今は冬、農作業も休みなので孫の世話役となっている。

クリスマスには、孫(幼子)のオモチャがまた一つ増えた、そして孫にとっては、オモチャが小さな脳の活性に役だっているのが見てとれるようになった。
とにかく、オモチャをつかんだり、投げたり、音楽に反応したり、大きな声を発したりと、その成長を見て驚いている。
自分の子の時は、母や妻に任せきりであまりよく見ていなかったと、いまさら思う。親が子の面倒を見るのが良いと言うが、ほとんどの父親は仕事が忙しく世話も観察も出来ない状況だったのだろう。
子育てはジジ・ババに託した方が良い社会環境になるような気がする。ジジババも生きがいを感じてボケるのが抑えられるような気がする。三世代同居も悪くない。

クリスマスには、孫(幼子)のオモチャがまた一つ増えた、そして孫にとっては、オモチャが小さな脳の活性に役だっているのが見てとれるようになった。
とにかく、オモチャをつかんだり、投げたり、音楽に反応したり、大きな声を発したりと、その成長を見て驚いている。
自分の子の時は、母や妻に任せきりであまりよく見ていなかったと、いまさら思う。親が子の面倒を見るのが良いと言うが、ほとんどの父親は仕事が忙しく世話も観察も出来ない状況だったのだろう。
子育てはジジ・ババに託した方が良い社会環境になるような気がする。ジジババも生きがいを感じてボケるのが抑えられるような気がする。三世代同居も悪くない。
今日は朝から雪降りとなり、ようやく冬らしくなりました。

これまで、ほとんど雪もなく暖かい毎日が続いていました。
世の中、暖か過ぎても経済的に良くない事もあるようです。
テレビのニュースでは、野菜の生育が進み過ぎて市場で潤沢になり安値とか、
干し柿が乾燥せずカビを防ぐために室内に移して温風ストーブを使っていると報じられていました。
他にも、スキー場がオープン出来ないで困っているようです。
私は、除雪がないと身体が鈍ってしまいます。(収入減も・・・・)
大雪でも困りますが、暖かく雪が少なすぎも困るようです。

これまで、ほとんど雪もなく暖かい毎日が続いていました。
世の中、暖か過ぎても経済的に良くない事もあるようです。
テレビのニュースでは、野菜の生育が進み過ぎて市場で潤沢になり安値とか、
干し柿が乾燥せずカビを防ぐために室内に移して温風ストーブを使っていると報じられていました。
他にも、スキー場がオープン出来ないで困っているようです。
私は、除雪がないと身体が鈍ってしまいます。(収入減も・・・・)
大雪でも困りますが、暖かく雪が少なすぎも困るようです。
12月に入り時間の流れが早くなった気がしてきました。
年内に片付ける事が時間的に迫っているという意識でしょうか。
まずは、農業簿記をパソコンに入力し決算書を作成することです。
年度内に納める税金や支払い、それに請求が残っていないかチェックします。
年賀状作成もあります。
雪が降ると除雪の仕事もあるので、今が頑張り時です。デスクワークが多くなりました。
早めに12月の仕事終えて年末年始はゆっくりしたいものです。
季節が合わない写真ですが10月下旬のドライブに行った時の写真です。
(阿久津八幡神社)
年内に片付ける事が時間的に迫っているという意識でしょうか。
まずは、農業簿記をパソコンに入力し決算書を作成することです。
年度内に納める税金や支払い、それに請求が残っていないかチェックします。
年賀状作成もあります。
雪が降ると除雪の仕事もあるので、今が頑張り時です。デスクワークが多くなりました。
早めに12月の仕事終えて年末年始はゆっくりしたいものです。
季節が合わない写真ですが10月下旬のドライブに行った時の写真です。
(阿久津八幡神社)

孫のミーちゃんも7カ月になりました。

離乳食も沢山食べて、自己主張のような・・・?大きな声も出して皆を驚かします。
眠くなると愚図るのでおんぶすると重い重い!!。(重いのでおんぶの役は私となる
)
家族みんなが「早く早く大きくなーれ!!」と思っているようだ。

離乳食も沢山食べて、自己主張のような・・・?大きな声も出して皆を驚かします。
眠くなると愚図るのでおんぶすると重い重い!!。(重いのでおんぶの役は私となる

家族みんなが「早く早く大きくなーれ!!」と思っているようだ。
11月15日やまぎんホール(山形県民会館)で「山形太鼓の祭典」が開催されます。

県内県外の7団体が出演するのですが、長男が所属している尾花沢花笠太鼓も出演します。
私と家内で大きな舞台に出演する息子たちに応援に行く予定です。

県内県外の7団体が出演するのですが、長男が所属している尾花沢花笠太鼓も出演します。
私と家内で大きな舞台に出演する息子たちに応援に行く予定です。
新しい炊飯器を買いました。今迄使っていた炊飯器は壊れてはいなかったけど・・・新しい炊飯器買って正解だったようです。

新しい炊飯器で炊いたばかりのご飯は当然美味しいけど、さらに保温されたご飯も美味しいのです。
炊飯中に蒸気もカット出来ます。そして保温時に蓄えられた水分がスチーム保温されるので美味しく食べられるようです。
我家の保有米の内26年産が4袋×30㎏も残っていますが、これも美味しく食べる事ができそうだ。購入後米の消費も増えた気がする。

新しい炊飯器で炊いたばかりのご飯は当然美味しいけど、さらに保温されたご飯も美味しいのです。
炊飯中に蒸気もカット出来ます。そして保温時に蓄えられた水分がスチーム保温されるので美味しく食べられるようです。
我家の保有米の内26年産が4袋×30㎏も残っていますが、これも美味しく食べる事ができそうだ。購入後米の消費も増えた気がする。
先日の10月23日に鳴子峡の紅葉を楽しんできました。
好天と紅葉の見頃は待ってくれないので仕事は中断して出かけました。
海外からの観光客の多さに驚きました。台湾とか中国からの団体旅行のようです。
手には日本のカメラを持っています。それも高額なカメラばかりです。圧倒されてしました。




鬼首のかんけつ泉を見て仙秋サンラインを経由して雄勝町へと、青空と紅葉の一日でした。
好天と紅葉の見頃は待ってくれないので仕事は中断して出かけました。
海外からの観光客の多さに驚きました。台湾とか中国からの団体旅行のようです。
手には日本のカメラを持っています。それも高額なカメラばかりです。圧倒されてしました。




鬼首のかんけつ泉を見て仙秋サンラインを経由して雄勝町へと、青空と紅葉の一日でした。
尾花沢花笠まつりの太鼓演奏の続きです。
大太鼓を二人でたたきました。後ろで叩くのが長男(太鼓の後ろで見えない)です。表で叩くシン君の手さばきは見事なものでした。
(尾花沢市の大太鼓)
大太鼓を二人でたたきました。後ろで叩くのが長男(太鼓の後ろで見えない)です。表で叩くシン君の手さばきは見事なものでした。

(尾花沢市の大太鼓)
尾花沢花笠まつりが8月27日、28日に開催されました。
ホップ収穫中なので日中は見に行くことも出来なかったのですが、夜の8時頃から演奏される太鼓演奏を見てきました。
花笠太鼓のメンバーになっている長男の演奏を応援と撮影するためです。
5曲演奏された中の一曲ですがご覧ください。
https://youtu.be/RBGDspkj_o0
ホップ収穫中なので日中は見に行くことも出来なかったのですが、夜の8時頃から演奏される太鼓演奏を見てきました。
花笠太鼓のメンバーになっている長男の演奏を応援と撮影するためです。
5曲演奏された中の一曲ですがご覧ください。
https://youtu.be/RBGDspkj_o0
春に生まれた孫も3ヶ月になりました。

夕顔の長さと孫の身長が同じくらいに見えます。
今夏は毎日暑いが続きます。昨日は36℃の気温になりました。
我家の夏野菜もいっぱい獲れるようになりました。
それに隣近所からも大きなスイカや夕顔も届きました。
スイカが美味しい夏になっていますよ。

夕顔の長さと孫の身長が同じくらいに見えます。
今夏は毎日暑いが続きます。昨日は36℃の気温になりました。
我家の夏野菜もいっぱい獲れるようになりました。
それに隣近所からも大きなスイカや夕顔も届きました。
スイカが美味しい夏になっていますよ。

一週間にわたり選挙運動があり、わが陣営も多くの方々に協力していただきました。
(最終の運動日の朝、「必勝」の鉢巻して選車を走らせました)

無事に目標通りの結果で当選出来ました。前回より得票が伸びたことは4年間の活躍があればこそと知りました。
それに結果は候補者本人の仁徳だったと思います。
選挙民は選挙に無関心と言っても候補者を良く見ていると思います。
「良かった!! バンザイ!!」の一日になりました。
(最終の運動日の朝、「必勝」の鉢巻して選車を走らせました)

無事に目標通りの結果で当選出来ました。前回より得票が伸びたことは4年間の活躍があればこそと知りました。
それに結果は候補者本人の仁徳だったと思います。
選挙民は選挙に無関心と言っても候補者を良く見ていると思います。
「良かった!! バンザイ!!」の一日になりました。
7月12日に尾花沢市議会議員選挙があります。選挙運動に頑張っています。

義兄が立候補しているので事務的なことで協力しています。
3期目ですが油断大敵と陣内の気を引き締めて今日も選車は出発しました。
尾花沢市の人口に対して議員定数が多過ぎのようです。
有権者数約1万5千人
議員定数 16名
他の市町村では人口3万人でも15名程の所があります。
次回の選挙までには削減してもらいたいですね。
忙しいながらも、自分の仕事(農業)も手をぬくことはできません。
ブログの更新はすっかり手を抜いてしまったが

義兄が立候補しているので事務的なことで協力しています。
3期目ですが油断大敵と陣内の気を引き締めて今日も選車は出発しました。
尾花沢市の人口に対して議員定数が多過ぎのようです。
有権者数約1万5千人
議員定数 16名
他の市町村では人口3万人でも15名程の所があります。
次回の選挙までには削減してもらいたいですね。
忙しいながらも、自分の仕事(農業)も手をぬくことはできません。
ブログの更新はすっかり手を抜いてしまったが

6月28日、昨年に続き「絆」駅伝大会が開催されました。



集落の沿道に応援の人たちが出て賑わいました。隣近所の方と会話が弾みます。
「人と人の交流大切ですね」駅伝大会が作ってくれました。



集落の沿道に応援の人たちが出て賑わいました。隣近所の方と会話が弾みます。
「人と人の交流大切ですね」駅伝大会が作ってくれました。
高温の天気が続きホップの生育も例年より早い成長をしています。
(ホップの蔓下げは5/30日より開始したが、私の家では5月開始したのは記憶にないような。)

4月から数回雨降りの天気はあったのだが、今日まで満足に雨が降ったのは一回だけで砂漠のようなカラカラ状態が続いている。
ホップの蔓下げ作業をしながら「こんな状態では、後で生育に影響が表れるのかな?」と不安を感じてしまう。
最近の天気は雨期と乾期がはっきりしすぎている。
まずは今夜からの雨に期待します。
(ホップの蔓下げは5/30日より開始したが、私の家では5月開始したのは記憶にないような。)

4月から数回雨降りの天気はあったのだが、今日まで満足に雨が降ったのは一回だけで砂漠のようなカラカラ状態が続いている。
ホップの蔓下げ作業をしながら「こんな状態では、後で生育に影響が表れるのかな?」と不安を感じてしまう。
最近の天気は雨期と乾期がはっきりしすぎている。
まずは今夜からの雨に期待します。
