今日もK様邸ベランダ改修工事です。

床下地 構造用合板ラーチ12mm張り完了状況です。
写真左側中央の穴は、新規排水ドレンの穴です。
ベランダに元々排水が1ヶ所しかなかったので、
今回の工事1ヶ所増設し、全部で2ヵ所になります。

床下地 ベランダ素板18mm張り状況です。
ベランダ素板の正式名称は「硬質木片セメント板」です。
このベランダ素板とても重かったです。大工さんと二人で荷揚げしたのですが、
しばらくは荷揚げしたくないぐらい重かったです。
次、荷揚げする時は瓦屋さんが現場で使ってる荷揚げ機を借りようと心に誓いました。

ベランダ素板ジョイント部にゴミが入らないように養生テープを張りました。
今夜の雨がだいぶ強いのでちょっとだけ心配です。
雨養生はバッチリなので大丈夫なはずです。
いわき市のオーダーメイド住宅・リフォーム工事 ㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室

床下地 構造用合板ラーチ12mm張り完了状況です。
写真左側中央の穴は、新規排水ドレンの穴です。
ベランダに元々排水が1ヶ所しかなかったので、
今回の工事1ヶ所増設し、全部で2ヵ所になります。

床下地 ベランダ素板18mm張り状況です。
ベランダ素板の正式名称は「硬質木片セメント板」です。
このベランダ素板とても重かったです。大工さんと二人で荷揚げしたのですが、
しばらくは荷揚げしたくないぐらい重かったです。
次、荷揚げする時は瓦屋さんが現場で使ってる荷揚げ機を借りようと心に誓いました。

ベランダ素板ジョイント部にゴミが入らないように養生テープを張りました。
今夜の雨がだいぶ強いのでちょっとだけ心配です。
雨養生はバッチリなので大丈夫なはずです。
いわき市のオーダーメイド住宅・リフォーム工事 ㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室