ヒドラの見る夢 ーほぼ忘備録ー

書き溜めてたものや、DLした物読んだ本や資料など情報の整理の為に始めましたが、自身を整える為に書いている内容が多めです。

待望の糠漬け

2024-09-28 14:40:00 | 腸活
 ぬか漬けを食べるのを楽しみにぬか床を作り始めました。

 やっと入れ歯の調子が良くなったので、パリパリときゅうりのぬか漬けを食べれる喜びを味わっております。
実は今自動音声入力で入力中です。

 以前にも書きましたが、我が家はササニシキの玄米を購入して、ご飯を炊く直前に精米して炊飯しております。

 溜まってくるぬかを使ってぬか漬けを作ろうと思い立ち早一年、やっと願いが叶って完全自家製のぬか漬けが食べれました。

 過去には何遍かぬか漬けを作っておりましたが、ぬか床を購入してぬか漬けをしていました。
 ちょっと手抜きをして、ぬか床をダメにしてしまったことが2回あります。

 今度こそと毎回思うのですが、何年物なんてできたら素敵ですね。

ぬかから全て手作りは全くはじめての挑戦です。

 今は毎日新しいぬかが出てくるので、気軽な感じで漬け始めました。

 思いのほかうまく進んでいて、1週間でおいしいぬか漬けになりました。

元気に酵母の膜が貼って、今はちょっと酸味が強めです。これからいろいろ工夫をして美味しくしていきたいと思います。

 そもそも、ぬか漬けが漬けたいと思ったのは、夫が山芋のぬか漬けがおいしいと言ってくれるので、自分でつけないとかなわないので、自分でつけることにしたんです。

 その上、私は山芋はそのままでは触れないし食べれないんですが、不思議なことにぬか漬けにすると食べれます。

 今回は昆布を一緒につけてみて、初めて昆布のぬか漬けを食べました。1週間ほどで食べれると言う事だったのでですが、5日ほどでとってもよく漬かっている感じなので、取り出して食べてみたらとってもおいしかったです。


昨日はオクラもつけてみました。
オクラもムチンたっぷりの食材です。

 入れ歯安定剤と胃カメラの時に使用された各種お薬のおかげで、蹂躙されてしまった私の腸内フローラを頑張って修復させたいと思います。


 勉強が足らず、食物のネバネバ成分をムチンよ認識しており、誤った記述がございました。

 削除の上、お詫びいたします。

ご丁寧なコメントを頂きました池田様、誠にありがとうございました。






最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
公共メディアじゃんぬ より (池田剛士)
2024-09-29 21:45:07
「ムチン」というのは動物の粘液成分を指す言葉であり、植物には見られないとされています。このような誤解を招く情報が出回っていることについて、公共メディアじゃんぬでは訂正報道を行っています。

(訂正報道)日本放送協会 よりお詫びと訂正(2024/02/16):
2023年7月28日および今年1月12日に放送した「なんでウナギはヌルヌルしている?」の内容に一部誤りがありました。
なめこ、オクラ、山芋などのヌルヌルした成分は、ムチンと呼ばれるたんぱく質だとお伝えしましたが、ムチンとは異なる成分でした。
かつては、植物性のヌルヌルした成分もムチンと呼んでいたこともありましたが、現在では、ムチンとは、動物性のヌルヌルした成分だけを指す、ということです。

チコちゃんに叱られる!
▽紙テープの謎▽冷やかしとは▽なぜ指揮棒を振る
初回放送日: 2024年2月16日

#公共メディアじゃんぬ
#訂正報道の専門メディア

https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/K8KJ6NVJ6W/
[画像] https://jeanne.jp/nhk_2024.2.18.png



(速報)JAグループ(一般社団法人全国農業協同組合中央会) より訂正報道新着(2024年8月30日):
JAグループHPに掲載している「とれたて大百科」のオクラ・サトイモ・レンコン・ヤマノイモ・モロヘイヤ・ナメコのページにおきまして、「ムチン」という表記しておりましたが、近年の研究において、「ムチン」は動物性の物質であり、植物全般には含まれていないと判明し、当該表記が誤りであることが分かりました。お詫びして該当ページを削除いたします。
https://life.ja-group.jp/information/detail/?id=167

#公共メディアじゃんぬ
#訂正報道の専門メディア
#公共メディア首都構想
#明治百五十年の大過
#メディアの失敗
#ムチン騒乱
#令和の改新
返信する

コメントを投稿