屋根、外壁工事屋のブログ 木造住宅~社寺仏閣まで

殆ど趣味や日常のUPをしてますが仕事やDIY情報などもUPしていきますのでよろしく~(^^♪

海をきれいにしよう!!

2016-01-08 08:49:34 | 趣味

明けましておめでとうございます!

年明けに日本釣り振興会の方と話し合いをしてきました。

突然なぜ!?とお思いでしょうが以前から海のゴミ問題は非常に心を痛めてました

あるボランティア団体の調査では川から流れて来るゴミが70%、海に捨てていくゴミが30%と

あるように近郊に住む人のモラルがかなり低いと海に行くたびに海から言われてるような

気持ちをずっと抱えておりました。BBQや釣りなどのゴミが海岸や最近では磯にも

たくさん捨てられています。

海のゴミが多く何か出来ないかと考えていたのですが

思いきってホームページから日本釣り振興会にtelして何か出来ないかと話を

持ちかけたところ一度お会いして話し合いましょうということになりました!


今日、話し合い決めたこととして手始めに横須賀の港3箇所くらいにマナー啓発看板を

設置し横須賀市と話し合いながらゴミを少しでも無くして釣り場を確保する努力を

して行こうということになりました!

いや~!思い付いたら動いてみるもんですな(^O^)

日本釣り振興会さんも突然の問い合わせにこれだけフットワーク良く動く姿を見て

大したもんだなぁと大変感心致しました!少しでも多くきれいな自然を残し子供たちに

安全な釣り場やアウトドアフィールドを引き継いでいければいいと思うんで皆さんも良ければ

日本釣り振興会を応援してあげてくださいね~(^-^)

 

http://www.house-guard.co.jp/


カマス入れ食い^^

2015-11-27 10:42:19 | 趣味

久しぶりに懐かしの釣り場に行ってきました^^

子供の頃に崖から転落して自力で這い上がらせられた思い出の海です!

釣ったトラウツボに足を絡まれ振り解こうと足を滑らせ海へ落下!!

そしてまさかの上がってこい!(うそ~!(>_<))

7mくらいを這い上がった後に父に言われた言葉が千仭の谷に獅子は

子を落し這い上がらせて生き残った子だけを育てるんだ!と言われた

覚えがあります。(俺ライオンじゃないし、小学4年生(>_<) )

今なら警察沙汰ですがいい思い出になってます!生きてたから~!

釣り場には秋らしいカマスの大群が来ておりルアーを1Cas.t1Fish状態の

入れ食いでかなり楽しめました!時期ものなんでいつまで居てくれるか

分かりませんがしばらくはカマスちゃんと遊べそうです^^


ビリヤード 大阪クイーンズオープン

2015-05-26 09:20:29 | 趣味

第26回大阪クイーンズオープン 河原千尋プロが見事優勝しました!

おめでとうございます(^O^)今後も当社ハウスガード㈲も応援していきます!

お気づきの方もいらっしゃると思いますが写真の河原プロの後ろに当社のロゴが!!

私もビリヤード好きなので企業協賛させてもらってます。

もし、ビリヤードやってみたいという方いましたら仕事とは別にご連絡ください

教えますよ~!

http://www.house-guard.co.jp/


日本女子プロポケットビリヤード

2014-05-24 12:53:56 | 趣味

10376739_722144324494105_4342623986 10388123_722144424494095_47660784_2

大阪クイーンズオープンの写真(^O^)

お気づきの方もいると思いますがバックボードに

当社のロゴマーク!!実は私自身ビリヤード好きですが

日本女子プロポケットビリヤードの協賛企業をしています

こうやって晴れ舞台のバックボードにロゴが出ると

さらに応援頑張んなきゃ!って思いますね~(*^_^*)


ビリヤード 普及

2014-03-14 15:30:59 | 趣味

_igp0342_2 _igp0341

こんにちわ!今日は趣味のビリヤードの話。
昔、かなり流行って同世代の人は一度はやったこと
あるかと思います。写真は私のマイキュー! 
アダム MUSASHI 野内プロモデル アイボリーバージョン
きれいでしょ!?^^
ビリヤードはゲームの楽しさや試合のストイックさなど
色んな楽しみ方があって若い人から年寄りまで幅広く遊べます
キューのメンテナンスが楽しい人がいたり、集めるのが好きな人
大会の緊張感が好きな人など・・

現在は人気があまりないようですが海外ではメジャ-な
インドアスポーツとしてかなりの愛好者人口が居ます!
私の住む横須賀は米軍基地があるのでビリヤード場に行くと
たまに声をかけられやろうぜ!みたいなゼスチャ-してきます(笑)
大抵時間のない時に限って来るのでそういう時は英語
話せないんですけど単語的に前に通じた英語で
eat dinner as a family!って言うとWao!!Sorryとか
言いながら去っていきます!
なんかカワイイヤツ(笑)^^

ビリヤードは男子プロ、女子プロなどプロリーグなどもありますが
女子に関してはかなり試合数が少なくプロの方たちも
ビリヤードだけでやっていくのは大変なようです。
なので当社HPにも貼ってありますが女子プロの試合数が
増やせるように!ビリヤード普及をしていけるように!当社も
応援活動をしていきたいと思っていますので興味のある方!
お気軽に連絡下さい!いい人紹介しますよ~^^
実は横須賀には女子アマチュア3連覇のオーナー店があるので
とても丁寧に教えてくれますよ
日本女子プロサイトhttp://www.qclub.jp/


葉山 あじさい

2013-06-28 17:46:55 | 趣味

_igp0127_2

あじさいの季節です

葉山にある公園であじさいが満開だったのでUPします

すごくきれいに咲いていて高台のあじさい越しに一色海岸が

見えてのんびりした空気が漂ってました

_igp01131

鎌倉のあじさい寺も人気ですがこちらの公園もなかなかです

人があまり来ないのでゆっくり過ごせてお弁当を持っていく

とさらにいいと思います!

途中、マーロウのプリンを買って自転車で向かったのですが

あじさい見ながらのプリンを食べたのは初めてでしたが

いいもんでした

_igp01201_6

_igp0115

雨上がりで景色が少し霞んでますが森戸神社が眼下に見えて

なんだか昭和にトリップしたような気分

車では来れないとこなのですが頑張って自転車で来た

甲斐ありました

http://www.house-guard.co.jp/

 


東京湾でシーバス

2011-08-07 13:03:24 | 趣味

Img_0071_4 

今日は久しぶりにシーバスゲームをしに東京湾へ

以前、お世話になったベイファイターさんという船で私とうちの

サーバー管理をお願いしている小野さんとうちの従業員で

翔くんの3人で船着き場に到着船着き場にすでに

ウヨウヨと魚が泳いでる

Img_0074_2

早速出船久しぶりの船は気持ちいい

実は船で行くシーバスゲームは3年ぶり有り難いことに

仕事が忙しかったからなかなか来れなくて

船長さんにも大変ご無沙汰してました

つばさ橋がいい感じにお出迎えしてくれてます

Img_0078_2

陽も落ちてナイトゲームへ節電の影響で工場地帯の

明かりが少なくベイトが集まりにくい状態で心配でしたが

初ヒットは私のロッドにグィ~ときました

小さい35㎝くらいですね

でも引きは小さくてもシーバス結構引いてくれます

Img_0081

その後、次々とヒット型は35㎝~40㎝の小さいのでしたが

投げれば当たりがくるいわゆる入れパク状態突入です

小野さんは途中からトップでペンシルベイトを投げ込んで

入れ食い状態

翔君は初めてのシーバスゲームなのでキャストが甘めで

船酔いダウンとつらそうでしたが今投げろ~

私の号令に何とか2ヒット

みんな大満足のナイトゲームでした

http://www.house-guard.co.jp/


PENTAX O-GPS1 久々の星が^^

2011-08-01 22:00:42 | 趣味

Imgp0033a

1分露出

Imgp0034

1分30秒露出

今日は分かる人にしか理解できない話題ですいません

先にあやまっておきまーす

ゲリラ雨の天気を抜けてやっと我が家の屋根の上に

やっと星が出てきました。

最近買った星をGPSで勝手に追いかけてくれるPENTAX 

O-GPS1をついに試すチャンス

早速テスト撮影してみました

家の庭の為、廻りが明るくピント合わせも適当でロケーションも

良くはないのですがPENTAX O-GPS1

なかなかやります本当に星が止まって写るよぉ

赤道儀なしでこれだけ星を追いかけてくれるのに

激安の価格設定にビックリです

今度は本番で天の川を撮りに行きたいと

思ってますので撮れたらまたUPしますね

本当に微妙ですいませ~ん

http://www.house-guard.co.jp/


近所のリス

2010-10-29 19:08:03 | 趣味

Imgp1551 Imgp1556a

近所を徘徊しているタイワンリスです

ちょっと頑張って撮ってみたら意外とキレイに撮れたので

載せてみました。

最近、アライグマも出現するようになってきましたが

かなり凶暴そうなので今度、気を付けてトライしてみます

クリックするとおっきい画面で見れますよ

http://house-guard.co.jp/


2010.神奈川新聞花火大会 

2010-08-02 19:31:16 | 趣味

Imgp1211a

2101.8.1瑞穂埠頭ベースに招待頂いて花火を見に行きました。

すごくきれいにゆっくり見れたので満喫できました

ちょっとシャッター遅かったかなぁでも周りの雰囲気が出てるから良しかな

Imgp1209a_2

こじんまりとした花火だけどきれいな色がたくさん

Imgp1221

逆・線香花火

打ち上げ花火なのに線香花火みたいに撮れましたImgp1220

和の鮮やかさで落ち着いた花火

Imgp1215a_2

緑のたんぽぽ

Imgp1218a_3

定番しだれ花火

これ盛り上がるんですよねぇ~

http://house-guard.co.jp/


趣味ですが~

2010-07-13 14:06:05 | 趣味

Imgp1130

横浜臨港パークです。

実はちょっと最近カメラがおもしろいと感じてまして

たまに時間を見つけて撮りに行ったりしてます。

現場も雨であんまり進まなくなってるのでアップしてみました。

クリックすると拡大します

気に入ったら勝手に使って下さいね

Imgp0913a_9

これは今年の4月に仕事の絡みでハワイに行った時に撮ったアラモアナビーチです

ハワイはワイキイビーチが代表的ですがアラモアナショッピングモールの目の前にあり治安もワイキキビーチより良いので安心して遊べるそうです

トイレやシャワーもビーチに隣接していてしかも無料で使えるのでかなりお得

Imgp0971

これは伊豆の修善寺です

あまりにきれいな緑色が出てるので思わず撮ってしまいました

ちなみにホームページトップの海岸は近所の海で長沢海岸といいます。

ちょっと小さくなってますがカモメが飛んでいくのが映ってていい感じです

これからもたまにアップしますのでリクエストあったらメール下さい

http://house-guard.co.jp/