょっとデータを用いて紹介したいと思います。 サガン鳥栖観戦記 ~2009年(豊田加入前) 2002年 第4節 大分-鳥栖 トリニータ観戦3 . . . 本文を読む