【昨日の続きです】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c4/1dd3bc2665124393f783fa99ed06b881.jpg)
『巨石群』ゾーンは高さ6~7m、重さ20~40(最大70)tの巨石、約500個からなる延長150mの壮大な空間で岡山県犬島産の御影石を使用しているそうだよ~
あまりに壮大でありゃま!!びっくりだよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e2/ad8a27c3f53c569b61fdc27e2ab0d6c9.jpg)
この『巨石群』ゾーンにも紅葉が見られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/af/aa9949d616780e473a4b7e410f4b4571.jpg)
ボクたちは次に対岸の『里棚田』ゾーンに向かうことにしたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cc/3f57fe843bcb78637f91525dac8517ee.jpg)
『里棚田』ゾーンは自然の恵みを受けて日本人が営んできた暮らしの景色で水田が日本の原風景の美しさを演出してくれてるんだよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a5/dd587b01b5e5a9c59d22d770ae89e503.jpg)
稲刈りが行われているようだよ~
まさに日本の原風景だね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3b/78942b37b11af62f794490fa827bf7e3.jpg)
ありゃ??『かかし』さんだ!!
いわゆる『へのへのもへじ』さんだね~
けいはんな記念公園の水景園の秋はとっても魅力的で興味深い印象だったよ~
四季折々の風景が楽しめる現代の回遊式日本庭園である『水景園』にはまた別の季節に訪問したいと思ったよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f6/95e7d775d266fbc8a24989cd2d44b429.jpg)
最後に入り口周辺で『青のレクイエム』と呼ばれているバラの前で記念撮影したよ~
【これにて『四季折々の風景が楽しめる現代の回遊式日本庭園の水景園で紅葉を観賞だ!!』編はこれにて終了です】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c4/1dd3bc2665124393f783fa99ed06b881.jpg)
『巨石群』ゾーンは高さ6~7m、重さ20~40(最大70)tの巨石、約500個からなる延長150mの壮大な空間で岡山県犬島産の御影石を使用しているそうだよ~
あまりに壮大でありゃま!!びっくりだよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e2/ad8a27c3f53c569b61fdc27e2ab0d6c9.jpg)
この『巨石群』ゾーンにも紅葉が見られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/af/aa9949d616780e473a4b7e410f4b4571.jpg)
ボクたちは次に対岸の『里棚田』ゾーンに向かうことにしたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cc/3f57fe843bcb78637f91525dac8517ee.jpg)
『里棚田』ゾーンは自然の恵みを受けて日本人が営んできた暮らしの景色で水田が日本の原風景の美しさを演出してくれてるんだよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a5/dd587b01b5e5a9c59d22d770ae89e503.jpg)
稲刈りが行われているようだよ~
まさに日本の原風景だね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3b/78942b37b11af62f794490fa827bf7e3.jpg)
ありゃ??『かかし』さんだ!!
いわゆる『へのへのもへじ』さんだね~
けいはんな記念公園の水景園の秋はとっても魅力的で興味深い印象だったよ~
四季折々の風景が楽しめる現代の回遊式日本庭園である『水景園』にはまた別の季節に訪問したいと思ったよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f6/95e7d775d266fbc8a24989cd2d44b429.jpg)
最後に入り口周辺で『青のレクイエム』と呼ばれているバラの前で記念撮影したよ~
【これにて『四季折々の風景が楽しめる現代の回遊式日本庭園の水景園で紅葉を観賞だ!!』編はこれにて終了です】