~街の電気屋さんの日常~ アトム山口阿知須店 (有)岡村電器

山口県山口市阿知須で、街の電気屋としての日常を少しずつご紹介していきます。街の電気屋さんは、いろんなことします。

身の周りの『衣替え』

2024年10月27日 | プライベート

10月も後半を迎えようとしているのに、25℃を超える夏日の日もありますねぇ・・・。

衣替え、いつするの?

 

『今でしょ!』

 

とまあ、なかなかこうはいきませんね。

自慢する事でもありませんが、私自身は ファッションとか服装には全く関心がありません。

ただ、仕事上 清潔感は大切ですね。

そこで、使い古したモノを捨て、新品に替えます!

 

と言っても、プレゼントでいただいたものを大切に保管していますので、

こちらに替えるだけですが・・・・・。

 

まずは、これ。

 

 

 

 

アシックスの安全靴。

なかなか、カッコイイですよ!

 

 

 

 

普通のシューズと違って、つま先に保護材が入っています。

たまに、足に重いものを落としますから・・・・。

安心・安全 ですよ!

 

これは、娘が誕生祝にプレゼントしてくれました。

その時は、まだ履いている靴が充分使えたので、とっておきました。

今回、出番ですよ。

けっこうな値段がするんじゃあ、ないでしょうか?

 

栄光の『アシックス』ですから!!

 

もうひとつが、こちら。

 

 

 

 

こちらは、孫の大輝が「敬老の日」にプレゼントしてくれたものです。

開封すると、

 

 

 

 

ソックスの詰め合わせですね。

これも、有難いですよ。

こうした消耗品は、いくつあっても困りませんから。

 

娘のアシックスシューズに、孫のソックスを履いて、

ケガをしないように元気で頑張りたいものです!

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレのリフォーム

2024年10月19日 | リフォーム

本日は、トイレのリフォームです。

築20数年を経て、水漏れがあるのと 便座が暖房のみで洗浄機能がないので、この際 最新型に交換します。

既設の便器が、こちら。

 

 

 

 

まずは、床面の養生をして 便座・タンク・便器の順に撤去します。

 

 

 

 

 

 

撤去が無事終わると、今度は新品を撤去の逆の順序で設置していきます。

 

 

 

 

今回のタイプは、オート洗浄機能付きですので、オート洗浄ユニットを組み込みます。

 

 

 

 

そして、最後にリモコンを壁に取付。

 

 

 

 

無事、交換終了です!

 

 

 

 

当店では、トイレのリフォームは店長にほぼ任せていて、かなりの数をこなしているおかげで、

工事は丁寧で、仕上がりも早いですね。

 

ただ、私もリフォームの御見積りにお伺いすることが多々あるので、

時々は自分で設置して経験しとくのも大切かと・・・・・。

 

という事で、今回は店長と一緒に現場に行って、私がメインでやってみました。

キレイに取り付け出来たので、一安心ですよ。

そうは言っても、部材不足なんかで、取付が途中でストップすると一大事ですからね。

 

今回お買い上げいただいたのは、TOTOの「ピュアレストシリーズの便器」と「オート洗浄機能付きのウォシュレット」。

これから寒い冬を迎えますが、快適にお使いいただけます。

 

O様、いつも 有難うございます!!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山林火災、発生!

2024年10月01日 | 消防

全国ニュースでも報道されましたが、山口市で先月 山林火災が発生しました!

 

 

 

 

発生時刻は、9月18日 午後4時過ぎ。

場所は、山口市秋穂二島 県セミナーパーク裏の山林ですね。

猛暑続きで、カラカラに乾燥していましたので、火の廻りが早く

消防の必死の活動にも関わらず、夜になると 上記の写真のように恐ろしい勢いで燃え広がりました!

 

山の麓付近までなら、何とかホースラインを伸ばせますが、それ以上は切り立った崖ですので、

人力ではとても無理です。

翌日から、県の防災ヘリと自衛隊のヘリが空から消火活動を開始!

 

 

 

 

 

赤いバケツのようなものが写っていますが、これに池の水などを汲んで

上空から散水します。

よく、ニュースなんかでやってますよね。

しかし、近くで見ると すごい迫力ですよ。

ヘリコプターには羽根、ローターというらしいんですが、一つのタイプをシングルローター。

二つある大型ヘリをツインローターと呼びますね

通常、シングルロータータイプで、一度に500リットルの散水が出来ます。

ところが、自衛隊の大型ツインロータータイプなら、1回で5トンから6トンを散水可能です。

これなら、はかどりますよ!

 

地上にも、災害派遣された自衛隊の皆さんが待機。

 

 

 

 

 

遠く、米子から・・・・・、ご苦労様です!

 

NHKを初め、地元放送局も取材に来られていましたね。

 

 

 

 

地上消火活動に延べ260人、ポンプ車17台、ヘリも8機が参加して空から376回の散水を行い、

9月22日 午後2時30分にようやく 鎮火!

40ヘクタールを焼失しましたが、人的被害・建物被害が無かったのが救いですね。

 

9月20日の夜だったと思いますが、地元 名田島の婦人会の皆さんが、

「おむすび」と「みそ汁」を作って差し入れてくれたんですよ。

 

これは、有難かったですね!

みんなで、美味しく頂きました!!

 

やっぱり、地域のこうした繋がりは 大事ですね。

夜なんて、食べるものは無いですから。

 

消火に携わった関係者の皆様、大変お疲れ様でした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする