羽鳥湖高原徒然記

福島県羽鳥湖高原 ルークのお父さんのなんでも雑記帖

ひっやこいソバ

2012年06月14日 | 美味しいもの
道の駅羽鳥湖高原
待望の夏メニューが今年もお目見え

そのメニューは「ひゃっこいソバ」(650円)



冷たいぶっかけソバに揚げたて山菜天麩羅が載っています
天麩羅の具はその日によって変わります


今日の天麩羅はアスパラと舞茸、ソバの具はネギとワラビ
しゃきしゃきとサクサク
う~ん 美味しい


涼しい日が続く羽鳥湖高原
でも夏は近いぞ~




木挽食堂

2012年06月13日 | 美味しいもの
泉崎村、国道4号線沿い「木挽食堂」
交差点角の民家風でどこか懐かしい佇まい

何時も地元のお客さんで賑わっていますが、お昼時間を過ぎていたためか駐車場には車が1台、お腹も空いてきたので久しぶりの入店

チャーシュー麺(800円)を注文



白河系のスープは熱々、脂が浮いていますがスッキリ系
これぞ手打ちの麺、かなり太めでコシがしっかり、固めのゆで具合で美味しい
脂の少ないモモ肉チャーシューは食べ応えがありさっぱりいただけます

木挽食堂
西白河郡泉崎村大字踏瀬字三ツ屋前20-1
0248-53-2839
定休 火曜



榴弾砲

2012年06月12日 | 出来事
東北大震災では消防、警察とともに自衛隊の皆さまには大変お世話になりました

福島県南の陸上自衛隊郡山駐屯の第六特科連隊
天栄村には榴弾砲の演習地が存在、災害時やイベントなどいろいろと協力をいただいています

今日は昨年度、震災で中止となった天栄村自衛隊協力会の総会
二年ぶりに二岐温泉柏屋旅館で開催

総会終了後は郡山駐屯地の児玉指令の講演



興味深い話、満載でした

ジャパンオーストラリア
美味しい料理が並ぶ宴会を途中で抜けだしのある部屋に移動したのは私です

アウエイの勝点1は上出来ですが、あのPKは・・・

ポールウォーキング

2012年06月11日 | 出来事
ポールウォーキング?
初めて聞いた時・・・
思わずポールダンスを想像してしまいました

最近、見かけるようになったストックを持って歩くウォーキング
もともとはクロスカントリーの選手が、グリーンシーズンの体力維持・強化トレーニングとして、ストックで山野を歩いたのが始まり、短時間で運動効果が得られる効率の良いウォーキングスタイル
ポールを使うことにより正しい姿勢で上半身を含めた有酸素運動でシェイプアップすることができます

今日は天栄村観光協会理事会でポールウォーキングの講習受講
講師は鎌倉からお出でいただい「日本ポールウォーキング協会」代表理事の杉浦コーチ

まずは座学で基礎を学びます



屋外でポールを使った準備運動



ウォーキングの実践



基本を学んでじっとり汗が・・・
これはいい運動になりますね






浪江太っちょ焼きそば

2012年06月10日 | 美味しいもの
原発事故によりほとんどの住民が避難している浪江町
この町の焼きそばは「安く」、「旨く」、「腹持ちのよい」ものをと考案され、多くの飲食店で提供され、その歴史は50年以上と言われています

B1グランプリで食した方もおられるのではないでしょうか
めんの旭屋の工場も震災で大きな被害、また避難指示により食せないと思っていました
なんと、仙台市の同業者有志の協力により委託生産され購入できるようになっています

早速、調理してみました



うどんのように太い麺はもちもち、甘みを感じる濃厚ソース
懐かしい味、美味しいです

お取り寄せ出来ますので、ぜひご賞味ください






メガソーラー

2012年06月09日 | ニュース
羽鳥湖高原に建設計画のある風力発電
完成すれば国内最大級と言われていますが、建設予定地はクマタカやハチクマなど、絶滅が危惧されている猛禽類の生息地、民家から2km以内の風車など人体や動物への影響など難しい問題が多い

自然エネルギーを用いた発電では風力より太陽光を使ったメガソーラーのほうが環境には優しい
震災により休業中のゴルフ場ラフォーレ白河(泉崎村)に大規模太陽光発電施設の計画が発表されました

1時間当たりの発電出力2メガワット(2000キロワット)を建設、段階的に発電施設を増設、将来は東北最大級となる10メガワットの発電出力を目指すとのこと
県内には多くのゴルフ場がありますが、不採算のゴルフ場にメガソーラーの建設、いいアイデア
脱原発に向けて県内各地に作ってほしいですね

大吟醸 石田治部少輔三成

2012年06月07日 | 美味しいもの
昨年、我家で半年間お過ごしいただいた被災者のYさんからいただいた日本酒
その名も「大吟醸 石田治部少輔三成」



会津には福島県耶麻郡磐梯町の栄川酒造(えいせん)とおなじ社名で福島県耶麻郡西会津町に栄川酒造(さかえがわ)があります。こちらのお酒は後者さかえがわ酒造

常温で飲んでみました
封をあけて一口・・・
口いっぱいに芳醇な香りが漂います
お米の甘みも感じ、さわやかでフルーティ、いい口当たりの大変美味しいお酒です
あとを引きますが、飲み過ぎには注意

明日は熱燗でいただいてみましょう








磐梯町でガンダムに会った!

2012年06月06日 | 出来事
道の駅ばんだい「徳一の里きらり」

道の駅には大変珍しい
プラモデルを売ってます

これはびっくり大人とほぼ同じ大きさのガンダムが・・・
実物?の1/12くらいでしょうか



なぞが解けました
ガンダムと言えば㈱バンダイ
ここは磐梯町。。。

名前つながりのコラボだったんですね

毘沙門沼

2012年06月05日 | 観光
今日は磐梯ペットネットの集まりで裏磐梯へ
会場は友人の「ガストホフ虹の詩
我家を15時出発
R118鳳坂峠を抜けR294勢至堂峠、馬尾の滝にて森林浴の小休止



約1時間半で裏磐梯到着
集合時間までまだ余裕があるので、五色沼散策

毘沙門沼到着
この沼は無色透明ですが湖底から湧き出る酸性の鉱泉が硫酸イオンや塩素イオンを多量に含み日によって乳白色だったり、晴天には太陽の光を受けて青白色の美しい色が見られます

今日はバスクリンを入れたような見事なブルー





散策路には額紫陽花の可憐な花がお出迎え



毘沙門沼を中心トした五色沼は明治20年(1887)に磐梯山北側の小磐梯山が小規模な爆発を起こした。それによって引き起こされた土砂が川をせき止め、多くの湖沼が出現して出来ました


会津山塩ラーメン

2012年06月04日 | 美味しいもの
昨日は義父の一周忌で埼玉へ
お酒が入り過ぎ実家に宿泊
早朝自宅へ蜻蛉返り、着替えも早々に「福島県旅連総会」出席のため会津若松へ

会場のワシントンホテルに着いたのがちょうどお昼時
ホテル入口に「ワシントンホテル 前総料理長薄井周一監修 こだわりラーメン登場」のポスター発見

これは食するしかありません
ホテル内の三十三間堂、ウエイトレスのお嬢さんも若くてかわいい・・・
ちょっとうれしいおじさん



会津山塩ラーメン注文



透き通ったスープにネギとメンマに厚めのチャーシュー、見た目もgood
まろやかで角のないスープ、あっさりして旨っ
もちもち中太麺と柔らかチャーシューとの相性もばっちり
久しぶりの塩ラーメン美味しくいただきました

会津山塩は北塩原村大塩地区の大塩裏磐梯温泉を煮詰めて作られたミネラルをたっぷり含んだ無添加の自然塩、室町時代から製塩作業を行っていたが戦後まもなく戦後間もなく途絶えましたが、平成19年に60年ぶりに復活
作業工程も複雑で非常に高価だそうです


万葉集に歌われた花

2012年06月02日 | うんちく
日本古来の花、万葉集ににも歌われている藤の花

羽鳥湖周辺でもよく見られ、今が満開



近年、藤の花が咲く山々が多いようですが、山に自生する藤は、つるが上部を覆って光合成を妨げるため他の木々にはよくないようです。手入れの行き届いた山林ではツルは刈りとられそうです。

埼玉県春日部市の特別天然記念の牛島のフジが懐かしい