流星の残像(残光)のようなのようなものではないかということです。流星痕までにはなりそうではないものですね。流星観測の回転シャッターの超低速版ですね。
<写真入れ替えました>
実験として、連射で60コマを撮影した時間を計測すると20.04秒でした。
20.04/59コマで、シャッターの閉じている時間はおおよそ0.34秒でした。ssスピードはとりあえず1/1000秒です。
これよりわかることは、この流星では
①流星の全体と黒い矢印の比率より、流星の飛行(継続)時間は約0.5秒であった。
①光った部分での明かりの継続は、1枚目が終わり2枚目が開くまでの0.34秒間は光っていた。
最新の画像もっと見る
最近の「天体写真」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事