今回は中部編です。該当県が少ないのであっさり終わります。
近畿→中部→北海道・東北→北陸・甲信越→関東→中国・四国→九州
○ぎふチャン(岐阜県)「ハートフルラジオ」11:00~13:55
2月8日聴取
・演歌歌手 三山ひろしインタビュー
新曲 四万十川を披露
・テーマ 「つば」の付く曲(2月8日にちなんで)
「椿」や「翼」がほとんどだった
・ゲスト Bitter&Sweet
若 . . . 本文を読む
試合内容に注文を付ける要素はいくらでもありますが、こうして試合内容について語ることができるのも、雨の予報が濃厚の中で無事に晴れたこと、そして勝ち点3という最高の結果を収めたからでこそということを心に留めたい。大雨の中での試合観戦であったら、今回の内容は大幅に変わっていたであろう。
そんな鹿児島遠征のレポートをまとめました。
予算の関係上、自宅から新鳥栖へ向かい、そこから鹿児島へ向かう。 . . . 本文を読む
いよいよ開幕しました。
今年もブログを通じてトリニータの試合レポートを行いたいと思います。J3だからといって規模を落とすことなく、例年通り現地観戦レポートを写真付きでお送りしたいと思います。
そして、今年から新企画をスタートしています。後ほど紹介します。
昨年の悔し涙が床に残っているかもしれない大銀ドーム
昨年の主力は移籍しても、ニータンだけは永遠のトリニータサポーター
そしてカ . . . 本文を読む
開幕もいよいよ迫ってきました。 ある意味J2よりも厳しいんじゃないかと思われるJ3リーグ。結果が求められる、というより結果しか求められない今シーズン。この未知数のJ3を戦うために、ざっくりとした戦力分析と予想を行いたいと思います。 一言分析コメントと、トリニータ戦注目ポイント(以下トリ注)と、対戦のキーマンをそれぞれ挙げていきます。 ○グルージャ盛岡(昨シーズン11位) 「明治大監督 . . . 本文を読む
今年からJ3という未知の世界で戦う大分トリニータ。片野坂監督を迎え入れ、選手の流出を最小限に抑え、戦う準備は整いました。
そこで今年1年戦っていく選手たちを、サカダイ選手名鑑の情報、trinita.eye(WEBマガジン)、トリニータモバイル会員サイト、そして大津キャンプでの感想をもとに紹介していきます。
※有料サイトの内容や、練習試合の内容が特定できないように極力配慮しています。
1 . . . 本文を読む