プリモピースの関西日記

みんなのハート天使(写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ)スピンオフの『ボクのトマト日記』にもスマイルしてね~

奈良町と奈良ホテルの桜 その9 荒池越しに見える『四季亭』と『菊水楼』と興福寺五重塔

2011-05-31 21:55:48 | 奈良ホテル
【昨日の続きです】


奈良ホテルの北側の庭から荒池越しに北東方面を望んだよ~
見えにくいけれど写真向かって左上の草木があまりない山が『若草山』だよ~

荒池の北側は『菊水楼』だよ~
菊水楼は明治24年(1891年)に開業した奈良最古の老舗料理旅館だそうだよ~

『菊水楼』の東側に国道を挟んで東側の『四季亭』だよ~
明治32年創業の奈良公園一の鳥居横にあるの老舗料亭なんだって~

池に降りる階段がありました
急な下りなので気をつけなくちゃね!!

ありゃ??ここからは興福寺五重塔が見えるね!!
奈良ホテルは最高の立地だね!!

池の水面に近いところまで行けました
ありゃ??ボクたちが来たから鳥さんや亀さんが隠れちゃった??

【明日に続きます】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良町と奈良ホテルの桜 その8 乃木希典将軍 御来館記念のお手植えの松

2011-05-30 22:38:15 | 奈良ホテル
【昨日の続きです】


ボクたちは奈良ホテルの北側の庭を見学させていただきました

桜がとってもきれいだよ~

ありゃ??ひときわ目立つ超立派な松があるね??
もしかして…

乃木希典将軍が1911年(明治44年)10月に関西で実施された陸軍師団対抗演習での統裁官の任に当たる際に宿泊されたときに御来館記念のお手植えの松だそうだよ~

奈良ホテルの北側の荒池が見えるよ~

【明日に続きます】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良町と奈良ホテルの桜 その7 奈良の隠れた桜の名所の奈良ホテル本館の『ティーラウンジ』③

2011-05-29 22:44:38 | 奈良ホテル
【昨日の続きです】


特等席を手に入れたボクたちは桜の風景を存分に楽しんだよ~

ジュースもとってもおいしかったよ~

奈良ホテルのロゴ入りのコースターだよ~

これは伝票の代わりのカードだよ~


ピカピカのテーブルには桜が映ってるね~

ボクたちも外に出たくなってきたね~

じゃあレジに向かいます~

ボクたちはお願いして奈良ホテルの北側の庭を見学させてもらうことができました

ティーラウンジから庭におりましした

桜も松も超きれいだよ~

【明日に続きます】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良町と奈良ホテルの桜 その6 奈良の隠れた桜の名所の奈良ホテル本館の『ティーラウンジ』②

2011-05-28 19:33:26 | 奈良ホテル
【昨日の続きです】


ボクの注文したオレンジジュースと弟の『やまと』の注文したグレープフルーツジュースが運ばれてきました

ありゃ??『やまと』??どうした??…え??『またもや鹿さんを発見??』…あ…ホントだ!!コースターには鹿さんの図柄が印刷されているね!!

この日は桜が満開だったよ~
ボクたちの他にもこの奈良ホテルのティーラウンジから桜を眺めている人がいたよ~

ありゃ??もしかしてテラスの角っこの超特等席が空いた??

ボクたちはカドの特等席に移動させてもらったよ~

ここならさらに桜が見やすいね~

【明日に続きます】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良町と奈良ホテルの桜 その5 奈良の隠れた桜の名所の奈良ホテル本館の『ティーラウンジ』

2011-05-27 23:03:49 | 奈良ホテル
【昨日の続きです】


ありゃ??天平文化の衣装を発見??

奈良ホテルの新館には立派な絵が飾られていました
欧州の街並みの絵のようだよ~

その後ボクたちは本館に移動しました
奈良ホテル本館の『ティーラウンジ』です
実はここは奈良の隠れた桜の名所なのです

超高級ホテルのティーラウンジだけあってテーブルはピカピカに磨かれているよ~
ありゃ??あまりにテーブルがピカピカ過ぎてテーブルに屋外の桜が映り込んで見える??

この奈良ホテルのティーラウンジから眺める桜は絶景だよ~
のんびりと見たい放題桜を見る事ができるよ~

奥にも座席があるようです
え??『やまと』??どうした??ジュースがいっぱい??

ありゃ??ホントだ…でももしかしてそれはお酒じゃないの??

【明日に続きます】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良町と奈良ホテルの桜 その4 『昭和天皇陛下行幸記念』の松と『奈良ホテル』のロゴ入りの酒樽

2011-05-26 21:02:36 | 奈良ホテル
【昨日の続きです】


奈良ホテル本館前までたどりつきました

本館の前でも桜が咲き誇っていたよ~

有名な伊勢大輔さんの桜だよ~

解説板に掲載されているのは小倉百人一首に載っている伊勢大輔さんの『いにしへの 奈良の都の 八重桜 けふ九重に 匂ひぬるかな』だよ~
この歌を詠んだ伊勢大輔さんは平安時代中期の女流歌人なんだよ~
父は大中臣輔親。高階成能に嫁し康資王母・筑前乳母・源兼俊母など優れた歌人を生んだんだって~
中古三十六歌仙の一人なんだよ~
この桜は伊勢大輔さんの詠んだ有名な歌の桜と同種の八重桜って云われているんだよ~
国の天然記念物で現在では奈良県以外ではほとんど見ることはできないんだって~
小ぶりの清楚な花を咲かせるナラノヤエザクラは奈良公園の桜の中で最も遅く咲き四月下旬から五月初めごろに満開になるんだって~
ありゃ??やっぱりまだ桜の花どころか蕾もないね??

『昭和天皇陛下行幸記念』の松があったよ~

奈良ホテルの新館側の入口から入場しました
新館入口には鴟尾が飾られていたよ~

新館には酒樽も飾られていました
ありゃ??もしかして『奈良ホテル』のロゴ入りの酒樽??

【明日に続きます】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良町と奈良ホテルの桜 その3 猿沢池と駐車場と旧大乗院庭園

2011-05-25 23:13:41 | 奈良ホテル
【昨日の続きです】


ボクたちは猿沢池周辺の桜の見物をしたよ~

時間の都合上興福寺は見学できなかったけれど猿沢池周辺の桜はきれいだったよ~

その後ボクたちは奈良ホテルに移動しました
奈良ホテルの駐車場の桜もきれいだよ~

奈良ホテルのすぐ南側にある『旧大乗院庭園』の解説板があります

ありゃ??『やまと』??どうした??…え??『鹿さん』を見つけた??
駐車場から奈良ホテル建物までの道を照らす電燈が『鹿さん』の模様になってるんだね~

奈良ホテルの本館が見えてきました
天皇陛下も宿泊されたことのある由緒あるホテルです

【明日に続きます】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良町と奈良ホテルの桜 その2 ならまちセンター

2011-05-24 21:23:43 | ならまち
【昨日の続きです】


ボクたちは元興寺から北に向かって歩いていたんだよ~
ありゃ??途中にならまちセンターなるものを発見??
そこで『奈良町の地図』をゲットしたよ~

ボクたちはそこで地図を見ながら奈良ホテルに行くまでの行動を決めることにしたよ~

ええと…じゃあ猿沢池周辺を散策しながら五重塔と桜を見て…う~ん…見どころいっぱいで迷っちゃうね??

猿沢池周辺の桜だよ~
きれいだね~

興福寺五重塔がずいぶん近くに見える所まで来たね~

猿沢池周辺は桜の名所なんだよ~…え??その猿沢池周辺の興福寺や奈良公園や大乗院庭園も桜の名所??…ともかく奈良には桜の名所がいっぱいだ!!

【明日に続きます】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良町と奈良ホテルの桜 その1 元興寺

2011-05-23 23:22:35 | ならまち

少し前(今年のプリモプエルようちえん入園式よりも以前)のことだけれども奈良ホテル周辺に桜の見物に行って来たんだよ~
その途中に立派なお寺があったよ~

ありゃ??もしかしてこれが蘇我馬子さんが飛鳥に建立した日本最古の本格的仏教寺院である法興寺の後身であるの??
写真は重要文化財の東門で東大寺の門を移築したもので室町時代の建築だそうだよ~

ありゃ??元興寺さんは「古都奈良の文化財」の一部として世界遺産にも登録されているんだね~

元興寺さんには桜が咲いていました
桜の名所だそうですが秋を代表する「萩」の寺としてもっと有名だそうです
ボクたちもまた秋に訪問したいと思います

元興寺さんから北に少し歩くと…ありゃ??もしかしてあれは『五重塔』??

【明日に続きます】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜めし志津香とみやけ (旧鴻池邸表屋) その6(完) 『熊谷直実』さんの武者人形

2011-05-22 23:33:27 | みやけ(旧鴻池邸表屋)
【昨日の続きです】


ボクたちはかき氷や白玉ぜんざいを食べながら竹林を見たりしてまったりとしていたよ~

どういった訳かボクたちはやたらと他のお客さんに話しかけられました
お客さんの中にはボクたちのことを『みやけ』のマスコットだと思っていた人もいたようだったよ~

弟の『やまと』があわてて『白玉』を食べています
ありゃ??何でだろ??…え??『白玉は固まりやすいから最初に食するように言われたのを忘れていた??』…そこまで急がないでも大丈夫だろ??…え??『白玉は弾力たっぷりでおいしい』??…そんなには早く固まらないから安心安心!!

従業員の方も忙しい中ボクたちの名前を尋ねるなどいろいろ話しかけてくれました
こうしてボクたちは『みやけ』で楽しい時間を過ごすことができました

奥の方には『熊谷直実』さんの武者人形が飾られてあったよ~
かき氷や白玉もおいしくって素晴らしかったけれどもお宝(??)や調度品も超素晴らしかったよ~

限定のイチゴのかき氷を次回の来店時には食べてみよう…など考えながらボクたちは家路につきました

【釜めし志津香とみやけ(旧鴻池邸表屋)編はこれにて終了です】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜めし志津香とみやけ (旧鴻池邸表屋) その5 『白玉ぜんざい』とかき氷

2011-05-21 23:04:19 | みやけ(旧鴻池邸表屋)
【昨日の続きです】


ボクの注文した『白玉ぜんざい』だよ~
白玉は当日の朝に作られたものなんだって~
付け合わせの塩コンブ(かな??)もとってもおいしかったよ~

弟の『やまと』の注文した『抹茶ミルク金時かき氷』(正確な名前じゃないかも??)だよ~
ありゃ??これにも白玉が??

『やまと』のかき氷りはとてもおいしそうです

え??『かき氷り』なのに『ふんわりふわふわ』??

ボクも少しわけてもらいました
ありゃ??ホントに『ふんわりフワフワ』だ!!

【明日に続きます】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜めし志津香とみやけ (旧鴻池邸表屋) その4 小松宮彰仁親王と『寿且昌』

2011-05-20 23:23:34 | みやけ(旧鴻池邸表屋)
【昨日の続きです】


ボクたちはこの立派な建物に入場することにしました

この建造物の解説があったよ~
ええと…なになに…『この建物は大阪今福にあった…大塩平八郎の乱…』…ありゃ??ボクの頭がじゃまで読めない??

席に案内していただきました
畳席でした
普通のテーブルと切り株ののテーブルがあったよ~
切り株型のテーブルはいっぱいだったのでボクたちは普通型のテーブルに案内されたよ~
おしぼりとほうじ茶がでてきました
メニューを見て迷いながら決めたよ~

しばらく縁側で竹林を眺めながら待つことにしました
ありゃ??ちょっと逆光かな??

ありゃりゃ??超立派な書が??
『小松宮彰仁親王』の書だそうだよ~
鴻池家の繁盛と皆の寿を祈る『寿且昌』だそうだよ~

ボクの注文が先に来ました
『白玉ぜんざい』です

次に弟の『やまと』の注文がきました
『抹茶かき氷』だよ~

【明日に続きます】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜めし志津香とみやけ (旧鴻池邸表屋) その3 駐車場と『旧鴻池邸表屋』の看板

2011-05-19 19:55:03 | みやけ(旧鴻池邸表屋)
【昨日の続きです】


『釜めし 志津香』で食事を終えたボクたちはクルマに乗って20分程西に走りました
目的地は近鉄富雄駅の西側徒歩約8分の『みやけ』だよ~
電車でも行くことができるけれどもボクたちはクルマで行くことにしたよ~
もちろん駐車場完備なんだよ~

建物を見て『ありゃま!!びっくりだよ~』…旧鴻池邸表屋は江戸時代の豪商鴻池善右衛門宅表屋を大阪北浜今橋から移築しそれをさらにリノベーションしたものとなんだそうだよ~

ボクたちは食事だけじゃなくここで古き良き和をかんじることができると思います

ありゃ??『やまと』??どこに行くんだ??

『旧鴻池邸表屋』の看板を見つけた??
おお!!『大阪今福』の文字も刻まれてるね~

【明日に続きます】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜めし志津香とみやけ (旧鴻池邸表屋) その2 『釜めし昼膳』と食後のお茶

2011-05-18 22:57:14 | グルメ
【昨日の続きです】


ボクたちはこのおいしすぎる釜めしを堪能したよ~
食事の量も充分でとっても満足だよ~
『奈良七種釜めしセット』も『若鶏釜めしセット』とってもおいしかったよ~

食事を終えた弟の『やまと』が満腹感に浸っています

ボクはデザートのフルーツをいただいた後にお茶をいただいてるんだよ~

二人とも満腹でちょっと動きにくくなってます

お茶をいただきながら満腹のさなかお庭も堪能させていただきました

ありゃ??店舗内の電話は超レトロ??

『志津香のおみやげ』のコーナーがありました
志津香オリジナルの『玉子せんべい』など大和のおみやげがいろいろあったよ~

会計を済ませました

『釜めし 志津香』は大満足だったよ~
そしてボクたちは満足感に浸りながら次の目的地である富雄のみやけ(旧鴻池邸表屋)にクルマで向かったよ~

【明日に続きます】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜めし志津香とみやけ (旧鴻池邸表屋) その1 若鶏釜めしセットと奈良七種釜めしセット

2011-05-17 22:20:46 | グルメ

奈良の行列のできる有名店の『釜めし志津香』に行ってきたよ~
奈良公園店は超有名だけれども新大宮に新店舗ができたってきいたので行ってみることにしたよ~
行列を並ばなければならないので奈良公園店は今まで一度も行ったことが無かったけれど新大宮に店舗ができて緩和されるかな??

JR奈良駅や近鉄新大宮駅からも徒歩で行けるけれどボクたちはクルマで行ったよ~
もちろん駐車場完備だよ~
民家を改装した純和風で庭園もある落ち着いた感じのお店だよ~
行列のできる店舗と聞いていたのでボクたちは事前に電話予約してから行ったよ~

予約電話では事前にメニューと座席の要望があるんだよ~
椅子席と畳席があるんだよ~
御膳以上の注文のお客様は個室もあるそうだよ~
ボクたちは予約通りに畳席に案内されました
すぐにお茶がでてきたよ~

って思ってるうちに釜めしが運ばれてきました
予約してあったからすぐに来ました
通常では注文を受けてから炊きはじめるそうなので20~30分かかるそうだよ~

釜めしオープンだ!!
おこげの香ばしい香りがたまらないよ~

ボクたちはお昼限定の『釜めし昼膳』にしたんだよ~
弟の『やまと』は『奈良七種釜めしセット』だよ~
海老・かに・穴子・若鶏など7種もの味が楽しめるよ~
特にアナゴのふっくら感が絶品だよ~

ボクは『若鶏釜めしセット』だよ~
釜めし昼膳には彩り小鉢・赤だし・香の物・季節のデザートがセットになっているんだよ~

【明日に続きます】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする