ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ホップ物語
山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。
第2回元気おばね「絆」駅伝大会
2015-06-28 22:10:54
|
2015日々の出来事
6月28日、昨年に続き「絆」駅伝大会が開催されました。
集落の沿道に応援の人たちが出て賑わいました。隣近所の方と会話が弾みます。
「人と人の交流大切ですね」駅伝大会が作ってくれました。
コメント (1)
ようやく梅雨入り
2015-06-27 21:59:54
|
ホップ畑の様子
山形県の梅雨入りが26日に発表されました。
平年よりだいぶ遅い梅雨入りで昭和26年の統計開始以降、昭和42年と並んだ最も遅い記録になったようです。
夕方から降りだした雨は、ホップ畑にとり恵みの雨になりました。
今迄毎日が雨もなく仕事日和で仲間のホップ畑を見る事が出来なかったので小雨降る中、鶴子地区に行きました。
さすがに3人が競争しながら栽培しているので良く管理されています。
今年は高温と干ばつ気味が続いたためホップの生育も進み気味です。
昨日までは、トラクターで畑の中耕除草していたが土煙が舞い、夕方には全身埃だらけの状態になっていた。
時々雨が降ると身体も気持ちも落ち着くようです。
コメント
ホップ畑らしくなりました
2015-06-19 20:31:03
|
ホップ畑の様子
ホップの蔓巻き作業を開始した。ホップ棚の頂上まで伸びた蔓を収穫線の針金に横に巻いて行く作業です。
遠くから見るホップ畑も目立つようになりました。生育は進み気味ですが雨が少ない割には順調な気もする。
今後も雨が少ない天気予報が出ているが、天に任せるほかない。
コメント
ホップ畑は水がほしい
2015-06-08 22:33:11
|
2015日々の出来事
高温の天気が続きホップの生育も例年より早い成長をしています。
(ホップの蔓下げは5/30日より開始したが、私の家では5月開始したのは記憶にないような。)
4月から数回雨降りの天気はあったのだが、今日まで満足に雨が降ったのは一回だけで砂漠のようなカラカラ状態が続いている。
ホップの蔓下げ作業をしながら「こんな状態では、後で生育に影響が表れるのかな?」と不安を感じてしまう。
最近の天気は雨期と乾期がはっきりしすぎている。
まずは今夜からの雨に期待します。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
農業を始めて(農業高校卒業後)49年。還暦を過ぎたのだが農業の世界ではまだ壮年の部らしい。若い気持ちで始めたパソコンにはまり、ボケ防止にブログを書き出した。最近は写真とビデオのDVD編集に凝りだした。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2015年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
ようやく豪雪対策本部設置
おさいと
2024年ラスト
第28回総合写真展
同級会
琴櫻初優勝
JPA写真展へ
55回写真連盟会員展
ホップの秋作業
ホップ収穫終えて
>> もっと見る
カテゴリー
2019日々の出来事
(24)
2018日々の出来事
(50)
2017日々の出来事
(38)
2016日々の出来事
(37)
2015日々の出来事
(24)
日々の行事(2008)
(14)
野菜
(41)
日々の出来事(2008)
(31)
思い出
(5)
ホテル(病院)ぐらし
(32)
2009-日々の出来事
(37)
2009-日々の行事
(10)
風景
(8)
2010日々の出来事
(36)
2011日々の出来事
(32)
2012日々の出来事
(33)
2013日々の出来事
(32)
2014日々の出来事
(25)
2020年日々の出来事
(21)
写真
(36)
2021 日々の出来事
(11)
2022日々の出来事
(10)
2023日々の出来事
(6)
2024日々の出来事
(7)
2025日々の出来事
(2)
日々の行事(2007)
(22)
インポート
(19)
ホップ畑の様子
(243)
夕焼け
(4)
ゴーヤ栽培
(8)
花
(52)
日々の出来事
(23)
温泉・観光
(34)
料理
(19)
きゅうり畑の様子
(43)
ホップの毬花
(13)
ホップの収穫
(59)
きのこ栽培
(56)
稲作
(34)
元気な農家たち
(2)
巨木、古殿の大ケヤキ
(22)
ホップ、日々の出来事
(116)
きのこ料理
(3)
日々の出来事(2007)
(31)
尾花沢の風景
(29)
趣味悠々
(15)
日記
(1)
旅行
(0)
グルメ
(1)
最新コメント
abe/
ホップ株ごしらえ(2年目株)
abe/
ホップ株ごしらえ(2年目株)
abe/
ホップ株ごしらえ(2年目株)
yoshi/
ホップ株ごしらえ(2年目株)
さねあつ/
電柵
阿部貴士/
ホップ株ごしらえ(2年目株)
鈴木和博/
第4回山形ホップ組合総会
スビタレ/
暑さ続く
スビタレ/
暑、暑、暑、
yoshi/
東京へ出遊び
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
ブックマーク
最初はgoo
youtube
私の作った動画
gooブログトップ
スタッフブログ
畑沢通信
尾花沢市畑沢からの発信