福ちゃん本舗 店主のつぶやき

個人的なブログと化しておりますが、何卒ご容赦下さい。

Tシャツ被った。。ハーレーでさんぼんぎ&メープルロッジ。。グルメ達。。

2023-07-07 17:00:36 | ラーメン&グルメ
いつぞやの
KOちゃんとの呑み。。 
 

Tシャツ被るの巻。。ww
とても照れました。。
呑みの終盤になって気付いたから。。
余計照れました。。ww 





重い腰を上げて。。
ハーレーで
さんぼんぎ と メープルロッジ!
乗っちゃうと楽しんだけども。。
兎に角、取り回しがシンドクテ。。ww 
何せ。。デカイし400㎏もあるからね。。汗


でも。。
さんぼんぎ のカレー食べると。。
そんなのも吹っ飛ぶね。。






で。。コチラ。。
帰りの風が心地良かったこと。。ww 
 




以下、グルメ達。。お楽しみ下さい。。 
日頃、筋肉サラダでお世話になっている。。
カフェ&キッチンunique(ユニック)
特盛でお願いしたら。。こんな感じに。。ww
最近は。。こちらを二日に分けて、ローストチキンサンドにして食しております。
最高です。。! 



大阪王将羽根つき餃子 は
誰が焼いても完璧な焼き上がりですね。。ww



メシサカバ トム家の定番おつまみ。。
鶏ざんぎ(ムネ肉)
これがホント、筋肉になってる気がします。。
味付けもgood!




コチラもお気に入りの
パン屋さん
どんぐり
コチラのパン達も一つ一つがボリューミーです。。



13時頃、セブンイレブン行ったら。。
売ってました!!
きっとみんな
はなから売ってないと思ってスルーだったんでしょう。。
北海道ではまだまだ入手困難な感じですが。。
これで一週間、タンパク質の安定摂取が確保出来ました。。ww 
 






竹原ピストル、実家帰省&グルメ達。。

2023-06-22 14:36:11 | ラーメン&グルメ
またまた
KOちゃんにお誘い頂いて

竹原ピストルワンマンライブへ!
竹原くん、まんまの良い漢でした~! 
KOちゃんありがとう!  
 






仕事ついでに
実家帰省
 
昼食
久々の
深川では無い
苫小牧
らーめん極(きわめ)
開店当初からずっとファンです。。 
 
極味噌らーめん


実家に余り早く着きすぎてもあれなんで。。ww 
ドライブ
オロフレ展望台
ここの景色がとても好きです。。



思いの外、時間を費やしてしまったので。。
実家近くの大衆浴場へ
楽々温泉
サウナ目線だと。。結構馬鹿に出来ない設備と動線でした。 
もうアヨロに寄らなくても良い位。。 


で。。
実家着
テイクアウトしてくれた
やきとりの一平 學亭(まなびてい)
室蘭やきとり(焼き鳥なのに豚串)




翌日もドライブがてらグルメ。。
昼食
日高門別
蕎麦の名店
いずみ食堂

もりそば 大盛
太い蕎麦好きです。。
やっぱり生蕎麦は旨いですね。。
札幌にも姉妹店なのか支店なのかは分かりませんが、
在るみたいなので行ってみよう。


で。。
メープルロッジ
今回も3回整うの巻。。ww 




以下、グルメ達。。他ww
お楽しみ下さい~。

いつぞやのライブ観戦前のお食事。
鈴木徳太郎商店

お一人焼き鳥は【錦】に次いで人生二軒目。。


実家帰省した時に
裏(家を貸してる)の方にジャンボチキンカツを頂いたので。。
食研カレーのチキンカツカレー




父の日のプレゼントを頂戴しました。
このエッグスチーマー
消費電力が100Wだから
車中泊に使えますね~。 


出来上がりも素晴らしかったです。 
 
たこやき缶詰
まだ食べてないので。。報告は後日。。ww 






友人別荘泊。。グルメ達。。

2023-06-16 10:28:42 | ラーメン&グルメ
今春から
恒例になりつつある月一の
岩見沢 ミート清水 社長 別荘宿泊
毎回ワクワクな52歳。。ww 
 
 
で。。
最高なコース
先ず
昼食は。。
長沼
さんぼんぎ

さんぼんぎ式南インドプレート





また来週も行く事だろう。。ww 




で。。
岩見沢
メープルロッジ
今回もしっかり3回、整うの巻。。ww



で。。
お楽しみ
ミート清水社長厳選焼肉

イチボとか和牛カルビとか。。
我々、庶民には到底口にすることが出来ないお肉達の数々。。




翌日、休みなのに
友人のお仲間にBBQ用に肉を用意するとの事で付き合う。
ミート清水と友人の高級車【DEFENDER】


人の肉を撮らせて貰うの巻。。ww


で。。
私のワガママに応えて貰って。。
昼食は。。
味の一令

みそ野菜大盛
ミート清水が肉を卸しているので、VIP気分で気持ち良かった。。ww 
 

その後、周辺をドライブして。。
岩見沢に戻って解散。。
自分の車で厚田方面を大回りして自宅着。。
 
最高な二日目でした。。 
友人にはホント感謝です。。
 


 
 
以下、グルメ達。。 

セブンイレブン
金のマルゲリータ
冷凍庫に常備。。ww




最近は
乾麺蕎麦の味比べに凝っております。。ww 
昔、蕎麦は苦手な部類だったのにな。。ww 







久々の旭川日帰り出張と蒼、グルメ達。。

2023-06-02 17:45:56 | ラーメン&グルメ
久々の旭川日帰り出張。。

昼食はコチラも久々~。。
ふかがわらぁめん道場 極(きわみ)

しかもコレで参りました~。。ww 
遠出がお初だったもので、不安ではありましたが。。
この時点ですっかり楽しさが勝っておりました。。

やっぱり旨いなぁ~。。
味噌ラーメン 
麺特盛(300g)

出張理由は
旭川本店で使用していた
ハイエースを引き継ぐ事になりまして。。
DAXを積んで帰ってきました。。
そもそも何故DAXかと云うと。。
自分のウルトラ(大きいハーレー)で行ったら
戻って車体から降ろす時に大変なのでね。。ww 




コチラも久々の
琴似
さかなとお酒 蒼(あお)

相も変わらず。。
中込の目利きと料理は最高であります。。


ちゃんと?珍しく。。22時台のJRで帰路に。。ww




以下、グルメ達。。お楽しみください。。 
 
いつぞやの。。昼食
五丈原

ますらお(二郎インスパイヤ系)



先週に続きまして。。
また来ちゃった。。ww
長沼
さんぼんぎ

週一で。。
スパイスカレー注入しないとダメな身体になっている。。ww  





今回の〆入浴は。。コチラ。。
千歳
くるみの湯
ココの温泉は自分には一番! 



3ヶ月毎の
採血後、血液検査結果聞く前の恒例昼食。。
東区
papa's(パパス)

旨いんだな~。。




毎年恒例
冬期だけ住人の
美唄 コーキ から
貢ぎ物。。ww 
アスパラ
誰よりも奥さんが楽しみにしております。。

早速、ジンギスカンと共に。。ww

コチラも貢ぎ物?ww
銀座に志かわ
あん食パン
最近、頂き物がホント多いな。。
有難いです。感謝。。



たまに食べたくなる。。
刺身こんにゃく

またまた
アスパラをより美味しくということで
奥さんのリクエスト。。
ジンギスカン


ストックしておいた
さんぼんぎ
カレー
自宅で。。
幸せ。。








函館へライブ観に(グルメ旅)ww、グルメ達。。

2023-05-18 11:39:48 | ラーメン&グルメ
久々に
函館にライブを観に行きました。。 
 
勿論、それが目的なんだけども。。
グルメトラベラーも目的の大半です。。ww
 
手始めに
中山峠
あげいも

峠はアラレが降っておりました。。


昼食
長万部
ドライブイン かなや
かにめし



16時頃。。ww 
函館
ラッキーピエロ五稜郭公園前店

チャイニーズチキンバーガー



フランスのバンド
ナマラ良かったです。

で。。
豪華絢爛の打ち上げ飯


翌日
昼食
小いけ

カレーライス
私には刺激的過ぎた。。
大汗かいた。。ww  
でも癖になるお味。。 





初めて。。
寿司を頂くのに。。
約2時間待ちました。。ww 
 
事前情報も無く。。

行ってみたら
何せ席が5席しかなく。。
仕方が無いとは分かるのですが。。 
終盤はタラタラ飲み食い喋りされていらっしゃるオバ様方にキレそうになりながら引くに引けない状況の中、
これで不味かったら暴れてやると心に決め。。ww 
いざ着席。。
 
すし雅


もう頭がキレさせる方へと誘導してたんでしょうね。。ww
敢えて安いメニューを注文




これで(画像参照)。。
1,100円(竹)
味も極上
まあ
待った甲斐がありました。。 
 
けど。。 
 
次回は無いでしょうね。。
2時間も待たされては旅が台無しになって仕舞いますから。。ww 
完全にココ目的だと話は別ですが。。
ともあれ良い経験になりました。。 



帰宅
昼食前にテイクアウトしておいた
ラッキーピエロ
ラッキーエッグバーガー
これも買うよね~。。ww



以下、グルメ達。。お楽しみ下さい。
筋肉サラダ

母の日
我が家は安定の。。
軍艦&サーモン祭。。ww


メープルロッジ前の
恒例昼食。。
岩見沢
味の一令

みそ野菜大盛




今回は
この方々とーー!! 
ホルスタイン・モリ夫
ボルサリーノ関

4回も整っちゃいました。。ww