今日は曇り、気温もぐっと下がりました
何年ぶりでしょう
ルークと白河の関跡の隣にある「白河 関の森公園」へちょっとお出かけ
この公園はよく整備された緑の里山公園、
散策には最適
大好きな公園です
入口には水仙の花壇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/46/4417f6b962f3a5eb20a74c828766cf0f.jpg)
ルークもおすまし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/77/7573e05b8fa05653c6532cdf42ec77cc.jpg)
広場には鯉のぼり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ec/56a745f957d71986e93450bd5d56aaab.jpg)
せせらぎも心地よい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f5/fd571f070eb69ad75240699452a04873.jpg)
水車小屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fa/ecdf1f2fc887e2aa2f98bcb2f0d164e2.jpg)
遊具設備も整い、家族連れのピクニックもいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/eb/647342ce674ad929edfef370a42ed37d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4a/bd0e4045f192ff38b3a54e61363ba5f6.jpg)
散り始めていますが
花見もまだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/28/b964d5647679693caed5533a2b71dc7c.jpg)
江戸時代の関所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a8/736d9306b88c76aacc3f1b20fee43d64.jpg)
お役人の取り調べ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/13/96f71f094cdfd9b862a31bd4f50a20ab.jpg)
移築した古民家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/af/cc8a77161ec7a286d8abc614c136eac3.jpg)
土間も広い、隣には厩もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/dc11e27f2084675112f2f9e18ae88721.jpg)
部屋にはお雛様も鎮座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cb/e30639c645947e2da7bac0fd0df2cab3.jpg)
白河の関を訪れた芭蕉と曽良の像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5f/3275d4acc6c0db32326cc4154368d59c.jpg)
かわいい猫発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f4/6c70a803636623d2fe2fd1e657666c74.jpg)
ルークとしばしお見合い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9e/9533d3176c5226b2377fa50ecf68f53c.jpg)
お隣、白河の関には素晴らしい造形の古木、ジブリの登場人物が出てきそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e3/dacc4d53b280864105e9375b84197e9c.jpg)
素敵な公園です
お近くにお出での際はぜひお立ち寄りください
何年ぶりでしょう
ルークと白河の関跡の隣にある「白河 関の森公園」へちょっとお出かけ
この公園はよく整備された緑の里山公園、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
大好きな公園です
入口には水仙の花壇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/46/4417f6b962f3a5eb20a74c828766cf0f.jpg)
ルークもおすまし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/77/7573e05b8fa05653c6532cdf42ec77cc.jpg)
広場には鯉のぼり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ec/56a745f957d71986e93450bd5d56aaab.jpg)
せせらぎも心地よい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f5/fd571f070eb69ad75240699452a04873.jpg)
水車小屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fa/ecdf1f2fc887e2aa2f98bcb2f0d164e2.jpg)
遊具設備も整い、家族連れのピクニックもいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/eb/647342ce674ad929edfef370a42ed37d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4a/bd0e4045f192ff38b3a54e61363ba5f6.jpg)
散り始めていますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/28/b964d5647679693caed5533a2b71dc7c.jpg)
江戸時代の関所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a8/736d9306b88c76aacc3f1b20fee43d64.jpg)
お役人の取り調べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/13/96f71f094cdfd9b862a31bd4f50a20ab.jpg)
移築した古民家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/af/cc8a77161ec7a286d8abc614c136eac3.jpg)
土間も広い、隣には厩もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/dc11e27f2084675112f2f9e18ae88721.jpg)
部屋にはお雛様も鎮座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cb/e30639c645947e2da7bac0fd0df2cab3.jpg)
白河の関を訪れた芭蕉と曽良の像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5f/3275d4acc6c0db32326cc4154368d59c.jpg)
かわいい猫発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f4/6c70a803636623d2fe2fd1e657666c74.jpg)
ルークとしばしお見合い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9e/9533d3176c5226b2377fa50ecf68f53c.jpg)
お隣、白河の関には素晴らしい造形の古木、ジブリの登場人物が出てきそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e3/dacc4d53b280864105e9375b84197e9c.jpg)
素敵な公園です
お近くにお出での際はぜひお立ち寄りください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます