北海道弁で
大変。。
ひどい。。
というような言葉ですが。。
17日の朝は。。まさに。。〔わや〕でした。。
40cm以上は積もっていたであろう。。
それでも。。
旭川へ行かなきゃいけなかったので。。
8:30頃に出発。。
除雪がおっつかないものだから。。
埋まったりしてる車が続出。。
大渋滞。。
しかも吹雪で。。低走行を余儀なくされる。。
市内を抜けるまで1時間半以上を要した。。。汗
当別を通過した頃には。。
天候は別世界。。晴天。。
翌日、夕刻に帰札。。
大雪の爪あとは残っていて。。
市内に入ると。。大渋滞。。
札幌に住んでいるから。。しょうがないけども。。
しっかし〔わや〕な二日間でしたねぇ~。。
逆に考えると。。除雪を免れた二日間でしたねぇ~。。。。
札幌市民の皆様、ご愁傷様でした。。。(笑
大変。。
ひどい。。
というような言葉ですが。。
17日の朝は。。まさに。。〔わや〕でした。。
40cm以上は積もっていたであろう。。
それでも。。
旭川へ行かなきゃいけなかったので。。
8:30頃に出発。。
除雪がおっつかないものだから。。
埋まったりしてる車が続出。。
大渋滞。。
しかも吹雪で。。低走行を余儀なくされる。。
市内を抜けるまで1時間半以上を要した。。。汗
当別を通過した頃には。。
天候は別世界。。晴天。。
翌日、夕刻に帰札。。
大雪の爪あとは残っていて。。
市内に入ると。。大渋滞。。
札幌に住んでいるから。。しょうがないけども。。
しっかし〔わや〕な二日間でしたねぇ~。。
逆に考えると。。除雪を免れた二日間でしたねぇ~。。。。
札幌市民の皆様、ご愁傷様でした。。。(笑
なのでそんなに降ってたのも知りませんでしたw
日曜日に白石まで出掛けたら、途中くらいから、なんじゃ~この雪~と驚いたよw
区によって、降雪量にそうとう差があったみたいだね(今朝の朝刊より)
あいの里界隈は80cm位だったみたい。。。汗