本日公開しました
山内ちえこの対話から始まるご縁結びの方法:8回目
https://mypage.mag2.com/ui/view/magazine/162538774?share=1
自分との対話で「発する言葉を変える」を続けると
自分の内で新しい風が吹き
つながるご縁が変わっていきます
そんなお話を書きました♪
ちょっとだけお話すると・・・
中略・・
世間の目から見て「よくあろう・正しくあろう」としていたのです。
身心エネルギーのアンテナを自他に向けて、あるべき自分の姿(良い人)を
意識してどんな時も、気を抜かず頑張っていたのです。
熱があっても仕事に行き、貧血で青白い顔をしながら元気に振舞っていました。
そんな私を見た周囲の人からは「休んでは?」と声をかけてくれましたが、
これまた頑張る私には、嬉しくも困ったことで
気を遣わせてしまったダメな私。こんなふうに責める自分の声が聴こえて、
もっとがんばって、気を遣わせない良い人になろうと叱咤激励する始末。
でもね、本当は休みたかったのです。でも実行しなかったのです。
というより怖くてできなかったのです。
ここから先はメルマガで♪
山内ちえこの対話から始まるご縁結びの方法:8回目
https://mypage.mag2.com/ui/view/magazine/162538774?share=1
自分との対話で「発する言葉を変える」を続けると
自分の内で新しい風が吹き
つながるご縁が変わっていきます
そんなお話を書きました♪
ちょっとだけお話すると・・・
中略・・
世間の目から見て「よくあろう・正しくあろう」としていたのです。
身心エネルギーのアンテナを自他に向けて、あるべき自分の姿(良い人)を
意識してどんな時も、気を抜かず頑張っていたのです。
熱があっても仕事に行き、貧血で青白い顔をしながら元気に振舞っていました。
そんな私を見た周囲の人からは「休んでは?」と声をかけてくれましたが、
これまた頑張る私には、嬉しくも困ったことで
気を遣わせてしまったダメな私。こんなふうに責める自分の声が聴こえて、
もっとがんばって、気を遣わせない良い人になろうと叱咤激励する始末。
でもね、本当は休みたかったのです。でも実行しなかったのです。
というより怖くてできなかったのです。
ここから先はメルマガで♪