![Imgp1451 Imgp1451](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/31/1fccdee45e47bce0de579a64a056c656.jpg)
こんばんは~
台風の動きが気になる、ここ屋久島サウスです!
連休の日曜日をいかがおすごしですか。
今日は、仕上がりましたオーダー品をご紹介致しますね。
まず、トップ画像は、オープン以来お付き合い頂いている安房のペンションLa isla taseさんです。
ルームキーが破損したので、新しいのと予備をオーダー頂きました。
六年ももってくれて一安心でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![Imgp1435 Imgp1435](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8d/341da69217314c6119faf9850439e364.jpg)
こちらは愛知県のMさまのピアスです。
留め金具を変更して厚めの屋久杉で仕上げました。
このままレギュラー商品にしようかと考えてます。
![Imgp1441 Imgp1441](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/57/3e7bf1cd30ee02ea4bfc8ca58d3d7e24.jpg)
次は、新作のジャックピアスをオーダー頂いた、大阪のMさんです。
お待たせしました!
今あるカラーは上の画像のカラーです。
どうぞご検討ください。
![Imgp1465 Imgp1465](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b9/9a0f7e30ef6f1aa18d84aa0ad0259c8d.jpg)
最後は、東京のEさんです。
夜光貝のピアスのご注文ありがとうございます!
こちらは14Kのゴールドフィルドです。
夜光貝はランダムカットなので、プライスはお手頃価格からご用意しています。
![Imgp1466 Imgp1466](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c1/0e2b5895bdc421ac0a572b041aaee62f.jpg)
そして、こちらはシルバー925(一部950)シリーズです。
磨きは、20000番まで磨ききっていますよぉ~
あっ!
ニャンコーナーは、もう冬の装いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
![Imgp1439 Imgp1439](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/02/caabdb9d276387b19b07e51d45e4a4da.jpg)
オーダー品は、今しばらく店頭のみの受付となっております。
ご理解をよろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/confident.gif)
□
明日は月曜日ですね。
一週間のスタートです!
スタートダッシュでいきましょう☆
では、明日も元気に営業です。
mahaloha
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![Img_2012 Img_2012](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9e/2994a11e17524fed219d40f04ea09c64.jpg)
こんばんは~
台風16号が、週末の連休に近づきそうです。
けっこう大きな雲の塊になりつつあります。
ご来島予定の方は、どうぞ情報に注意なさってください。
![Ir Ir](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/63/8ee2f2ae1c112c4e76cab645a6ba0c30.jpg)
そして、高田裕子ちゃんの個展は明日 13日より逢阪 心斎橋にて開催されます!
くわしくはこちらをクリックしてくださいねぇ~
honu にも案内状があります。
必要な方は、どうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/confident.gif)
それでは明日も元気に営業です!
mahaloha
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![Imgp1356 Imgp1356](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d0/6faa0d9f57a3097f25b41fd64400189d.jpg)
こんばんは!
明日はお休みさて頂きます。
よろしくお願いします。
今日は先日、作品を見せに来てくれた精密王田上くん
の作品をご紹介します。
![Imgp1355 Imgp1355](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/26/84b3685052bffa69e7f8bdede97eef35.jpg)
すごいですねぇ!
![Imgp1357 Imgp1357](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b5/75bb81ab09a02f3729e371666f45dde4.jpg)
明かりを灯すと一段と素晴らしくなります。
![Imgp1358 Imgp1358](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5b/492e63f5449c03a01adc5d96ca7e3c81.jpg)
これぞ、工芸品ですね☆
![Imgp1359 Imgp1359](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/11/501171c1f1debde1e2fe67debb5d10de.jpg)
それでは、明日はお休みです。
よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/confident.gif)
mahaloha
![Imgp1395 Imgp1395](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/55/3cfb7247a09de26795e6e36ad9026d48.jpg)
こんばんは~
今日は定休日なので、久々に屋久杉&夜光貝を作ってみました!
屋久杉ペアサーフボードのようにペアで作りたかったので、夜光貝は角の部分をよりすぐり、ペアになる部位を選びました。
![Imgp1373 Imgp1373](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e0/e71d3cf6ffb28499680eccee3e67646f.jpg)
削りが終了した段階です。
![Imgp1390 Imgp1390](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/27/adfa18ad66e2b8acc868177257b1943d.jpg)
仕上げ前ですが、磨きが終わりました!
![Imgp1391 Imgp1391](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/58/153871d868f17294225a7841cab9f34f.jpg)
角度を変えるとこんな感じですね。
![Imgp1393 Imgp1393](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/5e599594403284fd2a4dd272085ecfe9.jpg)
拡大してもくすみが無くばっちりです!
![Imgp1394 Imgp1394](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7a/eec98cb7d767a7bb536e22873b4a08af.jpg)
屋久杉にバチカンを埋め込むタイプなので、ネジ式のヒートンタイプにしました。
強度的にはこちらのやり方が安心ですね。
夜光貝に打ち込む場合は、強度的に問題ないのですが。。。
このタイプは革紐の四つ編みが似合いそうです!
![Imgp1397 Imgp1397](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/70/e68d4d4b2b649ae5458fc1328c9be815.jpg)
それでは、明日は元気に営業です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
では~
mahaloha
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)