5日(土)
AM10:30頃、札幌出発
日勝峠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/6ba4379c6257201f0d7c35f772a3ee78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/33/200fdb3c0969821a792c84ac021a18af.jpg)
豊頃町
茂岩山自然公園キャンプ場
16:30頃到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/49509bff3997af892c1e4caf66c70f4c.jpg)
6日(日)
上士幌航空公園
ドラックレースを見物
知り合いが出てました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/24/f8337c65bbc67d98efc545b6dcb516bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/16/6432bf02346c2ce2c5c93ee7202e456e.jpg)
糠平温泉
で入浴と昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e1/b6abbe2e5128dd1502014919a99d1105.jpg)
加藤さんのバイク。。トラぶる。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cc/bba7bd962b7ea4709515a4479da59916.jpg)
阿寒湖畔キャンプ場
足湯があるキャンプ場。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/20/6eb737fbdb2908a59574e886c87a6870.jpg)
とても良い。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/03/d32eca0b153f2fc80382aaca8e882135.jpg)
お酒の追加買出しで。。
アイヌ民芸品通りに寄り道。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bb/4be76e5cf1a9ded2da84421e9ed512b5.jpg)
7日(月)
開陽台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/13/73656fc4a634229e51b7864c299a5ebf.jpg)
素晴らしい景色でした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/84/8012064d0d0b45f16a7946c5173f4949.jpg)
野付半島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c0/726062a5fbe51fcbd241b50ccd148785.jpg)
尾岱沼ふれあいキャンプ場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ee/be8afe0d45ccd44dfa78d36db5203733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/76/4efa538ef907275d9112ffb289653455.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fc/39b9d4d8471e225cc93e23caa3d1491a.jpg)
8日(火)
旭川組は最終日。。
やはり佐藤さん。。ベルト切れる。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/69/664f2e527b234c2c57753fe1df0a1612.jpg)
網走で。。昼食。。
カツスパゲティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4d/6675d03e978a9008a3957bd5fc6caf3b.jpg)
丸瀬布で高速に乗り。。
愛別出口で降り。。
旭川本店着。。。16:30頃。。
これから札幌戻るのは辛いし。。。
森君のバイクが修理必要なので。。
ホテルを取り。。
森君と。。旭川泊。。
18:00過ぎ。。
36(サンロク)街へ繰り出す。。
蜂屋 五条店
しょうゆ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ad/c26ec1d77759b378e25618783de7434f.jpg)
一度行ってみたかった。。
梁山泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b3/9cf7845aa62650d938ebd5618745a48d.jpg)
やはり。。旭川の焼き鳥屋はクオリティが高い。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2c/7d99a0709690bcd1d06ec1eac0be52ea.jpg)
久々の。。。
ななめ家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5b/63ee177470849ffc7c6c80294ffa9528.jpg)
9月一杯で店を閉めるそうで。。。
伺えて良かったです。。
9日(水)
札幌組。。最終日
帰るだけですが。。。
こちらは外せません。。
ふかがわ らぁめん道場 極
店主おまかせラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d5/a24cc63df419cd94e4767e7d4c1ece7b.jpg)
鶏しょうゆ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/dd/374f6cdf524abf12cf697a295d532549.jpg)
15:30頃。。。札幌着。。
AM10:30頃、札幌出発
日勝峠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/6ba4379c6257201f0d7c35f772a3ee78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/33/200fdb3c0969821a792c84ac021a18af.jpg)
豊頃町
茂岩山自然公園キャンプ場
16:30頃到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/49509bff3997af892c1e4caf66c70f4c.jpg)
6日(日)
上士幌航空公園
ドラックレースを見物
知り合いが出てました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/24/f8337c65bbc67d98efc545b6dcb516bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/16/6432bf02346c2ce2c5c93ee7202e456e.jpg)
糠平温泉
で入浴と昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e1/b6abbe2e5128dd1502014919a99d1105.jpg)
加藤さんのバイク。。トラぶる。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cc/bba7bd962b7ea4709515a4479da59916.jpg)
阿寒湖畔キャンプ場
足湯があるキャンプ場。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/20/6eb737fbdb2908a59574e886c87a6870.jpg)
とても良い。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/03/d32eca0b153f2fc80382aaca8e882135.jpg)
お酒の追加買出しで。。
アイヌ民芸品通りに寄り道。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bb/4be76e5cf1a9ded2da84421e9ed512b5.jpg)
7日(月)
開陽台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/13/73656fc4a634229e51b7864c299a5ebf.jpg)
素晴らしい景色でした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/84/8012064d0d0b45f16a7946c5173f4949.jpg)
野付半島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c0/726062a5fbe51fcbd241b50ccd148785.jpg)
尾岱沼ふれあいキャンプ場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ee/be8afe0d45ccd44dfa78d36db5203733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/76/4efa538ef907275d9112ffb289653455.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fc/39b9d4d8471e225cc93e23caa3d1491a.jpg)
8日(火)
旭川組は最終日。。
やはり佐藤さん。。ベルト切れる。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/69/664f2e527b234c2c57753fe1df0a1612.jpg)
網走で。。昼食。。
カツスパゲティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4d/6675d03e978a9008a3957bd5fc6caf3b.jpg)
丸瀬布で高速に乗り。。
愛別出口で降り。。
旭川本店着。。。16:30頃。。
これから札幌戻るのは辛いし。。。
森君のバイクが修理必要なので。。
ホテルを取り。。
森君と。。旭川泊。。
18:00過ぎ。。
36(サンロク)街へ繰り出す。。
蜂屋 五条店
しょうゆ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ad/c26ec1d77759b378e25618783de7434f.jpg)
一度行ってみたかった。。
梁山泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b3/9cf7845aa62650d938ebd5618745a48d.jpg)
やはり。。旭川の焼き鳥屋はクオリティが高い。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2c/7d99a0709690bcd1d06ec1eac0be52ea.jpg)
久々の。。。
ななめ家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5b/63ee177470849ffc7c6c80294ffa9528.jpg)
9月一杯で店を閉めるそうで。。。
伺えて良かったです。。
9日(水)
札幌組。。最終日
帰るだけですが。。。
こちらは外せません。。
ふかがわ らぁめん道場 極
店主おまかせラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d5/a24cc63df419cd94e4767e7d4c1ece7b.jpg)
鶏しょうゆ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/dd/374f6cdf524abf12cf697a295d532549.jpg)
15:30頃。。。札幌着。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます