1月17・18・19日の三日間、中国ソフトテニス新人大会が開催されました!
場所は、エフピコアリーナふくやま(福山市総合体育館))ですね。

2年前に完成したそうですが、設備も立派ですね。
ソフトテニスは、屋外での試合が大半ですが、今回は室内競技のみになります。
室内と屋外では、球の跳ね具合が全く異なり、また屋外に比べると暗いので、
選手からすると、全く別物らしいですよ。
この日に備えて、宇部高の選手は体育館でバスケットやバレー部の練習が終わってから、
自分たちの練習をしてきたそうです。
気合が入っていますよ!
なにしろ、山口県を代表して2校が参加しますが、そのうちの1校ですからね。
中国大会というと、やっぱりそれぐらいの重みがあります。
出るだけでも、たいへんですから・・・・・。
余談ですが、この会場は新幹線の福山駅から、車で10分位の所にあります。
福山駅のすぐそばには、福山城がありますね。

こちらも2年前に全面リニューアルされたそうで、エレベーターも完備されており、
天守閣にも楽に登れます。
17日に車で到着しましたが、宿泊まで時間があったので寄ってみました!
なかなか、立派ですよ。
近くに来られる機会があったら、是非 立ち寄ることをお勧めします!
そう言えば、気合が入っているのは 選手ばかりじゃありませんねぇ・・・・・。
私の娘も、息子のために「特注のバスタオル」を制作。

こちらも、ブチ 盛り上がっています!!
さて、いよいよ 開会式です。

心なしか、やはりみんな緊張していますね。
今回の大会は、各県の代表12校が参加して競います。
まず3校ずつが4ブロックに分かれてリーグ戦を行い、
各ブロックの上位2校が、19日の決勝トーナメントに進みます。
2位通過でもいいから、なんとか決勝トーナメントに・・・・・。
そして、いよいよ 試合開始!!
観客席では、先ほどの「特製バスタオル」が大活躍。

もう、ワヤになっていますねぇ・・・・・。
これを見た観客の皆さんは、敵味方問わず ドン引きですよ。
ここまで、やるか・・・・・。
でも、評判は良かったですよ。
どこに頼めばいいのか?とか、何枚から注文できるのか?とか、質問責めでしたから。
そして、リーグ戦が終了。
宇部高はDブロックでしたが、なんと見事に2勝して1位通過!
やりましたよ!!
いよいよ、明日19日の決勝トーナメントですね。
その結果・・・・・、
優勝 広島翔洋 (広島県)
準優勝 出雲工業 (島根県)
そして、

よくやりましたよ!
見事、3位 入賞です!!
最後の試合が終わると、応援に来られていたご父兄の中には、
泣いておられる方もいましたね。
私も、感動しました!
それぐらい、いい試合をしてくれました!
宇部高 ソフトテニス部、
これからも、頑張れ!
応援しています!!