今日も引き続きK様邸ベランダ改修工事を行います。

FRP防水下地合板撤去状況です。
この時にベランダ根太の止付けが緩い所はビス打ちを行い、
勾配が取れていないところは、パッキンを使用して調整してあります。

床下地 構造用合板ラーチ12mm張り状況です。
この上にベランダ素板18mmを張っていきます。
床の厚みが合板と素板で30mmにあるので、だいぶガッチリとした床になります。

今日の夜に雨の予報が出ているので、デカめブルーシートでベランダを養生しておきます。
見た目ブサイクですが、雨が入らない仕様になっていますのでパー璧です。
ちなみにこのブルーシート5m×9mあります(たぶん)。
いわき市の注文住宅・リフォーム工事 ㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室

FRP防水下地合板撤去状況です。
この時にベランダ根太の止付けが緩い所はビス打ちを行い、
勾配が取れていないところは、パッキンを使用して調整してあります。

床下地 構造用合板ラーチ12mm張り状況です。
この上にベランダ素板18mmを張っていきます。
床の厚みが合板と素板で30mmにあるので、だいぶガッチリとした床になります。

今日の夜に雨の予報が出ているので、デカめブルーシートでベランダを養生しておきます。
見た目ブサイクですが、雨が入らない仕様になっていますのでパー璧です。
ちなみにこのブルーシート5m×9mあります(たぶん)。
いわき市の注文住宅・リフォーム工事 ㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室