2018元旦
浦賀東叶神社参拝の後、同じルートで戻るのはつまらないので、観音崎回りでフリーパスのJR線へ戻ることに。
まずは京急バスで観音崎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5a/a98e14a07629c67377443337ab407f5a.png)
車窓から鴨居港。対岸の陸地は千葉房総半島。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7d/2ff45c2b1f4d1c599a3893f803848fd5.png)
観音崎公園入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/39/87c80573bad0b8373f066fefba600f73.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b6/436bb2bb850105b33750a5209a2efc83.png)
対岸は千葉君津辺りの工場地帯かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/26/76e9e3c5a56acc63cdd8d5860d56d0d3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/70/6444825f10042e4343506ce077a92d0d.png)
鎌倉の海岸だけでなく、ここもお弁当を狙って急降下してくるので注意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6b/ef0c8e444652be6c08c7987d826147e3.png)
観音崎灯台ではない。灯台は少し歩いた先。 海上交通センター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2c/3d1b69e3a7d6174f0561a47abd3ed909.png)
千葉富津岬沖にある海堡かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7c/549a88d6ee4e716ed3331d0c2bc0a361.png)
今回はバス乗り換えの待ち時間しかないので散策はまたの機会に。
バスでいっきに横須賀駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2e/ce7936b9b873e87f37b8ce7a7d9c4945.png)
JR横須賀駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5b/c1ec52548c058acc428a67a543513e79.png)
電車までの僅かな時間でやっぱりひと目見ておかないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/35f94174bdeaba7184dd03f3d3cb3dda.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/d4e3ac20d16eb6ff3d604a12da22244d.png)
この電車に乗らないとあとで間に合わなくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/28/c7e6bbcd4df9b18f461aa358c435755f.png)
東京駅で京葉線へ乗り換え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/91/893be40be085407bf6250c3568f1e8f5.png)
車窓。新木場夢の島辺りから東京スカイツリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2d/5d2a1eb144d2589bf0f0c5837c9e9d72.png)
車窓。舞浜から夢の国 シンデレラ城。
電車でも車でも何度も通るが、まだ行ったことがない。興味度ゼロなので多分一生行かない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/90/dec5fd7766f67b120947300312b33fe2.png)
海浜幕張下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/98/0bc343897e45d847640153b2890f85f7.png)
少し時間がとれたのでハンバーガーを一つ。
朝の食パンとこのハンバーガーと東京駅で買ったおむすび一つが2018元旦の食事。
浦賀東叶神社参拝の後、同じルートで戻るのはつまらないので、観音崎回りでフリーパスのJR線へ戻ることに。
まずは京急バスで観音崎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5a/a98e14a07629c67377443337ab407f5a.png)
車窓から鴨居港。対岸の陸地は千葉房総半島。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7d/2ff45c2b1f4d1c599a3893f803848fd5.png)
観音崎公園入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/39/87c80573bad0b8373f066fefba600f73.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b6/436bb2bb850105b33750a5209a2efc83.png)
対岸は千葉君津辺りの工場地帯かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/26/76e9e3c5a56acc63cdd8d5860d56d0d3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/70/6444825f10042e4343506ce077a92d0d.png)
鎌倉の海岸だけでなく、ここもお弁当を狙って急降下してくるので注意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6b/ef0c8e444652be6c08c7987d826147e3.png)
観音崎灯台ではない。灯台は少し歩いた先。 海上交通センター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2c/3d1b69e3a7d6174f0561a47abd3ed909.png)
千葉富津岬沖にある海堡かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7c/549a88d6ee4e716ed3331d0c2bc0a361.png)
今回はバス乗り換えの待ち時間しかないので散策はまたの機会に。
バスでいっきに横須賀駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2e/ce7936b9b873e87f37b8ce7a7d9c4945.png)
JR横須賀駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5b/c1ec52548c058acc428a67a543513e79.png)
電車までの僅かな時間でやっぱりひと目見ておかないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/35f94174bdeaba7184dd03f3d3cb3dda.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/d4e3ac20d16eb6ff3d604a12da22244d.png)
この電車に乗らないとあとで間に合わなくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/28/c7e6bbcd4df9b18f461aa358c435755f.png)
東京駅で京葉線へ乗り換え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/91/893be40be085407bf6250c3568f1e8f5.png)
車窓。新木場夢の島辺りから東京スカイツリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2d/5d2a1eb144d2589bf0f0c5837c9e9d72.png)
車窓。舞浜から夢の国 シンデレラ城。
電車でも車でも何度も通るが、まだ行ったことがない。興味度ゼロなので多分一生行かない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/90/dec5fd7766f67b120947300312b33fe2.png)
海浜幕張下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/98/0bc343897e45d847640153b2890f85f7.png)
少し時間がとれたのでハンバーガーを一つ。
朝の食パンとこのハンバーガーと東京駅で買ったおむすび一つが2018元旦の食事。