驚いた。 公道、それもイニDの聖地、群馬三山のひとつ、榛名山。
伊香保温泉から水沢うどん街の下り。 てっきり伊香保自動車博物館にでも入るのかと思ったら、
結構なスピードで高崎方面へと下りて行く。
運転しながらなので、写真は1枚だけ。 スバル360 愛称てんとう虫。

若い方は知らない車かも。
もう50年近く前の車だ。 市販1号車は松下幸之助がオーナーだとか。
写真のモデルは給油口がついているので後期モデルではあるが、これが走っているとは。
スバルの聖地、群馬県太田市のオーナーが引退した車屋さんのショーウインドウのなかとか、
太田みやげの「てんとう虫サブレー」でとか
もう伝説の車になってしまったものと思っていた。
青い煙を吐くだけで、走りに遜色はない。
それどころか、飛ばしすぎ、榛名の下りだからしょうがないけど、
下ってるってことは、その前に榛名を上ったということだよね。 脱帽。
大事に乗っておくれ。
伊香保温泉から水沢うどん街の下り。 てっきり伊香保自動車博物館にでも入るのかと思ったら、
結構なスピードで高崎方面へと下りて行く。
運転しながらなので、写真は1枚だけ。 スバル360 愛称てんとう虫。

若い方は知らない車かも。
もう50年近く前の車だ。 市販1号車は松下幸之助がオーナーだとか。
写真のモデルは給油口がついているので後期モデルではあるが、これが走っているとは。
スバルの聖地、群馬県太田市のオーナーが引退した車屋さんのショーウインドウのなかとか、
太田みやげの「てんとう虫サブレー」でとか
もう伝説の車になってしまったものと思っていた。
青い煙を吐くだけで、走りに遜色はない。
それどころか、飛ばしすぎ、榛名の下りだからしょうがないけど、
下ってるってことは、その前に榛名を上ったということだよね。 脱帽。
大事に乗っておくれ。
