ワイン農家のつくりかた~Natan Weinberg

”ワインと人生を共にしたい人”が行き着きたい場所へ手ブラで向かって足掻いてる模様

畑任せ中

2017-06-21 13:20:53 | 日記
6月2日から不在の私。
8月までは作業を任せてお願いしてまして…
度々電話の画像中継によって指示させてもらってます


ニョキニョキ元気そうですが

心配していた黒とう病とベト病は、未だ健在で心配です。

特にベト病はやはり広がっており、実が白くなってしまってるものが多々あるそう…

その他
実がブリブリ元気に見えても
スステン病ですかね…黒とう病とは違った黒い斑点があります。

山の畑は少し苦戦…
実は夕方に陽はまだ登っていても間近の山に遮られ、日照時間が短いのです。
太陽は自然の殺菌効果がありますが、なかなか長く拝めないのが現状…
来年からは梅雨までにシートなどを利用し、反射光を考えようかと思っております。

いずれにせよ、このままでは来年の醸造は無理です。


花園のピノ・ノワール、リースリングリオンは健全で元気。
害虫や病害は見当たらないようです。

花園地区はものすごい日照と、強いぐらいの風に恵まれてます。

このまま本格的な梅雨入り…

心配は残りますが、代理でお世話して頂けてるのでひとまず安心してます。