屋根、外壁工事屋のブログ 木造住宅~社寺仏閣まで

殆ど趣味や日常のUPをしてますが仕事やDIY情報などもUPしていきますのでよろしく~(^^♪

安全衛生規則 更新分講習

2020-04-21 22:13:04 | その他工事


コロナウィルスで外出自粛の中、なんと!安全衛生規則の更新分講習が

インターネットで自宅で出来ると知り、さっそく受講(^○^)
ずっと忙しくて受けれなかった講習だったの良かった~✴
前は指定日時、指定場所でしか受けれかったからホントに便利~👍
助かります💦

#足場#台風被害#雨樋工事


台風被害まだまだ続く

2020-02-18 11:07:04 | その他工事


今日は去年の台風被害のお宅の足場架けにやってきました(^o^)


前面道路が狭い上に階段荷揚げなんでかなり時間がかかりますが
5人かかりで足場架け!

4tトラックが2台分足場材料あるので私の車を停める場所がなく
久しぶりのチャリンコで現場出勤!チャリンコの後の荷揚げはキツイ(>_<)






足場が段々と組上がってきました(^o^)
今日は春一番が吹いてかなり揺らされて怖かったぁ~(>_<)

昨日は春一番でシート張れなかったので2日に渡って作業!



鉄骨の補修用足場も架け終わり足場架け工事完了です(^_^)



今回は屋根の工事は請けてませんがせっかく足場を架けてるので無料で点検作業!釘が出っ張ってるとこがあるので叩き入れときます
釘締め後(#^^#)何もしなくても屋根の釘は長年の風に晒されていて
振動で少しずつ動いて釘が出てきてしまうので足場を架けた際に
点検してプラス1のアクションとしてこういう対応をしてあげないと
仮に塗装工事しかうけてなくても足場を架けた意味が
半減してしまいます(^^♪こういのうは経験が物を言いますね~!






やはり棟の漆喰が多少痛んできてますがまだすぐにやらなきゃいけないというレベルではなさそうです(^_^)
お客様に報告して今後のメンテナンスに役立ててもらうように
お話しておきました

台風で根元から折れた雨樋!普通はこの部分からあまり折れないのですが今回のは以前施工した業者さんがメーカー純正を使用して
なかったためにかなりキツイ差し込み具合を無理矢理つけてたようで
余計に負担がかかり台風で折れてしまったようです(>_<)
純正には純正の理由がありますのでこういうのは良くないですね!
とりあえず折れた破片を削り出して純正部材と交換。雨樋復旧中
今日は外壁の高圧洗浄!冬の高圧洗浄は寒~い(>_<)
高圧洗浄をして上の部分が洗い済み!下の部分が未洗い。
コケや汚れを落として新しく塗る塗装の食いつきを良くします('ω')
建物の高圧洗浄が終わったので階段も洗浄(^^♪
施工前
高圧洗浄施工後(^^♪やっぱきれいになりますね!
塗装工事に入る前下処理!外壁コーキングの補修!今回のお宅は築18年で初めての塗装と言うことでしたがそんなにコーキングの傷みがひどくないので部分的な補修打ち替えでやります。
古いコーキングを撤去しマスキングテープ、プライマーを塗布してから
コーキングを打ち込みますついでにサイディングクラック部なども
一緒に打ち込みます
打ち替えるとこんな感じ^^




高圧洗浄をしたら破風ジョイントがボロボロになり、確認してみると
既存の破風のジョイントがまさかのパテだったので
シーリングに打ち替え!


パテは固くなり割れやすくなるので追従性のあるシーリングに
打ち替えると長持ちします(^_^)



金属関係のケレン作業(^_^)塗装の食い付きを良くする為に
錆びや汚れを削り出す作業です!



玄関上の鋳物の照明も外してケレン作業。コツコツと根気のいる作業ですが塗る前のこの作業が肝になるので頑張ります(^_^)

中塗り後!外壁を塗りあげた後にこの後もう一度上塗りします(#^^#)
サビ止め塗りから中塗り(#^^#)
ガレージ内の下塗り工程!高圧洗浄後に塗装本体の食いつきを
良くする工程です
下塗り完成!
外壁面も下塗り
中塗り!
上塗りを仕上げ(^^♪塗装は3回塗りです!
 
この家は鉄骨のお庭があってガーデニングを楽しんでおられるのですが
錆びてきて今まで何度かペンキ屋さんにやってもらったらしいが
改善しないので何とか追加で直せないか相談を受けました(^^♪
新築時に庭のコンクリートを打つ土留め代わりにつけてる鉄の板が
蓋をして錆びついてしまってます!((+_+))
かなり大掛かりになりますが板を剥がすなら何とかやれそうと
見積りをして着工!
板を剥がすとこんな有様(=゚ω゚)ノ庭から抜ける雨水が逃げ場を失って
全て溜まった結果このような腐食をしてました!
とりあえずきれいに削ってから錆転換材で黒錆にして腐食を止めて
から左官で下地を整地!
さらに錆転換材で再補修してから錆止め施工します(^^♪
 
錆止め施工後!いや~疲れる💦
左官で角出し!

鉄骨部に錆び止めを塗ります(^o^)



上からトップ塗装!将来退色することと汚れで色が飛んだり
暗くなるので多少濃いめの色をチョイス(^o^)


玄関前木の柱施工前
アク洗いの薬剤を塗ります
高圧洗浄で洗い落とし
ヤスリで細かい毛羽立ちをケレン作業

専用のオイルを塗っていきます😃

仕上がり(^o^)現場ごとの木の状態をみて調合したオイルを
塗ってるので表面だけでなく木の中に浸透させるように粒子の
細かさを考えて施工します
足場ばらしました!築20年の家とは思えないような新築のような
仕上がりになりました(^^♪ここまで丸々1か月かかりましたが
お客さんも大喜びで良かった、良かった(^^)/まだ追加で
頂いた鉄骨庭とドブ付け塗装の階段再塗装も残ってますが
何よりお客さんが感動してくれてることがとても嬉しいです!
家もきれいになったからこのどぶ付け階段も塗って欲しいと
ご相談頂きました!通常、どぶ付け塗装のものは錆びながらも
結構な年数の耐候性があるであまり塗りませんが床裏が
錆びてるのと周りがきれいになったからこれもやりたいと
お話頂いたので色々検討しました(^^♪
今回、亜鉛どぶ付け階段で新築から初めてのお手入れと
いうことだったので亜鉛メッキ専用塗装ROVALを採用しました
この商品は一度塗装してしまったどぶ付け階段などに
使えませんが初めての塗装であれば新品で設置した
どぶ付け塗装時に品質を呼び戻すことのできる商品で
亜鉛含有率96%の塗料で錆びを寄せ付けないという
優れモノです(^^♪
高圧洗浄後、サビなどのケレン工程を行い塗りこみます
中塗り
手摺中塗り工程
上塗り(^^)/
きれいになりました!この後1年をかけて徐々に
色が濃くなっていき通常の亜鉛色になっていきます
通常は色が褪せるのにこの商品は一度濃くなってから
本来の効力出す塗装です!
使った塗料を各色ごとに補修用缶に詰めてお客さんに
引き渡し(^^)/ちょっとした補修に使えるようにこのように
お客さんに渡します
 
また書きます

台風24号の被害対応工事②

2018-11-23 09:43:02 | その他工事

屋根の棟板金撤去を始めました!

撤去した棟板金の下地。結構、水吸ってますね~(^^♪

撤去した棟板金。

新しい下地材。

棟板金取り直し完了^^


今回の工事では請けてない範囲ですが下屋根もチェックすると釘が飛び
出てきてて板金も浮いてたので一度板金外して下地の確認して
ビスで留めておきました!パパっとサービスでやってあげたら
お客さん喜んでくれたのですが次から次へと色々出てくる(>_<)
やっぱり足場架けると色々見えない部分が出てくるので
事前調査である程度見切れないと大変です(^_-)-☆
ある程度想定してたんで順番にやっていきたいと思います


雪の重みで曲がった45度にお辞儀した雨樋!
もう廃版で材料がないので調整するのも結構、緊張します(/_;)

水がしっかり流れるように勾配調整して真っ直ぐ直りました^^

建物崖側に回ると出窓の切り除け板金が錆びて穴が開いており
雨漏れしてました(>_<)やり替える費用もないそうでとりあえず
他の部分の塗装工事を請けてたんでコーキングで雨漏れを止めて
あげてサビ落として塗装をしといてあげました(^^♪

ついでにバルコニーの面格子も塗っておいてあげました^^
http://www.house-guard.co.jp/

台風24号の被害対応工事①

2018-11-22 11:20:00 | その他工事

屋根の板金が飛んだと連絡があり見に行きました^^
屋根の他に雨樋が曲がってたりして足場をかけないと
どうにもできないので保険対応しながら工事を行う段取りで
お客さんにお話しして工事をすることになりました!

足場工事着工!今回はカーポート上を2間飛ばしての足場架けで
色々苦労しましたがなんとかかかりました!(^^♪
さぁ!これから工事着工!
http://www.house-guard.co.jp/

安全パトロール

2018-07-18 11:42:23 | その他工事
今日は現場の安全パトロール!危険予知をし、改善策検討、是正を目的として現場を確認!多棟現場で棟数が多いのでみんなで
手分けしてパトロール(^ω^)
隣はもう引き渡しが終わってお客さんが住んでる(>_<)
作ってしまえばあっという間でこの規模だと家作りというより
町作りですな(⌒‐⌒)
http://www.house-guard.co.jp/

木の根が!?

2017-01-31 09:50:01 | その他工事
今日は友達の実家のブロック、大谷石とフェンスが隣の家に傾いてるのを
直しに行ってきました!予想通りかなり昔に撤去した木の根が根だけで成長して
ブロックとコンクリートの目地を突き破って押してました( ̄▽ ̄;)
根だけになっても大谷石を押してしまうパワーがあるなんてすげぇ!!ゾンビみたい

山門新築

2014-07-11 08:55:15 | その他工事

P1010400 P1010404 P1010405 P1010406 P1010420 P1010410 P1010421

一生のうちに一度立ち会えるか分からない山門新築を

うちの瓦職人がやっているので現場に行ってきました。

この山門の建築は本物の宮大工が施工しており釘一つない

マス組みや伝統的な基礎の置き石で組み上げられていました

又、柾目や木裏をビシッと適材適所に施工した仕事を

久しぶりに見れて興奮しましたよ(*⌒▽⌒*)

込み栓や矢切じりのすかし方の角度が絶妙で腕を感じました!

さすが(^O^)

http://www.house-guard.co.jp/


外構工事 

2014-04-07 16:00:36 | その他工事

P1010297 P1010300

友人から連絡があって庭をいじりたいと言われ

俺は外壁屋で外構屋じゃないから(´Д` )と言ったのですが

なんとかなるよ!と言われこの庭を工事することになりました(>_<)

図面もないしプロじゃないんだけどなぁと言いつつ話を聞くと

既存ウッドデッキ捨ててこの木を移植してコンクーリート打ってさ

新しく腐らないウッドデッキ付けてここにレンガやってここにも

コンクリート打ちたいんだよなって軽く言ってましたがしょうがない

友人の為に一つ頑張ってみようと工事を始めました(*^_^*)

他にも芝生貼って、砂利を動かしてなど要望を聞いてみると

結構色々考えなきゃいけないことあるなぁと思いました。

http://www.house-guard.co.jp/

P1010306 P1010307 P1010311

さぁまず、生きてる植木を掘り起こして移設作業(*^_^*)

みかんの木、つつじ、紫陽花は植え替えてあとは捨て!

ウッドデッキも壊してゴミへ搬出。

http://www.house-guard.co.jp/

P1010315 P1010318

次に既存の古い芝生をはがしつつ水排出の為の勾配を

機械で出して丁張作業!コンクリートを打つエリアの水勾配や

水の排出場所を決めて高低差を出していきます。(^O^)

この時点ではまだ正確な数字は出ませんが基準の高さを

と施工エリアを分けていきます

http://www.house-guard.co.jp/

P1010326 P1010330

丁張りが終わり高低差を出したらある程度土を

勾配意識しながらならしていき砕石を撒きます(*^_^*)

砕石を固める為の転圧を行い、さらに勾配を固めた

砕石の上から測り、勾配の高い場所に砕石を足して

また固めてを繰り返し微調整!

雨水升や汚水升の周りはランマが打てないので人力強打!

固めていきます(>_<) (ここまで3日!)

次回更新は工事を進めてから!

http://www.house-guard.co.jp/

P1010332 P1010333

こんちわ(^O^)引き続き友人宅外構工事!コンリート打ち

もはや専門外でここまでやっていいのかという派手さ

ポンプ車で圧送してコンクリートを型枠に流してならします

あとで手間食わないように勾配を意識しながら

流し込み(>_<)

http://www.house-guard.co.jp/

P1010338 P1010341

コンクリートを空気がなるべく入らないように気をつけて

流したらコテで軽くならして少し乾かします(^_^)

コンクリートの水分が表面に浮き出て来たらもう一度

ならしての繰り返しをしながら勾配墨を意識して

仕上げていきます!この作業を4~5回繰り返し

水を出し切りながら乾かしていきます!

http://www.house-guard.co.jp/

P1010342 P1010343 P1010344

物置前に余ってる石があったら石張りたい!と

言うもんでなんかない?と聞いたら立派な天然石が

余ってるので色や形の贅沢は言えませんが張りました

手前の石だけ雨水マスに絡むので取り外し可能な

施工をして石をはめます(^O^)

なんだか機能的じゃん!!

http://www.house-guard.co.jp/

P1010345 P1010346

石を張ったらコンクリート仕上げコテでならしてホウキで

刷毛引き仕上げ!真ん中と奥に枠で隙間を

空けてますがあれは水の排水を玄関前に集中すると

水たまりになってしまうので段階的に自然排水を

取るために空けてあります(^_^)

建物の雨樋や排水マスを潰さないような場所を

選んでジョイントを入れることでコンクリートのひび割れ防止

にもなり一石二鳥(*^_^*)

今日はここまで!あとは芝生と砂利とウッドデッキを

後日UPしまーす

何度も言いますが専門外です!(?≧?≦)

http://www.house-guard.co.jp/

P1010354 P1010357P1010352

型枠外して芝生を植えました(*^_^*)

次はTOEXの樹脂ウッドデッキを施工して植栽を

少しいじる予定です。コンクリートの養生期間をおくのと

メーカーが混んでるのでたぶん4月末か5月入ってから

工事になるかも(´・_・`)

http://www.house-guard.co.jp/

P1010383 P1010384 P1010385_2

TOEXさんが工事混んでて日が空いちゃったけど

やっと出来ました樹脂デッキ!(*^_^*)

ウッドデッキに比べると融通が利かない材料だけど

腐らないし意外と安いからいいかも!!

専門外の工事だったけど施主も満足してくれたみたいで

よかった(^_^)

http://www.house-guard.co.jp/

P1010301 P1010383_2

before and  afterはこんな感じ(*^_^*)

芝刈りがめんどくさいってことだったので

かなりスッキリしましたね!!

こんな大掛かりな外構工事は初めてでしたが

やれば出来んだな(^O^)って感じでした

http://www.house-guard.co.jp/


雨ためま専科 Panasonic

2013-07-04 10:42:46 | その他工事

Kakaku_p50

梅雨も終盤ですね~これからさらに暑くなる季節に

便利商品のご案内です!以前からあった商品ですが

住宅雨樋に流れる雨水を横から取り入れて貯めておける

タンクです施工は簡単で素人でも十分取り付け可能

ウチもつけてますが便利ですよ~庭の水打ち、花の水やり等

以外に水道代かかりますからやっておけば全てタダです

価格

110?タイプ   24000円税別

取り付けキッド 4200円税別

送料別途です

お気軽にお問い合わせください

http://www.house-guard.co.jp/