今日は、1日中、除雪作業を行った。
午前は、家の周りの除雪。午後は受託で除雪している駐車場の雪の運搬を行った。
(我家の周りの雪二階の窓から出入り出来ます。)

(雪捨て場でのダンプカー私のダンプではない)

今年は、当初暖冬と思っていたが、連日の降雪で平年並みの積雪量となりつつある。
平年並みと言っても、尾花沢の積雪はかなりの量である。(日本三大豪雪地になっている)
「花笠音頭」の歌にあるように「~雪をながむる尾花沢 ハアー ヤッショマカショ~」となり、雪景色は名物にもなっている。
夏の「尾花沢まつり」では花笠を回して踊っているが、冬の尾花沢の人は、毎日スコップを回して雪投げをする。
きのこの作業も、明日に今シーズン最終の「植菌」作業がある。一息つけそうたが・・・・・?
まだ、まだ、本格的な除雪はこれからである。
午前は、家の周りの除雪。午後は受託で除雪している駐車場の雪の運搬を行った。
(我家の周りの雪二階の窓から出入り出来ます。)

(雪捨て場でのダンプカー私のダンプではない)

今年は、当初暖冬と思っていたが、連日の降雪で平年並みの積雪量となりつつある。
平年並みと言っても、尾花沢の積雪はかなりの量である。(日本三大豪雪地になっている)
「花笠音頭」の歌にあるように「~雪をながむる尾花沢 ハアー ヤッショマカショ~」となり、雪景色は名物にもなっている。
夏の「尾花沢まつり」では花笠を回して踊っているが、冬の尾花沢の人は、毎日スコップを回して雪投げをする。
きのこの作業も、明日に今シーズン最終の「植菌」作業がある。一息つけそうたが・・・・・?
まだ、まだ、本格的な除雪はこれからである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます