私にはどうも読めない本っていうのがあるみたいで、、
今のところの私自身の分析によれば作者が関係するようです。
まず、、、
村上春樹氏の本
ノルウェイの森、それから他にも1冊?位チャレンジしたと思うのですが、、、
読めないんです。。(T_T)
書いてあるのは日本語なので読み進められるはずなんですが、、
読み進められない、、確か1-2ページでそれ以上進められなくてギブアップしました。
普段私はかなり面白くない本でも真面目に飛ばし読みしたりせず読み始めたら
一応全部読み終えるのですよね。。。
(最近はそれはちょっと時間の無駄かもしれないと気が付き、途中まで読んで
面白くない本はそこでやめることにしてますが。。)
ノルウェイの森は間数年開けて2回ほどチャレンジしましたが、、無理でした。
ギブアップ。
で、他の本なら、、、と友人にもらった本をチャレンジしたのですが、それもNG
どうやら彼の本は私には難しすぎて理解不能というか、、読めないみたいです。
全てベストセラーになってるくらいすごい方ですので、私の能力に問題があるのは
明白ですが、、、とにかくどんなに努力しても無理ということがあるのですねぇ。。
それから、養老猛司氏の「バカの壁」
これも空前のベストセラーで、おもしろそう、、、と思って買ったのですが、、
うーん、、、進まない。わからない。。ギブアップです。残念。
これだけ多くの人に受け入れられ称賛を浴びている本や作家の本が読めないという
のは、、自分でも情けない(-_-;)のですが、、こればっかりはどうも仕方ないようです。
何かかなり偏って能力が欠落してるのでしょうねぇ。。残念な感じです。