ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

トラックに踊り場

2009-09-05 23:24:56 | ホップの収穫
ホップを畑でトラックの荷台に切り落とす時に、高所の作業台に上る。

だが、いつも運転席の屋根と荷台の所に大きな隙間があり、常々足を滑らせないかと気になっていた。

ここに「踊り場」を作れないか・・・・?。

こんな時は、小内さんに相談。即出来ました。

今日より作業に使いました。



家内「ここで踊ろうかしら・・・」(広くて便利になりました。)




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホップ収穫モード | トップ | ホップ収穫の後半戦 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小内)
2009-09-06 00:12:53
ありがとうございます。
安全に使われておりますか?
 即作成と言うより、即安全に使って頂きたい…
との思いで材料調達から走りました。

奥様の踊り、のみならず、カラオケステージにも転用可能かも…(^_^)
失礼しました。
返信する
Unknown (yoshi)
2009-09-07 22:00:57
小内さんへ
「踊り場」とても便利ですね。
もっと早く使っていれば良かったのかなと、今更思っています。
本当に忙しい所有難うございました。

バアチャンから、「小屋の階段(鉄骨)に「手すり」を作ってくれないと二階に上れない」と要望されています。見に来ていただきたいです。
度々ですが宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ホップの収穫」カテゴリの最新記事