![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ab/403392f38280d64303a1cb0462fc79f0.png)
11月は仕事が忙しくなるので、
10/31 立川へ『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』【極爆】を観に行く。
ロシア映画をナメんなー。おもしろいんだから。
戦争映画だけど人が殺されるシーンは極力少なく、エンターテイメントに徹している。
ガルパンの実写実戦版、男たちの戦車道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/17/caad92042f405fc00c29e2f0b98aa2be.png)
ますます、ガルパンのプラウダ戦が楽しみだ。
プラウダの「白鳥の湖」の舞い、みてみたい。
プラウダVS黒森峰でエリカが川に落ちそうになって、カチューシャが助けるというのはどうだろう。
エリカが小梅やウサギさんチームを助けた「みほの戦車道」に気づかされる展開で。
ガルパンさん必見の映画だ。
探せば意外に近くで上映館があったりする。
でも一度はここで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c5/8b10e251cf4d500d78ad847b4da8344c.png)
日本で一番戦車の音が馴染む映画館
「日本で最も戦車サウンドに詳しい音響監督」岩浪美和音響監督監修
極上爆音上映 センシャラウンド ast