9月5日~8日まで。。。
ホントにシンドイ日々でした。。。
7日地震翌日。。
不安いっぱいな情勢で。。
しかも停電という状況の中。。
福ちゃん本舗 オープン
AIR JAM (9日)控えてて。。
行けるかどうかさえも分からないのに。。。
駆け付けてくれて応援・宣伝してくれた。。
SLANG KOちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/9275795354e29da18fe0fbc4b8a6c77b.jpg)
ホント。。
あたたかい漢なんだ。。。
5日
関西に甚大な被害をもたらした。。。
台風21号の爪痕も北海道に。。。
裏の古い家屋の屋根が吹き飛んでいた。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9f/acfd0619a13d49efaaa48cc40782db14.jpg)
そして。。。
その翌日早朝。。。
3時8分
札幌東区
震度6弱
程無くして停電。。。
復旧しないまま。。。
朝をむかえ。。。
とりあえず。。。
居ても立っても居られないくて。。
福ちゃん本舗 オープン
自宅同様 停電
店内はこんな感じ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7e/66a4195f1bab4dcaf64269c0831c8f12.jpg)
何せ。。。。
スマホの充電に苦慮した。。。
ハイエースの燃料を。。。
こんな時に限って入れ忘れており。。。
軽油を温存するために。。。
バイク用ではあるが、ジャンプバッテリーで。。。
USB充電。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/6662e7d54cf02a4b137ef75221efad6c.jpg)
バイク屋で良かった。。。
ありとあらゆる店が。。。
閉店又は長蛇の列状態だった為、
流石に。。
来店が凄かった。。。。
駄菓子でも十分に食料になるのだ。。。
裏を返せば。。
それくらい状況は悪化していた。。。
18時頃まで店を開け。。。
午後からネットに繋がらない状況が続き。。。
情報がほぼゼロで。。。帰宅。。。
キャンプ用品(照明等)を自宅に持ち込んで、
自宅キャンプ状態。。。
電気復旧せず。。。
朝をむかえ。。。
非常用に大バケツに溜めておいた水で。。。
頭と身体を洗った。。。
ミジメだった。。。
AM8:30頃、
またまた子供達の為にと。。。
店を開ける。。。
昨日も来てくれた。。。
フック(息子)の保育園同窓の子達と。。。
その弟達。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/39/a71382b64a6c89f5334c6a35ee068017.jpg)
SNS等で、
来店を呼び掛けていたので、来店者とは別に。。
応援&宣伝の為に来店してくれたり、差し入れをしてくれた。。
KOちゃんをはじめとして数名の方々。。。
有難くて。。。
泣きそうになった。。。
来店くれた方々も被災者なのである。。。。
KOちゃんが
息子に蹴りを教えてくれた。。。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/aebf2bf9afac91fe0552b17588ff5abe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ea/97e493709a1594db286abd1ff817a395.jpg)
この日も18時帰宅。。。
レトルト食品を湯煎していた。。。
18:45頃、やっと停電が復旧。。。。
フックと抱き合って喜んだ。。。。。
昨日、8日
自分のエリアが札幌の中でも
電気復旧が遅かったのだけれど。。。
路頭に迷っているかも知れない。。。
観光客や外国人の為になればと。。。
1階2階を。。
無料開放した。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e4/c3e7d9df26d591ad54dacdb33d8e5a22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/17/8dcd55ce91a1eff767d431ca4b0c45dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ba/6cf99ae7b2e1b23e5a95569db4ad9b63.jpg)
大分、通常の生活に戻ってきた感じだったので。。。
結果、誰も来なかったが。。。。
本日、この嬉しいコメントを受けて。。。
支援態勢は継続する事にした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/17/e2201cf274c07482303cc113cf7e446b.jpg)
今日の来客は。。。
いつもの日曜営業と変わりは無かった。。。
けど。。。
林ドラム研究会
会員番号25番
スーパー中一ドラマー
音人(おと)ファミリーが顔を出してくれた。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/57/d5bb5417740ab32f2a64660cd58c86bc.jpg)
何かほっとしたと同時に。。。
激動の。。。
4日間に終止符を打てたような気がした。。。。
まだ気は抜けないが。。。。
ホントにシンドイ日々でした。。。
7日地震翌日。。
不安いっぱいな情勢で。。
しかも停電という状況の中。。
福ちゃん本舗 オープン
AIR JAM (9日)控えてて。。
行けるかどうかさえも分からないのに。。。
駆け付けてくれて応援・宣伝してくれた。。
SLANG KOちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/9275795354e29da18fe0fbc4b8a6c77b.jpg)
ホント。。
あたたかい漢なんだ。。。
5日
関西に甚大な被害をもたらした。。。
台風21号の爪痕も北海道に。。。
裏の古い家屋の屋根が吹き飛んでいた。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9f/acfd0619a13d49efaaa48cc40782db14.jpg)
そして。。。
その翌日早朝。。。
3時8分
札幌東区
震度6弱
程無くして停電。。。
復旧しないまま。。。
朝をむかえ。。。
とりあえず。。。
居ても立っても居られないくて。。
福ちゃん本舗 オープン
自宅同様 停電
店内はこんな感じ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7e/66a4195f1bab4dcaf64269c0831c8f12.jpg)
何せ。。。。
スマホの充電に苦慮した。。。
ハイエースの燃料を。。。
こんな時に限って入れ忘れており。。。
軽油を温存するために。。。
バイク用ではあるが、ジャンプバッテリーで。。。
USB充電。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/6662e7d54cf02a4b137ef75221efad6c.jpg)
バイク屋で良かった。。。
ありとあらゆる店が。。。
閉店又は長蛇の列状態だった為、
流石に。。
来店が凄かった。。。。
駄菓子でも十分に食料になるのだ。。。
裏を返せば。。
それくらい状況は悪化していた。。。
18時頃まで店を開け。。。
午後からネットに繋がらない状況が続き。。。
情報がほぼゼロで。。。帰宅。。。
キャンプ用品(照明等)を自宅に持ち込んで、
自宅キャンプ状態。。。
電気復旧せず。。。
朝をむかえ。。。
非常用に大バケツに溜めておいた水で。。。
頭と身体を洗った。。。
ミジメだった。。。
AM8:30頃、
またまた子供達の為にと。。。
店を開ける。。。
昨日も来てくれた。。。
フック(息子)の保育園同窓の子達と。。。
その弟達。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/39/a71382b64a6c89f5334c6a35ee068017.jpg)
SNS等で、
来店を呼び掛けていたので、来店者とは別に。。
応援&宣伝の為に来店してくれたり、差し入れをしてくれた。。
KOちゃんをはじめとして数名の方々。。。
有難くて。。。
泣きそうになった。。。
来店くれた方々も被災者なのである。。。。
KOちゃんが
息子に蹴りを教えてくれた。。。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/aebf2bf9afac91fe0552b17588ff5abe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ea/97e493709a1594db286abd1ff817a395.jpg)
この日も18時帰宅。。。
レトルト食品を湯煎していた。。。
18:45頃、やっと停電が復旧。。。。
フックと抱き合って喜んだ。。。。。
昨日、8日
自分のエリアが札幌の中でも
電気復旧が遅かったのだけれど。。。
路頭に迷っているかも知れない。。。
観光客や外国人の為になればと。。。
1階2階を。。
無料開放した。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e4/c3e7d9df26d591ad54dacdb33d8e5a22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/17/8dcd55ce91a1eff767d431ca4b0c45dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ba/6cf99ae7b2e1b23e5a95569db4ad9b63.jpg)
大分、通常の生活に戻ってきた感じだったので。。。
結果、誰も来なかったが。。。。
本日、この嬉しいコメントを受けて。。。
支援態勢は継続する事にした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/17/e2201cf274c07482303cc113cf7e446b.jpg)
今日の来客は。。。
いつもの日曜営業と変わりは無かった。。。
けど。。。
林ドラム研究会
会員番号25番
スーパー中一ドラマー
音人(おと)ファミリーが顔を出してくれた。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/57/d5bb5417740ab32f2a64660cd58c86bc.jpg)
何かほっとしたと同時に。。。
激動の。。。
4日間に終止符を打てたような気がした。。。。
まだ気は抜けないが。。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます