17日(金)
22:00頃、札幌駅東口で。。
メンバーと待ち合わせ。。
道央自動車道をひたすら南下。。
函館フェリーターミナル
AM2:00頃到着。。
そのままターミナルで仮眠。。
翌朝。。
9:10
大間フェリーターミナルへ向け出港。。
10:40頃、定刻通り到着。。
会場は。。。
大間原発建設予定地のすぐ横。。
原発のフェンスが張り巡らされております。。
本番は17:00頃。。
初舞台で。。。初遠征。。。しかも初野外。。。。(笑)
これぐらいの荒療治が逆に良かったのかも知れない。。。(笑)
21:00頃、
打ち上げ場所兼宿泊場。。。
車で20分位のロッジへ
郷土料理。。
名前は忘れました。。。
カレー。。
朝。。。
熟睡出来ました。。。
遅い朝食。。
大間フェリーターミナルの。。
塩ラーメン。。
これも名前忘れました。。。
11:40発の13:10着
楽しみにしていた。。
ラッキーピエロは。。。
行列に加えて。。
注文しても料理提供が45分待ち。。。
断念。。。。
八雲ハイウェイオアシスで休憩。。
長万部
有名な「かなや」には行かず。。。
道を挟んで向かいの。。
横手商店
地元民おススメの店なので。。。
間違い無いでしょう。。
間違い無かったです。。。。(笑)
メンバーを送り届けて。。
20:30頃、自宅着。。
22:00過ぎ。。
中込のライブは観に行けなかったが。。。
打ち上げに参加するため。。。
スピリチアルラウンジへ
その後、
休みの(日曜定休)八咫烏へ。。。
午前0:00を回ったところで。。
中込の生誕祝い。。
3:00頃
更にお祝いをする為、
いそのかずお
満席&行列で。。。断念。。。
で。。。。
GO GO STEAKへ。。
安い上に。。。
とても美味しく頂戴致しました。。。
AM4:00過ぎ。。。
中込と連れタクにて帰宅。。。。
本日、激しく二日酔い。。。。。(笑)
22:00頃、札幌駅東口で。。
メンバーと待ち合わせ。。
道央自動車道をひたすら南下。。
函館フェリーターミナル
AM2:00頃到着。。
そのままターミナルで仮眠。。
翌朝。。
9:10
大間フェリーターミナルへ向け出港。。
10:40頃、定刻通り到着。。
会場は。。。
大間原発建設予定地のすぐ横。。
原発のフェンスが張り巡らされております。。
本番は17:00頃。。
初舞台で。。。初遠征。。。しかも初野外。。。。(笑)
これぐらいの荒療治が逆に良かったのかも知れない。。。(笑)
21:00頃、
打ち上げ場所兼宿泊場。。。
車で20分位のロッジへ
郷土料理。。
名前は忘れました。。。
カレー。。
朝。。。
熟睡出来ました。。。
遅い朝食。。
大間フェリーターミナルの。。
塩ラーメン。。
これも名前忘れました。。。
11:40発の13:10着
楽しみにしていた。。
ラッキーピエロは。。。
行列に加えて。。
注文しても料理提供が45分待ち。。。
断念。。。。
八雲ハイウェイオアシスで休憩。。
長万部
有名な「かなや」には行かず。。。
道を挟んで向かいの。。
横手商店
地元民おススメの店なので。。。
間違い無いでしょう。。
間違い無かったです。。。。(笑)
メンバーを送り届けて。。
20:30頃、自宅着。。
22:00過ぎ。。
中込のライブは観に行けなかったが。。。
打ち上げに参加するため。。。
スピリチアルラウンジへ
その後、
休みの(日曜定休)八咫烏へ。。。
午前0:00を回ったところで。。
中込の生誕祝い。。
3:00頃
更にお祝いをする為、
いそのかずお
満席&行列で。。。断念。。。
で。。。。
GO GO STEAKへ。。
安い上に。。。
とても美味しく頂戴致しました。。。
AM4:00過ぎ。。。
中込と連れタクにて帰宅。。。。
本日、激しく二日酔い。。。。。(笑)