ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

楽しい経済学

2012-05-03 22:24:17 | 2012日々の出来事
今朝は、雨の音で目が覚めました。

「今日は、仕事出来ないな・・・・・休みだな。」心の中でつぶやきました。

雪解け後、良い天気が続いていたため、休みもなく疲れ気味となっていたので、

骨休みには、ちょうど良い雨となりました。

午前中は、ユックリと昼寝三昧・・・・?でした。

午後まで寝たら、夜は寝れなくなるとテレビを観ました。

インターネット利用したNHKオンデマンドによる過去の放送番組を選びました。

その中で、生活にも仕事にも役立つと思って見た放送がありました。

「出社が楽しい経済学」で、コントを演じて詳しく説明してくれた、楽しく学べる経済学でした。

「サンクコスト(過去の投資)」・「インセンティブ」・「機会費用」・「比較優位」・・・・・等々。

聞きなれない言葉がありました。

「チョットだけ頭の中に入ったかな・・・・・・・・?」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホップの古蔓かたづけ | トップ | 曇りのち雨 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2012日々の出来事」カテゴリの最新記事