ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

ホップの生育遅れ

2012-06-23 23:12:41 | ホップ畑の様子
ホップは、春からの生育遅れが中々、平年の生育まで取り戻していません。

先日の4日連続のヤマセ風。最近は、日中の気温が20度以下の低温気味の天気が続きます。

湿度も低いので、いまいち、どんな作物の生育も良くありません。





「ホップの蔓下げ」中なのだがホップの節数を数えると15~17節でまた゛まだ若い蔓のようです。(ホップの伸長は、8~10mにもなる)


蔓を下げないと棚の上部が込み合い良くないので、時期は遅いのですが、ある程度は、蔓を下げる事にしました。

圃場によるバラツキが大きいし、戸惑いながら蔓の勢いを見ながらの作業が続きます。

遅い蔓下げの記録更新になりそうです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 還暦記念のDVD完成 | トップ | 防風アミの取り付け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ホップ畑の様子」カテゴリの最新記事