butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

今宵も家食2014,半額の中トロ刺身を軸に食べてみた。

2014-01-21 19:00:00 | 家食・家飲
最近いい感じで半額のお刺身がGETできるので,晩ご飯のおかずには事欠きません。今回は中トロ???の刺身の半額品を軸にイワシの磯辺フライ・ロースハムなどで一食分作ってみました。ほぼ既製品ですが紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント

食べるチャンスは年一回しかないが,岡山珈琲館の,「お・も・て・な・し」はいいぞ。

2014-01-21 00:00:00 | 軽食・喫茶
岡山珈琲館で,「あなたの誕生日から半年過ぎたので特別なサンドイッチコースを700円で提供します」といった旨のメールが来ました。岡山珈琲館でコースというのも珍しいので,4名まで注文できることから,妻と食べてきました。内容もさることながら,なかなかの,「お・も・て・な・し」が良かったです。ではサンドイッチのミニコースを紹介して行きます。器にも注目です。 . . . 本文を読む
コメント (2)

久しぶりに左うちわのランチ,内容は少し変わったが,お得でボリウム満点でウマシ。

2014-01-20 00:00:00 | ランチ
久しぶりに左うちわのランチを食べてきました。前よりは内容が少し変わっていましたが,天ぷらあり,お刺身あり,鍋料理あり,そしてまさかのリゾットありとありあり尽くしでお届けします。 . . . 本文を読む
コメント

今宵もすき焼きを中心にお送りします(笑)。第1弾

2014-01-19 19:00:00 | 家食・家飲
最近当ブログのアクセス数が好調でびっくりしております。何しろ先週一週間で過去最高の訪問者数11647人,閲覧数49644を記録しました。単純計算で一日平均1663人の人が,のべ7092回アクセスしていただいていることになります。びっくりしますね。いつも読者の皆様に見ていただき本当にありがとうございます。これからも更新を頑張っていきますのでよろしくお願いします。さてすき焼きのいいところは,うどん・おじやと二の矢三の矢が楽しめるところです。他の鍋と違って,元の味付けが結構濃いので,そのままつかえるところもいいですね。とりあえず,4日間食べましたが,まずは前半の王道すき焼き編をお届けします。 . . . 本文を読む
コメント

初めての朝モス,いいかも。

2014-01-19 00:00:00 | 朝食(含バイキング)
モスバーガーの朝食は略して朝モスというそうですが,齢50にして初めて朝モスしてきました。野菜たっぷりのハンバーガーにプレミアムなアイスコーヒー,さすがにウマシでした。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント

新聞の割引券を利用したら1700円で食べ放題な,みよしののディナーバイキング

2014-01-18 00:00:00 | ディナーバイキング
久しぶりにみよしののディナーバイキングに行ってきました。ここは飲み食べ放題男性3300円で攻めるのがデフォですが,今回は飲まずに食べ放題に専念しました。クーポン使用で一人あたり1900円→1700円は十分に楽しめますね。しかも午後5時から9時まで最大4時間食べ続けることができますからね。ではたっぷりと紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント

2014年も半額寿司

2014-01-17 19:00:00 | 弁当・テイクアウト
2014年も家食の基本は半額寿司です(笑)。今回は見事に特上にぎりの半額をGET。美味しそうな特上寿司の数々を中心にお届けします。 . . . 本文を読む
コメント

ドンレミーアウトレット推しは続きますよ(笑)。

2014-01-17 00:00:00 | スイーツ
最近イチオシのドンレミーのアウトレット,私だけ美味しく食べていたら罰があたるので,ここは謝罪派の皆様と一緒に楽しくいただきました。いつものミルクレープの切れ端に加えて,マロンケーキの切れ端も試してみました。やはり私はミルクレープが一番好きですが,ベルギーチョコレートブラウニーの切れ端も含めてたっぷりと紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント

十分に晩ご飯になる吉野家の牛すき鍋膳

2014-01-16 00:00:00 | ファミレス
昨日武闘派軍団の皆さんと力を合わせて,2tもある車を持ち上げました。疲れました(笑)。さて,ごいんきょさんのブログを見てずっと行きたかった,吉野家の牛すき鍋膳をやっと食べてきました。夕食時ということもあり,なんと注文客の半数以上が牛丼ではなくこちらを注文していました。やっぱり寒いからなのかな。価格帯とすれば,牛丼が2杯食べられるわけですが,それでも吉野家の牛すき鍋膳はアリだと思いました。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント

七草粥から鏡開きまで

2014-01-15 19:00:00 | 家食・家飲
単なる家食なんですが,七草粥から鏡開きのぜんざいまで公開していきます。七草粥の日は火曜日なので99円チキンカツ・半額の刺身などを加えて豪華に食しました。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント

大手まんぢゅうちゃいまんねん,藤戸饅頭でんねん

2014-01-15 00:00:00 | スイーツ
昨日のブログのip数が過去最高の1727でした。いつも多くの方に見ていただきありがとうございます。さて5歳から29歳まで倉敷で育ったbutataroにとってはこのタイプの饅頭は藤戸饅頭が一番しっくりします、知名度では大手まんぢゅうよりやや劣るものの,倉敷市民の中には,大手まんじゅうよりも藤戸饅頭を好む人も多いと聞きます。今回岡山駅前で,まさかの藤戸饅頭を売っていたので,嬉しくなって買ってきました。昔ながらの竹の皮でつつまれた素朴な藤戸饅頭を紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント (5)

久しぶりにエビス水産青江店でリッチなランチを食べてみる。

2014-01-14 00:00:00 | ランチ
青江界隈にもあまり行かなくなったんですが,先日偶然近くを通りかかったので,久しぶりにエビス水産青江店に行ってきました。お目当ての松花堂は売り切れだったものの,一番高い寿司御膳?と人気のちらし寿司を食べてきました、では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント

ディオらしい激安総菜が戻ってきたので,朝食を作ってみた。

2014-01-13 19:00:00 | 家食・家飲
12月のディオは激安食材がなりをひそめ残念でしたが,お正月も終わりぼつぼつですがディオにも激安食材が戻ってきました。今回は牛乳切れ・マーガリン切れで朝からディオでお買い物をしてきました。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント

やっとドンレミーのプリンGETだぜ!!!

2014-01-13 00:00:00 | スイーツ
ここ数回売り切れ地獄(笑)にはまっていたドンレミーの50円プリンですが,今回やっとGETできました。チョコレートブラウニーなどとともに紹介して行きます。あいかわらず文句の付けようのない味と価格ですが,今回はまさかの果物もGETしました。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

2014年初回転寿司はスシロー。食べ過ぎるきらいはあるがウマシ。

2014-01-12 00:00:00 | 寿司・和食
2014年初回転寿司はスシローでした。この店は激安クーポンが無い(あったら教えてください)ので,同じ100円寿司の中ではお支払額がやや高めになりますが,お寿司自体は大満足ですね。では新年早々大トロとか贅沢かましましたが,紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント