HONU体験工房 日記

honu 体験工房のブログです。
日々の屋久杉 地杉の時計体験作りを綴ります♫

明日から通常営業させていただきます

2016-03-29 | HONU周辺観光スポット



こんばんは~
ランダム営業の一週間が終わりました!
本日の振替営業もたくさんのご来店有り難うございます。
明日から通常営業にもどります。
よろしくです☆



身内が来島していたので、いつも屋久杉の流木を頂きに下りている鯛の川の河口にいきました!
前日の雨で水量が増えて、トローキの滝がパーフェクト♡になっていました。
素晴らしきかなぁ~~



すこし遅れ気味の製作ですが、ちょっと気合い入れて頑張りますねぇ~~

それでは明日も元気に営業です!
明日お会いできる皆様よろしくです☆

mahaloha

パーフェクト♡ トローキの滝

2015-05-26 | HONU周辺観光スポット


おはようございます!
久々の快晴です☆

本日、定休日なので、いろんな湿気った物を干しまくっています ^^;
もうそろそろ梅雨入りなので、大事にお日様を使わせて頂きます。



さて、先日のヤマザキヤマトさんのライブの後にヤマザキさんたちとご一緒してトローキの滝までお出掛けしました!
さすが宇宙と交信するハング使いの名手とあって引きも強かったです。
なんと、パーフェクトな♡のトローキの滝に出会えました☆
もちろん、屋久杉の流木も頂いてきましたよぉ~

神々しい場所なので、自分なりのお祈りと敬意は忘れません。
これが神々のすむ屋久島という島で生業をさせて頂く儀式なようなものだと感じます。
ありがとうございました!

そして、
平和の願いを込めて作ったピースホヌが完売したので、プルメリアと同じくして作らせて頂きました。
皆が幸せな日々を過ごせますように~~

mahalaoha


トローキの滝 & 鯛の川 2012

2012-12-19 | HONU周辺観光スポット
Img_0447


おはようございます!
また寒波が来てるみたいですねぇ。
暖かくしておすごしですか?
今日の honu はお日様も顔を出して頂き温かい一日になりそうです。



さて、今日は先週ひさびさに下りた、鯛の川の河口の浜のご紹介です。
今回はリサーチパークのものみ台横の崖からではなく、集落の赤線を通って下りさせて頂きました。


Img_0440


赤線側から下りていくと、こんな感じで原の港が間近に見渡せます!
トローキの滝にカヤックツアーに出るときは、この原の港から出発するパターンが多いです。


Img_0441


右に視線を移すと陰陽の山モッチョム岳が見えてきます!
今回は大雨の後の屋久杉拾いの下見でした。
しかし今回の雨は予想以上にすごかったですね。


Img_0443


落ち葉の量がすごいです!
小さな浜を被いつくす落ち葉のジュータン。
海も落ち葉の色で染まってます。


Img_0444


目的の屋久杉は、一塊いいのがありました。
でも、大きすぎるので、次回またチェンソーを持って出直しです。


Img_0442


しばしトローキの滝を眺めながら休憩です。
気持ちいいなぁ~

少し海に視界を移すと、こんな不思議な雲が視界に現れました!


Img_0439


総てこの鯛の川の屋久杉でお店を埋めたい気持ちはあるのですが、なかなか引き上げが大変なので、そういうわけにはいきません。。。

ここはやはり聖地というべき場所で、ひとつひとつの木にも何か意味が隠されているように観じるのは私だけではないと思います。

あまり頻繁には足は踏み入れないようにと感じるので、必要な時に少しだけ分けて頂く気持ちでこれからもこの聖地に足を踏み入れたいと思います。


Img_0446


今日は、このふたつの木を頂いてまいりました。
大事に使わせて頂きます。


Img_0448


それでは、今日も honu は元気に営業です。
佳い日になりそうですねぇ!
そうしましょう。

mahaloha


トローキの滝 & 鯛の川

2010-05-16 | HONU周辺観光スポット
Sany0011_2

おはようございます。
昨日はいい天気でしたね!
今日も少し風は強いですがまずまずのお天気ですよ~
こちら屋久島サウスはいつもより観光客の方の通りが多いような気がします。

さて、
画像は昨日の鯛ノ川橋から見たトローキの滝&太平洋です
滝壺は見えませんが、
中央下あたりの水の切れ間から海に落ちているんですよ!

そして、
こちらは海から見上げたトローキの滝です。

P1000001

この画像は一昨日、携帯で撮ったものです。

じつは、近所のおじさん(屋久杉おいちゃんとよんでます)が、

鯛の川の下にええ油木の屋久杉が流れてきとるぞ~

と教えにきてくれました!
早速、いそいそと身支度してお出かけです。

ちょっとした森のなかを通って海へ降りていきます。
急な崖を下っていくのですが、
地元の方がかけてくれたロープが助かります。

ここしばらく雨が多かったので、
波打ち際は大量の流木がごっそり溜まっています。

P1000002

すご~い!

この流木が溜まっている場所から、
トローキに滝をもう一枚パシャリと撮影しました、

P1000003

ところが、
聞いた場所には全く屋久杉の気配がありません
どうやら屋久杉の神様に今回は嫌われてしまったみたいです。
まぁ、
こんなこともありますよね。

でも、
久々に降りた鯛の川は素晴らしく、
素敵な写真もとれて、
なぜか清々しい気分で帰ることができました。
屋久杉の神様そして鯛の川の神様、ありがとうございました。

そして、
こちらは鯛の川橋から千尋の滝方面を映し出した画像です。
こうやって見るとまったく景色が映ってないですね。
実際、目の前に広がる景色は千尋の滝のV字谷から遥かにそびえるモッチョム岳まで、それはそれは180度のパノラマビューなんですよ!

ぽんたん館におこしのお客様は、
ぜひ、鯛の川橋からこの景色をご覧になってくださいね。

Sany0009

そして
今日は先日紹介しました屋久島ツデイマーチの二日目です!

足湯・滝めぐりコース
(尾之間→千尋の滝→尾之間温泉)


の13kmコースのみなさんがhonuの前を通られます。
みなさん、
頑張って完走(完歩)してくださいね~

では~



尾の間温泉の入浴マナー

2010-03-13 | HONU周辺観光スポット
Sany0001

おはようございます。
そろそろお客さまも多くなってきました。
屋久島もシーズンインしたみたいですね!

honuのブログも、
冬の間は『毎日書こう!』を目標にやってきました。
でも、すこしずつ歯抜けになってきましたね・・

とうとうhonuにも春がやってきた~
ということで、
春の目標は、『二日に一度はかならず更新』としてみます!

もし、
二日間の未更新があったときは、
あぁ、
屋久島にも夏が来たのだと思ってくださいね ♪

Onoaidaonsen

ということで、
観光客のみなさまに、
今日は尾の間温泉のマナーについてお話しさせていただきます。
屋久島の温泉はたくさんあるのですが、
どの温泉もけっこう規模が小さく、都会のスーパー銭湯のような感覚で入られると大変なことになります。

とくにこの尾の間温泉は地元の銭湯(地元集落の方は無料)として、みなさんの生活の場となっています。
定員はありませんが、普通に入浴できる定員は10人前後だと思ってください。

先日、自分が入浴後に観光客の方が入ろうとしていたのですが、なんとその総数14名・・
単純に二で割っても男女各々7名です。
ちょうど自分が出るときに10名ほど入っていたので、いっきに17名になってしまいます。

心の中でT爺やMおじが、
「どうか怒りませんように」と祈りながら温泉を後にしました。

どのガイドブックやトータルサイトにも温泉の定員は記されてありません。
だから温泉に限らず団体行動のときはかならず誰かがリーダーシップをとって、施設の定員を確認してください。
島ですから、すべてが島サイズなのですよ。
定員オーバーと感じたら、
時間差で入るとか、
グループ分けしてはいるとか、
混雑を避ける工夫をお願いします。

なかには、
自分はビジターだから!
といって、駐車も正面に空いていても端に留めたり、
混んでそうな時は待合室でゆったり待っている、粋な人を見かけるときもあります。

どんな世界でもそうですが、
とにかく団体行動のときはマナーに十分注意してくださいね。
ぎゃくに一人で単独行動の時はどこにいても皆が優しく世話をしてくれます。
これは万国共通のことですね。


Sany0004

そして、
昨日はひよどりがパパイアをついばむ瞬間をキャッチできました!
やっぱりサルとちがって鳥達は行儀がいいです。
ほかの果実まで食い散らかすことはしません



ということで、
気温は上がりましたが、
微妙な天気の屋久島サウスです。
でも、数日前にくらべれば穏やかですよ~

どうぞ、
屋久島を楽しんでいってくださいね。

では~

一番上の画像は少し小さめに作ったHONUの壁掛けです!





上から見た千尋の滝

2010-02-22 | HONU周辺観光スポット
Sany0004

こんばんは!
久々に屋久島らしい強烈な雨が降っている屋久島サウスです。

今日は午前中に風来坊写楽さんを空港まで送りにいってきました。
空港も一時期に比べるとお客様も多く、
そろそろシーズンが始まりそう!
という雰囲気を肌に感じとってきました。

宿の予約状況は来月10日以降かなり入っているとのことです。
屋久島行きをねらってる方は、今がチャンスかもですよ!

_m010024

ということで雨です!
雨といえば屋久島は滝!!
滝といえば千尋の滝でしょう!!!

でも、
上の画像が千尋の滝だってわかります?
ふつうわかりませんよね。

じつは、上から見たショットなんですよ。
くわしくは知り合いのカリスマガイド大野睦さんのブログにでていますので見てください☆
とにかく凄いの一言です!
まじ、やばいです

睦さん、
画像勝手に拝借しています。
ごめんなさいね~

Sany0001

honuから千尋の滝までは車でやく10分です!
展望台からで十分な迫力ですからね~




ということで大雨な屋久島サウスです。
でも、
これだけ降っていると明日は一気に天気回復かもですよ。
最近、まったく天気予報ははずれてます。
雨&曇り予想ですが、晴れる可能性も大だと思います

では~



千尋の滝から龍神の滝そしトローキの滝につづく旅

2009-11-07 | HONU周辺観光スポット
Sany0001
旅といってもエコツアーでもないし、ガイド案内でもありません。
この旅はhonuのお店で使われている屋久杉たちの旅の過程なんですね。
今日はこの屋久杉の流木たちの旅の日記をしるしたいとおもいます。

画像の写真は屋久杉を拾いにいくときに降りていく断崖絶壁の手前で撮影した景色です。
左にりりしくそびえるのはモッチョム岳。
石壁のV字ゾーンは千尋の滝。
そして赤い橋のしたに流れ落ちるのは日本で二つしかないといわれているトローキの滝です。
ここから少し歩くとこの景色が現れます。




Sany0002
断崖絶壁にある獣道ていどの降り口。
落ちたら・・
と考えてはいけません。
落ち葉がいがいに滑るのでていねいに足場をかためて降りていきます。
下から上はこんな感じです。



Sany0003
誰が結んでくれたのかはわかりませんが、このロープがたすかります。
地元の集落の方々はここではなく、もう少し先の道を降りていきます。
ぞくにいう磯もん採りはこの道を使わないんですね。
結んでくれた方、ありがとうございます♪

そして降りて写した写真がこれです!



Sany0004
おなじアングルで写しているので高低差がわかってもらえるでしょうか。
鯛の川の小さい浜から見るトローキの滝は上から見るのと違ってより大きく荘厳で素晴らしい滝ですよ~
シーカヤックツアーもありますので夏場のトローキカヤックツアーはほんとうにお勧めですね☆
リンクにも友達のカヤックツアーがでていますのでご覧になってはいかがでしょうか。



Sany0005
そして、これは屋久杉を背負子にセットした状態です。
数日前にチェンソーで三等分に切っておいたのです。
それでも一塊が30kg前後あるので、あの道を上がっていくのは相当に修行な世界なんですよ。

屋久杉の流木自体は安房川や栗生川が有名です。
自分も栗生川や大川などにもでかけます。でも、この鯛の川はhonuの地元ということもあり、やっぱ外すことのできないポイントなんです。
それにタイトルに書きましたが、千尋の滝、龍神の滝そしてトローキの滝を下り落ちてきた屋久杉を想像してください。もうそれだけで神々しさが感じられませんか?
屋久杉をGETするには安房や栗生川に行った方がイージーだし、まわりの方々からもそう言われます。
極論をいうと労力に対する費用対効果からすると買った方が安いかもしれません。
時間と手間隙そして危険をおかしてまで鯛の川にこだわるのは、こういう屋久杉の神々しい旅の思いが自分をかきたてているのかもしれませんね☆






麦生のコスモス畑

2009-11-05 | HONU周辺観光スポット
Sany0011
今年も麦生の畑にコスモスが咲き始めました
まだ咲きはじめなので、しばらく楽しめそうですよ~



Sany0009
こちらは県道を走っていると目に入る景色です!
じっさいはかなり下の畑まで咲いているので散歩コースに最適です。
ボタニカルリサーチパークの隣ですからバス観光の方はボタニカルで下車して植物園、honuそしてトローキの滝、ぽんたん館というルートで楽しめますよ♪
レンタカーの方はhonuの駐車場をご利用(無料)頂いてけっこうですのでスタッフにひとことお声をかけてください。


*過去の記事はこちらからどうぞ。




千尋の滝への標識

2009-07-10 | HONU周辺観光スポット
Sany0001


千尋の滝への新しい標識が立ちました
以前にも紹介した千尋の滝への新しいルートです。
これで完全にではなくなりましたが・・
その分、来店のお客様には解りやすくなったとおもいます!

Sany0002


屋久島空港からも宮浦&安房の港からも時計回りで車を走らせて最初に出てくる『千尋の滝』の標識がこれですそしてHONUはその横にあります。
屋久島空港から約30分、安房港から約15分!『千尋の滝』の標識を目指して走ってきてくださいね~
千尋の滝以外にも龍神の滝やトローキの滝など見所がいっぱいのHONU周辺です
ななめ前のボタニカルリサーチパーク(入場料300円)の展望台から見るモッチョム岳&滝の景色も最高ですよ