goo blog サービス終了のお知らせ 

HONU体験工房 日記

honu 体験工房のブログです。
日々の屋久杉 地杉の時計体験作りを綴ります♫

明日の大晦日は、CASA 音響手伝いのため4時に閉店します

2015-12-30 | ご案内


こんばんは~
大晦日イブをいかがおすごしですか。
こちら屋久島サウスは温かな夜をむらえられそうです。




さてさて、年末ということで新しいショップカードを準備しました。
デザインも一新です☆
かわいいでしょ!





袋にも使いましたぁ~~





切れていたイニシャルも作りましたよぉ!




それでは明日の宮浦 ヒトメクリでお会いしましょう。

mahaloha


クリスマスおわりましたねぇ~~☆

2015-12-26 | 屋久杉goods


こんにちは~~☆☆☆
クリスマスおわりましたねぇ~
みなさま、素敵な時をおすごしになられましたか。

クリスマス期間中に honu にご来店頂きましたみなさま。
オーダーを頂きましたみなさま。
ありがとうございます!

お土産もたくさんいただき、感謝感謝の毎日でしたぁ。
ありがとうございます☆




東京からはスカイツリー☆



大阪からです!
あざぁーっす☆



おとなり種子島から☆



さてさて、がんばって今日から店頭分の作製ですね~~☆

画像は仕上げたハート屋久杉イヤホンジャックとストラップです。

では~~

mahaloha



クリスマス前ですが明日の火曜日は定休日でお休みです

2015-12-21 | 夜光貝


こんばんは~
クリスマスが近づいてきましたね!
お店にいると、クリスマス色の薄い屋久島でも感じとることができます。。汗
今日もご来店有り難うございました☆

でも、明日は定休日なのでお休みさせて頂きます。
となりの工房で終日作り込んでいますので、御用の方は覗いてみてください!



トップ画像は、久々の高瀬貝 Ride ON ですね~
濃い色は残念ながら出ていませんが、品のいい色合いになりました。
シルバーチェーンにてセットアップ予定です。

では、みなさま佳き火曜日をお過ごしくださいねぇ♪

mahaloha

クリスマスに咲くかも honu のプルメリア

2015-12-20 | ご案内


おはようございます!
hou ちゃんのライブから寒くなった屋久島。
でも、今日はあたたかな一日となりそうです。
寒くなると虹の島となるここ屋久島。
うつむきかげんになる日も、
そこに虹を映し出してくれる水たまりがあったりするんですよねぇ~~☆



オーダーもやっとスタートしはじめました!



backside です!



今日も頑張って製作始めますねぇ~~



プルメリアの今年最後の花芽みたいです。
クリスマスイブあたりに開花しそうです!
ありがたいなぁ~~

それでは今日も元気に営業中です☆

mahaloha

通販 & オーダー2015年度 開始します

2015-12-14 | 通販について


mid morning です☆
いいお天気ですねぇ~~
こんな佳い日は、お庭の植物たちへの挨拶も愛に満ち溢れますねぇ!
風もなく、ほんと穏やかな一日の始まりです。
観光の方も貸し切り状態で最高な一日になりそうですね。
お楽しみください♪



そんな、感じで日々少々ばたばたしておりましたが、そろそろ今年度の通販開始しますねぇ~
じつは店頭分がまだ揃ってないのですが。。。^^;
ご来店のお客様、よろしくお願いします。


メッセ頂きました U さま。
オーダー有り難うございます!
Forest ですね。
ただいま店頭も切れてますので、作りますね。
クリスマスまでにお届けできますよう頑張ります☆
屋久杉にイニシャルなどのネーム入れもサービスさせて頂きます。
また、メッセにてご連絡ください。
よろしくです。





そして、
高瀬貝の Ride On をオーダー頂いてます A さま。
屋久杉の Ride On は、ヘッドまで出来上がりました!
数日中にマクラメにてセットアップ完了させますねぇ~
もう少しお待ちください。

昨年から大作の表札オーダーの N さま、
佳境に入りました。
年明け早々に完成できそうです。
よろしくお願いします。

着生ペアハートをオーダー頂きました S さま、
こちらもフィニッシュ残すのみです。
クリスマスまでに仕上げます。
よろしくお願いします。

ハート スマホスタンドをオーダー頂きました N さん、
うまくいけば年内に仕上げますねぇ。

表札オーダーの M さん、
こちらは一月いっぱい納期をみてください。
よろしくお願いします。

黒蝶貝と夜光貝のコラボネックレスの問い合わせを頂きました I さま、
素材の確認できましたら連絡させて頂きます。
よろしくお願いします。





それでは、通販およびオーダーご希望のお客様は、メッセもしくはコメント、お電話にてご連絡ください。
例年通り三月上旬ぐらいまでお受けする予定です。
納期に関しては、店頭に無い場合ご相談という感じになります。
島時間で緩くやってます ^^;
そあのあたり、よろしくお願いします!



そして、画像は先日の樽木栄一郎のミキサーセッティング画像です!
ギターはピエゾとコンデンサーのミックスでした。
ピエゾにパラアコースティックのDIを。
コンデンサーにEWSのベース用プリアンプを繋いでミックスしてパンで少し左右に振って奥行き出しました。
きもちハウりそうな場面もありましたが、まずまずの出音ができたと思います。
また、頑張りますねぇ~

ミュージシャンの音響フォローは明後日の Hou ちゃんで今年は終了です。
絡ませていただいた沢山のミュージシャンの方々ありがとうございます☆
今年もかなりいい勉強させて頂きました!
来年に活かします。



それでは今日も元気に営業です。
佳き一日にしましょうねぇ~~

mahaloha

樽木栄一郎 屋久島 LIVE 2015

2015-12-11 | ご案内


こんにちは~

予想外の雨もそろそろ上がり始めました!
夕焼けのチャンスかもですねぇ~

そんな、暖かな屋久島サウスにて、本日、樽木栄一郎さんのライブがここ原のノマドカフェさんにて行われています。
昼の部が終了しました。
素晴らしかったです☆

ステージの配置換えを行い、前回よりも座席数が増えました。
なので、お断りしていた夜の部ですが、少しだけご予約頂けそうです。
お早めにご連絡ください!
満席になりました際はご了承くださいね!




こちらは数日前の麦生からの夕焼けです☆
画像処理まったくしていません!

それでは、今宵も佳き時をお過ごしくださいねぇ~♪
私は夜の部も音響お手伝いさせて頂きます。

あっ、
明日も元気に営業です☆

mahaloha


mau jewelry

2015-12-05 | Honu関連アーティスト


こんばんは~
北西風もおさまり、いつもの温かいここ屋久島サウスにもどりました!
そろそろオフシーズンということで、honu も新しい試みをたくさん試みております☆
まずは、その第一弾として新しい参加アーテしストのご紹介です。



mau jewelry

かわいいでしょ!
クリスマスにぴったりなアイテムでしょう♪
プライスもピアスで 1500 円前後とお手頃プライスなのです。
どうぞ、honu にご来店くださいねぇ~~



それでは、熱さのために車の下にもぐってしまってるイルカワン子でお別れです!

明日も元気に営業です。
明日お会いできる皆様、よろしくです☆

mahaloha


Irish Live at Yakushima

2015-12-02 | ご案内


こんばんは~
温かい雨の屋久島です!
みなさん、いかがおすごしですか。
明日からまた少し寒くなるみたいですね~
ご来島なさる方は、寒さにごちゅういくださいね。



さて、今日は久々にライブの告知です!

主催者、pon pon の江口さんの記事からの抜粋です。

いよいよ間近になってきました屋久島初のアイリッシュライブ!
本日はヒトメクリでのライブでオープニングを飾って下さるバンドThe bottmosは屋久島でも知られたバンドです。
高野クルミさん、青木タカシさんこの二人はThe bottmosにとってどのような存在かはオールドファンの人達なら解っている事、
そして屋久島の歌姫としてカリスマ的な存在のクルミさん!
このメンバー達がオープニングをただ飾るだけではなく屋久島でのアイリッシュライブという新しいカテゴリー空間に優しくオーディエンスに導いてくれるはずです。

ご予約よろしくお願いします。
ヒトメクリ限定60人  pon-pon限定30人
ポンポン・エグチ 080-5075-6743 info@pon-pon.jpー


私も前座の The Bottom's の一人として参加させて頂きます。。。^^;
よろしくです。



それでは明日も元気に営業です。
明日、お会いできる皆様、よろしく~~

mahaloha


通販&オーダーについて

2015-12-01 | 通販について


こんにちは~~
12月ですね!
今日も温かなここ屋久島サウスです♪

なんと、honu ガーデン初のプルメリアとオヒアレフアの共演です!
なんと幸先の佳い師走の始まりですねぇ~~



本日は定休日のためお休み頂いています。
お休みですが、店頭分補充のために製作おこなってます☆



タイトルにあります通販とオーダーの解禁ですが、店頭分を作り切り次第になります!
もう少しお待ち下さいねぇ~
ちなみに昨年の通販&オーダー解禁日は、3日でした。。
すいません。。
3日は無理そうです。。^^;

今日の製作がんばりますねぇ~~☆

あっ、画像の時計は、12時だけ屋久島産の水晶を貼付けてみました!
ハートとのミスマッチ感がポイントです。
あと、赤い秒針とですねぇ~

では、また明日!

mahaloha