柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

島根・山口の旅 その20 川棚温泉

2019年04月17日 | 旅犬元気(中国)

旅の最終日はお宿に泊まります。
「川棚温泉 川棚グランドホテル」
(山口県下関市豊浦町川棚温泉)



10キロ以下のわんこOK。
温泉つき山荘や、広いお部屋もありますが
普通の10畳のお部屋にしました。
ホテルの横の方からわんこ部屋に入れます。

畳にベッドのお部屋。

なかなか快適です。


部屋の片隅にある区切られた「わんるーむ」。
食事の時などお留守番させる時はここで。
(元気は余裕で脱走したのでつないでおきました)
お茶やコーヒー、水2リットルが飲めます。
石の上に乗っている足ふきタオルがお洒落です。

ドッグランがあります。

お風呂は改装されてまもない綺麗な施設でした。
日帰り入浴もできます。
タオルはその都度、受付でもらえます。
大きな内湯とサウナと露天風呂。
泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉 ラジウム温泉。
透明で無味無臭。
内湯と露天・脱衣所の壁には俳人「種田山頭火」の句が書かれています。
句を読みながらのんびり入浴。

夕食はホテルで懐石料理orフグコースor
ホテル併設の居酒屋「響灘」or瓦そば本店「お多福」、
予約の時に選べます。
私たちは「瓦そばお多福」のプランにしました。

宿泊料金に4000円分含まれているそうで
自由にメニューを選ぶことができます。
4000円は気にせず好きなものを頼むことにしました。
やっぱり「ふぐ」をいろいろ注文。


白子の春巻き、ふぐの天ぷら、
ふぐの握り、イカ焼き

一般のお客さんも来るし、
注文してもなかなか来なかったり、
せわしない感じもあるんですが、
食べたいものを食べられるのはいいですね。
こういう食事もいいなーと思いました。

そして、瓦そば。
熱々の瓦にのった茶そばを汁につけて食べます。
はじめて食べましたが、パリパリ香ばしいおそば、
おいしいですねー。

デザートまでしっかり食べました。

(結局3800円オーバーくらいだったかな。
宿泊料@12960円×2
+3800円+わんこ3000円
で、あんなにフグとか食べて
お得感あると思いました。)

車中泊が続いたので
広いベッドで大の字になって寝ました。
わんこはベッドに乗るの禁止ですが、
元気君は自分のベッドで爆睡で、
全然私たちのところには来なかったです。

朝ごはんはホテルでバイキング。
フグの一夜干しとか
山口の特産品が並び、
とてもおいしかったです。

充電バッチリ。
いいお宿でした。
お部屋も良かったし、ご飯もおいしかったし。

これからが大変な長旅・・・
名残惜しいですが出発しましょう。

インスタのフォロワーさんに教えて頂いた
三春堂の瓦シューを買って帰りましょう。
(山口県下関市豊浦町川棚5134)

パリっとしたパイ生地にカスタードクリーム。
おいしかったです♪

 

つづく

 

 

  Instagramはこちら→https://www.instagram.com/tabiinu_genki/?hl=ja

*2つのランキングに参加しています*
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 島根・山口の旅 その19 ... | トップ | 島根・山口の旅 その21 帰宅 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (sei19hina86)
2019-04-17 17:29:25
ブルースカイⅢです。
川棚グランドホテルに、泊まられたようですね。
私も泊ったことがありますが、料理も美味くて
いいホテルでした。
名物の瓦そばは、如何でしたか・・・。
結構、いけますよねェ~!(^O^)/
元気くんも一緒に泊まられたみたいで、良かったです。
山口の旅にベリーグッド!
応援ポチッ!進呈。
では、また。<m(__)m>
返信する
ブルースカイⅢさんへ (yokoyoko(元気ママ))
2019-04-18 15:44:43
いいお宿でした。
ご飯おいしかったです。
瓦そば、はじめて食べましたが
おいしいですね!!
車中泊が続いたので
宿のベッドが広いのが嬉しく、
手足をのばしてゆったり眠りました。
充電バッチリです。
返信する

コメントを投稿