こんばんは~
本日二度目のアップです!
そして久々の工房日記です。
店の工房から、バンドソーを運び出したまでは書きましたね。
たしか倉庫を工房に改造までも、、書いたかなっ。。^^;
で、その倉庫工房用の集塵システムのお話です。
システムと言っても、こいつと。。。
こいつを。。。
導入しただけですが。。^^;
予算が少ないので、かなり悩みぬいての購入です!
しかし使ってみると、たよりになる相棒たちですね。
お店の工房は、まわりに民家がないので粉塵や騒音を気にする必要
がありません。
でも、倉庫工房は集落の中なのでそうはいきません。
調べてみると良さそうなのは総て高いです。
その中で、このマキタの集塵機はグッドでした!
タンク容量が小さいのでゴミがたまると集塵力が落ちるという評判
がありました。
でも、Oneida ダスト・デピュティーを使う分にはタンク容量は関係
ないのです。
どうやらこのシリーズはどれもモーターは同じみたいですね。
なので、このタイプはシンプルで価格も安いのでベターと感じてい
ます。
まだ使い始めなので不具合がでればこちらでアナウンスしますね。
こちらは以前使っていた安物メーカーの集塵機です。
モーター力の弱さや、騒音の大きさは安いので仕方がないです。
これは我慢できます。
でも、細部の精度の弱さでホース継ぎ手からの空気漏れはいただけ
ません。
あと、安いから仕方ないですが電源コードの硬さも。。。
仕事用なのでコードの硬さは、仕事に支障がかかりますね。
このあたりがプロユースというか、仕事で使う道具の必要性なの
でしょうか。気になるものは気になります。。
でも、この集塵機もまだまだ別用途で使っていきますよぉ~
あっ、
そして、
先日導入したJETのドラムサンダーのサンディングベルトが切れました。
初期段階からベルトが緩んでいました。
でも、これが普通と思い回していました。
やはり普通ではなかったです。
工場からの初期設定でも、自分がおかしいと思ったらやっぱりダメ
ですね。
初めて触る道具でも、自分がおかしいと思ったらチェックが必要で
す!痛感しました。
それでは明日も元気に営業です!
次の工房日記はお店工房のその後を書きますねぇ~
mahaloha