昨日の話です
先月から、歯の治療に通っていました。
今日は、3回目の治療日で虫歯(親知らず歯)を抜いてくれました。(5/23日)
最初に麻酔の注射をして、お医者さんが抜いてくれました。
抜いた感覚もなくスムーズに終了しました。
歯医者さんの助手さん 「今日は激しく動く仕事や運動は控えてください。お酒も飲まないように」
「風呂もシャワー程度に、温めないように。薬をきちんと飲んでください」
私 「うん・・・・・・(今は、農繁期なのに・・・・・)」
少し休んでから、軽労働だろうと、ホップの紐固定の仕事を行っていると、歯を抜いたところより出血しました。
「これはいかん!!」立ったり、かがんだりの繰り返しの作業が血圧を上げて、良くないと思いました。
もっと楽な仕事・・・・・トラクターでホップ畑の耕耘を行いました。出血が完全に止まりません。
身体への振動が良くないと思いました。
夜は、風呂にも入らず、ビールも飲めず、出血している所にガーゼをあてて早く寝ました。
歯を抜いた日は、何もしない事ですね。(安静)
(今朝になり、出血は止まっていました)
先月から、歯の治療に通っていました。
今日は、3回目の治療日で虫歯(親知らず歯)を抜いてくれました。(5/23日)
最初に麻酔の注射をして、お医者さんが抜いてくれました。
抜いた感覚もなくスムーズに終了しました。
歯医者さんの助手さん 「今日は激しく動く仕事や運動は控えてください。お酒も飲まないように」
「風呂もシャワー程度に、温めないように。薬をきちんと飲んでください」
私 「うん・・・・・・(今は、農繁期なのに・・・・・)」
少し休んでから、軽労働だろうと、ホップの紐固定の仕事を行っていると、歯を抜いたところより出血しました。
「これはいかん!!」立ったり、かがんだりの繰り返しの作業が血圧を上げて、良くないと思いました。
もっと楽な仕事・・・・・トラクターでホップ畑の耕耘を行いました。出血が完全に止まりません。
身体への振動が良くないと思いました。
夜は、風呂にも入らず、ビールも飲めず、出血している所にガーゼをあてて早く寝ました。
歯を抜いた日は、何もしない事ですね。(安静)
(今朝になり、出血は止まっていました)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます