~街の電気屋さんの日常~ アトム山口阿知須店 (有)岡村電器

山口県山口市阿知須で、街の電気屋としての日常を少しずつご紹介していきます。街の電気屋さんは、いろんなことします。

分電盤の取替

2022年12月12日 | 電気工事、他工事

本日は、古い分電盤の交換です。

これですね。

 

 

 

 

 

かなり、古いですね。

古いだけならまだしも、こうなっています。

 

 

 

 

横から見た写真ですが、ブレーカーの入り切りのレバーが破損しています。

これでは、ブレーカーが落ちた時 復旧できませんよ。

正常だと、こうですから・・・・・。

 

 

 

 

お客さんにお話をお伺いすると、ブレーカーが落ちたら ほうきの柄のようなもので、

ガツンと入れていたそうです。

そりゃあ・・・・、レバーも壊れますよ。

確かに、高齢のお客さんが 椅子や脚立に登ってブレーカーを復旧する行為は危険でもあります。

ということで、最近の薄型ブレーカー内蔵の分電盤に取り替えました。

予備回路も、一つあります。

 

 

 

 

しかし、これとて万能ではありませんから、『優しく』復旧させて頂きたいものです。

 

この日は、別のお客さんから 「柿」を頂きました!!

 

 

 

 

しかも、ただの柿じゃありませんよ。

 

 

 

 

なんと、京都の「柿」です。

わざわざ、京都から取り寄せたそうです。

京都と聞いただけで、もう別格の柿ですね。

思わず、京都の風情がよぎります・・・・・。

 

こういう頂きものは、単純に 嬉しいものです!!

S様、いつも有難うございます!!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時電灯を設置

2022年04月17日 | 電気工事、他工事

コロナ禍の中、商品供給もだいぶスムースになって来ましたね。

パッケージエアコン(業務用のエアコン)やエコキュートも、順調に入荷しています。

 

 

 

 

 

一時期は、全く入荷の目途がたたず、メーカーに問い合わせをしても、

 

『納期?知らんがな・・・・・。』

 

とまあ、こんな調子でしたよ。

もう、「わや!」でしたね。

さすがに即納は無理ですが、これぐらい順調ですと お客さんに自信を持ってオススメできます!

大体、いつ入荷するかわからないものを、売れませんからね。

 

さて、本日は 『臨時電灯』の電気工事にやって来ました。

工事現場の仮設プレハブで、4か月ほど電気を使用される予定となっています。

こんな感じで、仕上がりです。

 

 

 

 

 

 

計器の下のボックスに、ブレーカ類を収納してありますが、夜間や休日は無人になるので、

イタズラ防止の為、施錠できるようにしてあります。

こうした電気工事をする場合、中国電力に『電気使用申込書&お客様工事票』なるものを申請するのですが、

今までは『紙』でもOKでした。

ところが、全て『電子申請』に変更になりましたので、今回は試行錯誤の上での提出でしたねえ・・・・。

まったく、いくつになっても 勉強ですよ!!

まあ・・・・、慣れれば効率アップにはなりますが・・・・。

 

さてさて コロナの方は、油断はできないにしても、一時期よりは良くなっているような気がするので、

このまま以前の生活に早く戻りたいですね!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急遽、分電盤を取替

2021年07月01日 | 電気工事、他工事

本日は、エアコンの取付と専用回路の増設です。

エアコンを取り付け終わって、電気工事開始!!

この時期の天井裏の作業は、なかなか厳しいものがありますね。

なにしろ、暑い・・・・。

まあ仕事ですから、贅沢なことも言ってられませんけど・・・・。

 

ということで、店長が分電盤まで通線 完了!!

 

 

 

 

汗の結晶ですよ。

後は、ブレーカに接続するだけ。

 

ところが、・・・・・。

 

分電盤の中から、『ジーーーー、ジーーーーーー、---ーーー。』とおかしな音がします。

よく見ると、

 

 

 

 

ゲッ、これは危険ですよ!!

 

主幹の一次側が、大変なことになっています。

このままでは、火災の恐れもありますので、急遽 お客さんと相談して 分電盤を交換することになりました。

こうして見ると、分電盤自体もかなり古いですね。

そして、無事 取替完了!!

 

 

 

 

焼損箇所が、こちら。

 

 

 

 

 

偶然とは言え、発見できて良かったですね。

危ないところでした。

 

エアコン&電気工事も、当店にお任せください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漏電遮断器を交換

2020年07月02日 | 電気工事、他工事

夕方7時前位だったでしょうか。

ボチボチ、店を閉める準備でもしようかと思っていたら、電話あり。

近くの飲食店さんからで、「店のエアコンのブレーカーが上がらないので、

すぐ来て欲しい!!」との内容でした。

今日は、朝からあいにくの雨です。

漏電か、それとも室外機の電源基板にムカデでも入って、ショートしたか?

 

営業開始時間も近いので、とりあえず 店長と二人で飛んでいきました!!

 

業務用のエアコンですので、電源も三相200V、動力とも言いますね。

こちらです。

 

 

 

 

左側が、漏電遮断器です。

雨の中、店長がパッケージエアコン(業務用エアコン)の室外機のカバーを外して 基板廻りを確認。

室外機廻りは、異常なし。

どうやら、漏電遮断器本体の不良のようです。

年式もかなり古いので、経年劣化ですね。

 

取り敢えず、エアコンが使えるようにして、あとはブレーカーの入荷待ちです。

テンパール製を注文しましたが、翌日にさっそく入荷。

即、交換にお伺いしました。

 

まずは、準備です。

200Vですので、安全第一です。

下ばき手袋を装着。

 

 

 

 

その上に、絶縁手袋。

 

 

 

 

この手袋をすると、細かい作業はやりにくいのですが、命には代えられません!!

古い漏電遮断器の、取外し 完了。

 

 

 

 

新しい遮断器を取付。

 

 

 

 

この写真を見ると、いくらブログ用とはいえ、活線を扱いながらの写真撮影はNGですよね。

今後、気を付けないといけません。

痛い目に遭う前に・・・・・。

 

なんとか、交換も終わりました。

 

 

 

 

K店様、いつも有難うございます!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態、発生!

2019年10月21日 | 電気工事、他工事

朝、店に来てみると留守電に着信あり。

聞いてみると、「壁のコンセントから、焦げ臭いニオイがするんで

見てもらえんでしょうか・・・・?」

 

これは、一大事です!!

 

すぐに電話して様子をお伺いすると、

「ここ2,3日、何か焦げ臭いと思ってたらコンセントが熱いんですよ・・・。」

「すぐに、コンセントに差してあるコードを全部外してください!」

「それが、何も差してないのに焦げ臭くて、さわると熱いんですけど・・・・。」

 

もう、一刻の猶予もありません。

すぐに、ブレーカを落とすように言おうとして、やめました。

高齢の方が、高所にあるブレーカを操作しようとして、椅子にでも

登って落下したら大変ですから・・・・。

 

近場なので、3分で到着!

危ない所でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

プレートも、ご覧の通りです。

 

 

 

 

無事、コンセントを交換して終了。

 

 

いやあ・・・・、慌てましたよ!!

 

「このままほっといたら、火事になったんかねえ・・・・・?」

 

火事になります!!

 

 

電気設備も古くなると、危険なケースも出てきます。

何か異常があったら、早めにご連絡ください!

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする