こんにちわ今日は低コストのサイディングについてお話します
低コストというと響きが悪いですがやはり不景気の影響は
我々の業界にもかなり出ています。最近は少しでも安くしたいと
工務店、不動産屋さんも外壁のデザインを指定してきたりして
コスト面との調整に苦労されているようです。
上の写真は最安のサイディングで生カネ部(斜めの壁の事)は
白い板金でフタをして破風板はフラットの板を割いて
塗装しただけです。いかがでしょう?安っぽいですか
結構いい感じだと思います
プロの方でもデザインを決める際は外壁の張り分けでデザインを
決めたり外壁材の柄に頼ったりしがちなものです
このお家はサッシの位置など使い勝手を考えた上で
外から見た時のサッシの位置、屋根の形、樋の色などを
全体的にコーディネートして工事に入りました。
バランス良く全体考えることでコスト面とデザイン性を
お客様のニーズに合わせることが出来たのです。
こちらの物件で屋根、外壁、破風、雨樋工事で130万でした
サイディング材は最安の薄物を使用してコストを落としてますが
もちろん注文住宅ですので防水シートや下地材は高グレード品で
施工しています。いかがですか
見えますねそう立地に応じて太陽光の当たり方は
様々です。夏は太陽は高く、冬は低い位置から照らします
外壁材を決める際にその土地の光の当たり加減や隣地の
建物がどう建ってるかなどを事前に調査して基本デザインを
考えた上で白の外壁は夕やけでクリーム色の外壁になったり
ベージュ色の外壁が薄い茶色になったりする影響を考慮して
屋根の色を決めたりすると一度で二度楽しめる
お得感が出てきます又、夜に玄関の常夜灯の灯りが
オレンジ色か白色かによってもイメージがガラッと変わるので
全体を考慮してデザインを楽しんでみてください