星空は楽しいBLOG2

縮小コリメートのレンズ調整

今までの撮影方法で撮っていた画像です。


縮小コリメートで大切な箇所は3つ。
①アイピースから出た星の光を平行光線にすること
②カメラ側のレンズも無限遠で撮影すること
③アイピースとカメラレンズの距離を適切にすること。
この③の表現は非常にあいまいです。レンズ間の距離によっては周辺に行くほど円周上に伸びます。この収差を減少させようとすると、視野の中央と周辺部の明るさが大きくなります。この見かけをごまかそうとして、今回ROI機能で撮影範囲を制限してしましたのが次の写真です。


しかし、この時点でアイピース後の光は平行かどうか分かりません。CCTVのレンズも無限遠かどうかも不明です。ですので、今回はとりあえず①と②は予め正確に調整しました。あとは、③のみで一元的に調整ですので簡単です。
①の調整はバーチノフマスクの使用。②の調整は実際の星を撮影して画面を見ながら調整です。
②の調整済画像です。
レンズが2/3型ですのでカメラに対して周辺は少し星が伸びています。
でも中央は点像に調整できました。

あとは、星の収差と背景のフラットな光量は自分好みで決めます。
縮小コリメータではこの方法しかないように思います。また適度にROI機能を使ってトリミングです。屈折だともう少し扱いやすいという話も聞いたことがあります。チャンスがあればやってみたいと思います。

周囲の星の流れを抑えて撮影してみました。





全てフィルターは無しです。
M42以外はROI機能でトリミングしたほうが良かったようです。
いつものように極軸合わせはしていませんので、sharpcap4.1任せで画像を重ねています。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事