今日は友人を訪ねてお隣の新潟まで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
我家から新潟市までは約150km、高速利用で2時間と埼玉の実家より近い
午前中に用事を済ませて、旧村上藩の城下町村上市まで足を延ばしました
武家屋敷、商人町の面影が残る歴史のある町並みは風情があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f0/e24e6ac2e21e16cfc2481634ae46a14a.jpg)
まずは腹ごしらえに岩船漁港へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/71/040bc0121afc9a7252df415f14b586bb.jpg)
山に暮らす私にとって海を見ると心が躍ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dc/91feec791eb886a6efb010bb70690ef4.jpg)
漁港直営の食堂と販売所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fa/acd8e3121c262c131af589222d7d4558.jpg)
日本海の幸が並びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/38/a839ccd2de3af6005850bb75fe8fcae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f0/34fc737ae2e723504d75038eb6a1f335.jpg)
漁師定食を注文、新鮮なお刺身が旨い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/63/27b5985f1131fd37e2032f901a18b04a.jpg)
ちょうど村上市 町屋のひな人形めぐりが開催中(4月3日まで)
市内70軒の商店、民家がひな人形をはじめ武者人形など様々な人形を飾り
訪れる人々に開放しています
地元の方々もフレンドリーで温かい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5c/904d0384cca892858ded3a294d2217f1.jpg)
各家の人形はどれも歴史があり、素晴らしい
鑑定団に出品すれば相当の評価がありそうな逸品ぞろい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
こちらのお茶屋さんの人形は質と量が素晴らしい・・・
残念ながら撮影禁止でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/17/509382b48917c543f75a623336d17879.jpg)
こちらの畳やさんは天保8年創業![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/13/a4bd2463a6282c0df29e1bc50afa67a1.jpg)
ひな人形の数々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9c/26b3cc77fa45df44c78945ae4663a4f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/94/b0aeda03fff792e9cdbc458ef8e5d4d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d6/1f7927859e7effc6effe50adf3d14a38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/50/828b3c4f957d7192f3fc6536f2338fea.jpg)
人形以外にも街には骨董品がいっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
火消のまといも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bd/aaac43c399020f4ceb715c13140c1e0b.jpg)
階段箪笥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/05/bc34deec28f26b2a78f184b3c36eb9d0.jpg)
ロンドンタクシーでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/94/8b119c81bf07e2cf7b7df9dad4d1902b.jpg)
越後村上うおやさんの村上名物の塩引き鮭![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
壮観です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b6/3660b3de68c37ea19ee495c3c44f04f7.jpg)
和菓子屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/44/661202969b79d363a5f8f41abb348d73.jpg)
なんとこの人形は和菓子で出来ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/74/1af257f55e71359f21018da64935711b.jpg)
次回は泊りでじっくりと探訪したい街です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
我家から新潟市までは約150km、高速利用で2時間と埼玉の実家より近い
午前中に用事を済ませて、旧村上藩の城下町村上市まで足を延ばしました
武家屋敷、商人町の面影が残る歴史のある町並みは風情があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f0/e24e6ac2e21e16cfc2481634ae46a14a.jpg)
まずは腹ごしらえに岩船漁港へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/71/040bc0121afc9a7252df415f14b586bb.jpg)
山に暮らす私にとって海を見ると心が躍ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dc/91feec791eb886a6efb010bb70690ef4.jpg)
漁港直営の食堂と販売所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fa/acd8e3121c262c131af589222d7d4558.jpg)
日本海の幸が並びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/38/a839ccd2de3af6005850bb75fe8fcae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f0/34fc737ae2e723504d75038eb6a1f335.jpg)
漁師定食を注文、新鮮なお刺身が旨い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/63/27b5985f1131fd37e2032f901a18b04a.jpg)
ちょうど村上市 町屋のひな人形めぐりが開催中(4月3日まで)
市内70軒の商店、民家がひな人形をはじめ武者人形など様々な人形を飾り
訪れる人々に開放しています
地元の方々もフレンドリーで温かい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5c/904d0384cca892858ded3a294d2217f1.jpg)
各家の人形はどれも歴史があり、素晴らしい
鑑定団に出品すれば相当の評価がありそうな逸品ぞろい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
こちらのお茶屋さんの人形は質と量が素晴らしい・・・
残念ながら撮影禁止でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/17/509382b48917c543f75a623336d17879.jpg)
こちらの畳やさんは天保8年創業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/13/a4bd2463a6282c0df29e1bc50afa67a1.jpg)
ひな人形の数々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9c/26b3cc77fa45df44c78945ae4663a4f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/94/b0aeda03fff792e9cdbc458ef8e5d4d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d6/1f7927859e7effc6effe50adf3d14a38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/50/828b3c4f957d7192f3fc6536f2338fea.jpg)
人形以外にも街には骨董品がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
火消のまといも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bd/aaac43c399020f4ceb715c13140c1e0b.jpg)
階段箪笥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/05/bc34deec28f26b2a78f184b3c36eb9d0.jpg)
ロンドンタクシーでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/94/8b119c81bf07e2cf7b7df9dad4d1902b.jpg)
越後村上うおやさんの村上名物の塩引き鮭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
壮観です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b6/3660b3de68c37ea19ee495c3c44f04f7.jpg)
和菓子屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/44/661202969b79d363a5f8f41abb348d73.jpg)
なんとこの人形は和菓子で出来ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/74/1af257f55e71359f21018da64935711b.jpg)
次回は泊りでじっくりと探訪したい街です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます