山形県、上山市に奇習「カセ鳥」の行事があります。
毎年、テレビ等で報道されて知っている有名な行事ですが、現地で見た事はありませんでした。
天気も快晴、除雪の仕事もなく、手持ちぶさたの状態なので、自家製「おにぎり・飲み物・おやつ」を持って上山にいきました。

真冬に、頭から水をかけられても「カッカッカッーのカッカッカッカー」と声を出し、飛び跳ねています。


それに「カセ鳥」に、全国から多くの参加者があり、観客も水をかけたりして、共に「商売繁盛」を願っている元気な行事です。
本年度より、保存会の名称が「カセ鳥保存会」から、「加勢鳥保存会」になったとか。
景気の回復に大いに加勢(応援)してくれそうです。
毎年、テレビ等で報道されて知っている有名な行事ですが、現地で見た事はありませんでした。
天気も快晴、除雪の仕事もなく、手持ちぶさたの状態なので、自家製「おにぎり・飲み物・おやつ」を持って上山にいきました。

真冬に、頭から水をかけられても「カッカッカッーのカッカッカッカー」と声を出し、飛び跳ねています。


それに「カセ鳥」に、全国から多くの参加者があり、観客も水をかけたりして、共に「商売繁盛」を願っている元気な行事です。
本年度より、保存会の名称が「カセ鳥保存会」から、「加勢鳥保存会」になったとか。
景気の回復に大いに加勢(応援)してくれそうです。