大知くんのアコースティックライブ、どうしても行ってみたかった。
何故かというと、以前のアコースティックライブでのGO FOR ITやふれあうだけでの特典DVDのBring lt Downや、ラジオで披露した糸(中島みゆきカバー)など、大知くんはアコースティックアレンジでも時折場外ホームランを打つことがあるから。
※上記も必聴なり
と言ってた割には、応募すらできずにいたけど、なんとも有難いことに周囲が参戦の機会を与えてくれました。
大知くんの歌のうまさには、免疫?耐性?ができてきたから、たまらーんと思うことはあっても驚くことは最近少なくなった。
けど、今回は格別だった。
第一声を放って空間に広がったときの、歌の質感というか響きにただただ圧倒され、
うそだろ、マイクに何か加工しているのではと疑ったくらい。
(ちなみに会場はオフィスビルの一室で、普段はCCCの社食のようです。特別な音楽会場ではありません)
自分の歌とこんなにも違うものなの!?
どこをどうやったらそんな声が出るのか、大知くんの体の仕組みが気になって仕方ない。
驚きを通り越して、もはやジェラス。
(かつてマツコ様が大知くんを賞賛してこう言っていたが、知れば知るほどそう思う)
SING OUT LOUDで始まり、2曲目はFEVER。
今日はどのFEVER? all right!
始めはアカペラだったんだけど、これが本日のMVP。
何だこのグルーブ感は。むしろ原曲よりもFEVERだったぞ。(上手く言えないけど、そういうこと)
あと、MAKE US DO、Paper Planeもよかった。
大知くんは、歌声だけでその曲の雰囲気を作り出しちゃう、ものすごい職人だとわかった。
全曲違って聞こえたもん。
アコースティックって、暖かい、癒やされる、眠くなる(?)だけじゃないんだね。←偏見。
全編アカペラライブであっても、私は行くよ!(そういえば、大知くんボイパもできなかったっけ?)
普段のライブは歌って踊る大知くんを楽しめる。
でも歌とダンス、どちらもスペシャリストであるので、単体でも堪能したい。
ダンスはDVDでコマ送りしながら分析するとして、
歌をこんなに堪能できたライブは初めて。
(普段のライブもバラードでは、目を閉じて聴くようにしてるけど、やっぱり表情も気になっちゃう。)
今回は座席が勾配になってない関係で表情の確認は早々諦め、歌に一点集中。
ダンスもないから、普段は歌わないパートも聞けて大満足。
大知くんの魅力にまた気づけた最高の時間でした。
最後の最後で、大知くんが座っていたのがカホンだと判明。
だって見えないんだもん。
今日も読んでくださり、ありがとうございます。
何故かというと、以前のアコースティックライブでのGO FOR ITやふれあうだけでの特典DVDのBring lt Downや、ラジオで披露した糸(中島みゆきカバー)など、大知くんはアコースティックアレンジでも時折場外ホームランを打つことがあるから。
※上記も必聴なり
と言ってた割には、応募すらできずにいたけど、なんとも有難いことに周囲が参戦の機会を与えてくれました。
大知くんの歌のうまさには、免疫?耐性?ができてきたから、たまらーんと思うことはあっても驚くことは最近少なくなった。
けど、今回は格別だった。
第一声を放って空間に広がったときの、歌の質感というか響きにただただ圧倒され、
うそだろ、マイクに何か加工しているのではと疑ったくらい。
(ちなみに会場はオフィスビルの一室で、普段はCCCの社食のようです。特別な音楽会場ではありません)
自分の歌とこんなにも違うものなの!?
どこをどうやったらそんな声が出るのか、大知くんの体の仕組みが気になって仕方ない。
驚きを通り越して、もはやジェラス。
(かつてマツコ様が大知くんを賞賛してこう言っていたが、知れば知るほどそう思う)
SING OUT LOUDで始まり、2曲目はFEVER。
今日はどのFEVER? all right!
始めはアカペラだったんだけど、これが本日のMVP。
何だこのグルーブ感は。むしろ原曲よりもFEVERだったぞ。(上手く言えないけど、そういうこと)
あと、MAKE US DO、Paper Planeもよかった。
大知くんは、歌声だけでその曲の雰囲気を作り出しちゃう、ものすごい職人だとわかった。
全曲違って聞こえたもん。
アコースティックって、暖かい、癒やされる、眠くなる(?)だけじゃないんだね。←偏見。
全編アカペラライブであっても、私は行くよ!(そういえば、大知くんボイパもできなかったっけ?)
普段のライブは歌って踊る大知くんを楽しめる。
でも歌とダンス、どちらもスペシャリストであるので、単体でも堪能したい。
ダンスはDVDでコマ送りしながら分析するとして、
歌をこんなに堪能できたライブは初めて。
(普段のライブもバラードでは、目を閉じて聴くようにしてるけど、やっぱり表情も気になっちゃう。)
今回は座席が勾配になってない関係で表情の確認は早々諦め、歌に一点集中。
ダンスもないから、普段は歌わないパートも聞けて大満足。
大知くんの魅力にまた気づけた最高の時間でした。
最後の最後で、大知くんが座っていたのがカホンだと判明。
だって見えないんだもん。
今日も読んでくださり、ありがとうございます。
仰るとおり、大知くんの歌はまっすぐで迷いがなくて、心に響きますよね。
もちろん生歌で耳も満たされましたv(*´∀`*)v
今後も各地でやってくれるといいですね。握手会の時に、「またアコースティックライブやってください!」と伝えたら、「やれるように頑張ります」と言ってくれましたよ。
行かれたんですか~TSUTAYA!
羨ましい゜:。* ゜.
私もアコースティックliveは是非とも行きたかったです。地方からの参戦者には事前情報が少な過ぎて…エントリーも断念。
本ツアーで無理もしたし。。
悔しいなあ泣
あの、声に圧倒される感じ、たまりませんよね。
勿論ダンスも凄いんだけど、生歌の良さったらないですよね。
そして、TSUTAYAの時はそれがいつにも増して極上だったのですね…
あああ…泣再び
大知くんの音楽と出会って歌を聴いた時、戸惑いと驚いたのを思い出しました。
ビブラートを使わない歌声って最近聴かない気がして、こんな人がいるんだと。。
勿論使えるんだけど、頼らないというか多用しない真っ直ぐな歌声・:+°
こういう声に力のあるボーカルが好きだったなあと思い出させてくれましたね。
音楽から暫く離れていて、巷で耳にするのはビブラートをきかせたか細い歌声ばかりだったのでとても新鮮でした。
あー、hushiさんのブログを読んでいたら益々聴きたくなりました…格別でジェラスなあの歌声♪
次の機会は必ずや!
レポありがとうございました。
ワクワクしました(´∀`人)