HONU体験工房 日記

honu 体験工房のブログです。
日々の屋久杉 地杉の時計体験作りを綴ります♫

honu 商品取扱店

2015-04-30 | HONU製品取扱店


こんばんは~
明日から5月ですね!
GW も後半戦に突入ですね~~



ということで、お問い合わせが多くなってきました honu の商品取扱店のご紹介です。

ご紹介なんですが。。。
honu の商品を取り扱っているのは、麦生にあります直営店のみです ^^;

すいません。
なんか、たくさん取扱店があるような言いっぷりで。。。

なので、ご興味のおありの方は、申し訳ありませんが、どうぞ麦生の直営店まで足をお運びください。
よろしくお願いします。



こちらはオーダー品です!
最終コーナーをまわりましたね~~
しばらくは店頭品のみの作製となります。
ある意味寂しいんですけどね。。。





それでは明日も元気に営業です!

mahaloha

通販休止のお知らせ 2015

2015-04-27 | 工房日記


少しはやいこんばんは~
です☆

さてさてGWですねぇ。
来島の方々が増えてきました!



さて、そんなGW前のいつものお知らせです。

はい!
今年も通販&オーダーをお休みする時期となりました。
よろしくお願いいたします。



S くん、
トローキの滝壺の屋久杉の瘤木オーダーありがとう!
なんとか今月中には。。。





こちらは、あと仕上げで終わりです!

オーダー再開は、たぶん11月の後半ぐらいになると思います。
勝手申しますがよろしくお願いいたします。




明日は、定休日でお休みさせて頂きますねぇ。
次週の5日の火曜日は祝日のため臨時営業させて頂きます。
よろしくお願いします。

mahaloha

GW中の営業について

2015-04-24 | 定休日


こんばんは~
そろそろお客様が多くなってきた、ここ屋久島サウスです!
で、honu のGW中の営業ですが。。。
5月5日の火曜日は営業させて頂きます。
今月28日の火曜日は、申し訳ありませんがお休みさせて頂きます。
よろしくお願いします。

ロコもイルカもアネラも、皆様のご来店をお待ちしております☆





大人気のアイランドシェルクロックもシェルを貼る前段階まで終了です!
もう少しお待ち下さいねぇ~~



それでは明日も元気に営業です!
明日会えるみんなぁ~
よろしくです☆

mahaloha

古代ガラス玉装飾展 屋久島

2015-04-22 | ご案内


おはようございます!
GWもうすぐですね。
また、この季節がやってきました。
楽しみですねぇ~



そんなGWまでの一週間、種子島つながりのさんが屋久島で個展を開いてくれています!
来週の月曜日までです!
入場無料なのでぜひぜひです☆




場所は、マキちゃんのバリスタイルレストラン Warung Karang ですよぉ~



素晴らしいロケーションで展開される古代硝子玉の数々があなたを神秘の世界に誘ってくれますよぉ~~



それでは今日も元気に営業です!

本日出会えるみなさまよろしくです☆

mahaloha


今宵は CASA にてお会いしましょう

2015-04-19 | Honu関連アーティスト


おはようございます!
曇り空のここ屋久島サウスです。
みなさま、幸せな日曜日をいかがおすごしですか。

今日は安房の本坊祭りですねぇ~
一週間延びました。
無事に終了できることをお祈りします。

また、今日は宮浦公民館でリトミックもありますね!
講師は、あのエゴラッピンのボーカルの方のお姉さまなのです。
こちらもお見逃しなく。

そして、今宵は CASA の音響サポートをさせて頂きます。
お姉さまもゲリラライブをやってくれそうな気配です。。
楽しみですねぇ~

場所は宮浦のヒトメクリにて!
夜の六時スタートです☆




そして、先週の金曜日は、麦生の六角堂スパイシーブックカフェ・イートハーブにて朗読会がありました!
朗読と音楽とのコラボ。
ここ屋久島サウスのミュージックシーンもだんだん成熟してきましたねぇ~
素晴らしいです。



それでは、本日 CASA の準備のため三時までの営業とさせて頂きます!

よろしくです。

mahaloha


CASA

2015-04-15 | ご案内


おはようございます!
ジェット気流の異常蛇行が原因で、ここ屋久島サウスも寒くなってきています。
高速船も最終便を除いて欠航となりました。
どうぞ、情報にはご注意くださいねぇ~



そんな、寒空な今日にホットな話題を提供です!

第三回目になりました DJ ナイト『 CASA 』が今回もヒトメクリにて開催されます。
今週の日曜の 19 日ですよぉ!
本坊祭りの後は、ぜひぜひヒトメクリにお立ち寄りください。





前回は、注文がありましたので、こんな感じでサンプルをお持ちしました。
思った以上に他のお客様にも見て頂き、好評をいただきましたので、今回は少しですが展示品をお持ちしようと思います。
まだ、 honu に来店されたことが無い方は、この機会にどうぞご覧になってくださいね。
当日は音響も担当させて頂きますので常設とはいきませんが。。^^;
よろしくお願い致します。

では、今日も元気に営業です!
午後から二時過ぎまで私用でお店を閉めさて頂きます。
ご迷惑おかけしますがよろしくです。

mahaloha

選挙に行ってきました

2015-04-12 | 屋久島徒然


こんばんは~
少し荒れ模様のここ屋久島サウスです。
みなさま、いかがおすごしですか。

今日は地方選挙の日ですね。
自分も清き一票を投じてきました!

投票を終えて。。。
こんな時代なので、平和を願いベタですがピースマークを作りました。
みんなの住む世界が平和でありますように!





そうそう、
先日のビーチコーミングでこんな貝を発見しました!
道教の陰陽模様のような貝です。
陰陽の島、屋久島。

ありがとうございます。

mahaloha

たいようの縁日のお手伝いをさせて頂きました

2015-04-09 | 屋久島徒然


こんばんは~☆
久々の更新です。。。^^;

この日曜に開催された、『たいようの縁日』の音響スタッフをやらせて頂きました!
ほんとうに素晴らしいイベントで、主催者発表で、なんと1200名を越える集客だったそうです。
自分も、体育館という、音響にハンデのある施設で心配でしたが、なんとか鳴らすことができてホッとしています。
関わって頂きました皆様、ありがとうございます!





また、やりたいですねぇ~~☆

mahaloha

松本ハーブ園

2015-04-01 | ご案内


おはようございます!
雨の屋久島です。
気持ちの良い雨ですね。
森も喜んでいます。



そんな、昨日は定休日ということで、お誘い頂いていた松本ハーブ園さんにお邪魔してきました!



もう素敵なお花がたくさん!
うっとりです。
原種のチューリップ形がかわいすぎです。



バックに陰陽の頂きモッチョム岳をバックに。。。
もう、それはそれはハワイのようですね!



カモミールティーをご馳走になりました。
美味しい~~~



実はこの松本ハーブ園は奥様が営まれていて、その旦那様は honu にも陶器を提供してくださっている高平窯の窯守り仲間なのですよぉ~
一生懸命に薪をくべる自分(背中)と松本さんです!





また、来年もお呼び頂けるとおっしゃってくださいました!
よろしくです☆

それでは今日も元気に営業です。
新しい年度がはじまりましたね!
スタートダッシュでいきましょう☆

mahaloha