本日は、年1回あるかないかの両親観戦試合でした。
例年GW期間中に親を誘って観戦することが多く(理由は不明だがなんとなくGWのほうが誘いやすい)、トリニータの関心を持たせるチャンスでもあります。
しかし、ここ最近両親観戦の時はいまいち勝率が悪く、そのせいかトリニータの印象について未だに弱い、魅力がないといったイメージでしかない。一応新聞とかで結果については気にしてくれているけど。
長崎戦で勝 . . . 本文を読む
2日目です。この日はサッカー観戦がメインです。
6時30分 起床
7時 朝食
7時30分 ホテル出発
ここまで無駄な行動無し。
このペースであればギネス記録企画に間に合うことができる。佐世保から諫早まで1時間で着くことは事前調査済み。
8時40分 スタジアム到着
ギネス記録の待機列に並ぶ。トリニータサポーターもちらほら参加していた。全員が前泊組でないだろうに、朝からお疲 . . . 本文を読む
今年行う旅行計画の第2弾は、長崎に行ってきました。
とはいっても、第1弾の福岡はカウントしていいのか微妙なんですけど。実際やったことはヤフオクドームとレベルファイブスタジアムに行ったくらいだし。
今回は2泊3日で旅行を行いました。2泊3日規模の旅行は年に2~3回できればいいかなというレベルで、今年は盆休みに1回行う予定でその他の予定は未定です。9月の連休時は、他の用事が入ることを想定して、 . . . 本文を読む
試合のレポートを報告します。
旅行レポートや試合前レポートにつきましては別の機会で後ほど説明します。
スタメンと予想フォーメーション。長崎ではここまで紹介してくれる。
残念ながら実際は、西がサイドにいて、ジョンヒョンが2列目に入り、アンカーに松本昌也が入った。
長崎の注目は、トリニータユース所属の岸田翔平。弟の和人はレノファ山口でストライカーとして活躍。
トリニータに . . . 本文を読む
今週末、長崎に旅行に行ってきます。
目的は、道の駅巡りとサッカー観戦がメインの2泊3日の旅。仕事の都合で、規模縮小でサッカー観戦のみの日帰り旅行(というよりただの遠征。。)になる恐れもありましたが、なんとか週末を確保できそうで、しかも月曜もオフを迎えられそうということで当初の予定通りの計画を組むことができました。
具体的な予定。実を言うと、本格的に予定を決めたのは今週に入ってからで、コー . . . 本文を読む