屋根、外壁工事屋のブログ 木造住宅~社寺仏閣まで

殆ど趣味や日常のUPをしてますが仕事やDIY情報などもUPしていきますのでよろしく~(^^♪

娘と海と山の秋探し

2018-11-26 00:03:31 | 日記

娘が午後急に秋探し行きたい!って言いだしえっ!?"(-""-)"なぜ?
と思いながらまぁ行ってみました。
海から行ってみようと近くの漁港へいくとギャー!っと悲鳴が聞こえ
振り返るとアオサギが釣り人に混じっておこぼれ待ち(^.^)
コイツの鳴き声夜釣りしてる時に聞くと事件な感じで怖いんだよなぁと
話しながら海面を覗くと小魚なが群れていて大運動会してました。
この時期カタクチイワシが入ってきてそれを追ってスズキなんかの
大型魚が入ってくるとそろそろ寒くなるなぁって感じます

山の方は近所の市営公園墓地でいい顔のある木を発見!
タイワンリスが人の気配を感じてダッシュで逃げていきました( ̄▽ ̄;)
来る時期が遅かったのか早かったのか分からないけど
あまり色づいてはなかったけどいい感じ~(^o^;)
この公園墓地は面白くて噴水や広大な広場を取り巻くように
お墓があってすぐ脇でピクニックやサッカー、野球なんかを子供達が
みんなしててこれなら死んでもさみしくないかも^^
http://www.house-guard.co.jp/

台風24号の被害対応工事②

2018-11-23 09:43:02 | その他工事

屋根の棟板金撤去を始めました!

撤去した棟板金の下地。結構、水吸ってますね~(^^♪

撤去した棟板金。

新しい下地材。

棟板金取り直し完了^^


今回の工事では請けてない範囲ですが下屋根もチェックすると釘が飛び
出てきてて板金も浮いてたので一度板金外して下地の確認して
ビスで留めておきました!パパっとサービスでやってあげたら
お客さん喜んでくれたのですが次から次へと色々出てくる(>_<)
やっぱり足場架けると色々見えない部分が出てくるので
事前調査である程度見切れないと大変です(^_-)-☆
ある程度想定してたんで順番にやっていきたいと思います


雪の重みで曲がった45度にお辞儀した雨樋!
もう廃版で材料がないので調整するのも結構、緊張します(/_;)

水がしっかり流れるように勾配調整して真っ直ぐ直りました^^

建物崖側に回ると出窓の切り除け板金が錆びて穴が開いており
雨漏れしてました(>_<)やり替える費用もないそうでとりあえず
他の部分の塗装工事を請けてたんでコーキングで雨漏れを止めて
あげてサビ落として塗装をしといてあげました(^^♪

ついでにバルコニーの面格子も塗っておいてあげました^^
http://www.house-guard.co.jp/

台風24号の被害対応工事①

2018-11-22 11:20:00 | その他工事

屋根の板金が飛んだと連絡があり見に行きました^^
屋根の他に雨樋が曲がってたりして足場をかけないと
どうにもできないので保険対応しながら工事を行う段取りで
お客さんにお話しして工事をすることになりました!

足場工事着工!今回はカーポート上を2間飛ばしての足場架けで
色々苦労しましたがなんとかかかりました!(^^♪
さぁ!これから工事着工!
http://www.house-guard.co.jp/

5ヶ月ぶりに釣り

2018-11-18 20:43:29 | 日記

最近、忙しくて行けてなかった釣りに久しぶりに行ってきました(^.^)夏が終わって人が少なくなった海は少しずつゴミが減って
綺麗になってました!潮回りは小潮で水面に当たる光と影の切れ目と船の際をトレース出来そうなポイントにキャストすると海の流れは微弱で
今日はダメかなぁってルアーを引くと27㎝のセイゴが遊んでくれて
フッコ、スズキへと成長する出世魚なのですぐリリース(^_^;)もっと大きくなって帰ってこーい!今までにリリースして大きくなった同じ魚を2回釣ったことがありますがなんとなく親の気持ちになってしまう感じでなかなか感慨深いです(^ω^)
http://www.house-guard.co.jp/

四方合いじゃくりサイディング

2018-11-11 11:49:23 | サイディング記事

コーキング目地のない四方合いじゃくりサイディングは
見た目もすっきりしてコーキング目地がないので
板の塗装以外のメンテナンスがなくいい商品ではあるのですが
手間が非常にかかるので値段が高く2×4工法の場合は
特に向かないのでさらにコストアップと施工制限がかかることが
デメリットです。

こんな風にジョイント金具を入れて施工(^.^)
この建物は2×4なんでステンレス釘2本打ちでコツコツ施工!

板と板のジョイント!
四方合いじゃくりは4枚が嵌合して施工するので
一度張ると簡単には張り替えが出来ないリスクがあるので
選択する際はメンテナンス計画をきちんとしておかないと
費用対効果を感じずらくなるのである程度計画性が必要です(^.^)
http://www.house-guard.co.jp/