~街の電気屋さんの日常~ アトム山口阿知須店 (有)岡村電器

山口県山口市阿知須で、街の電気屋としての日常を少しずつご紹介していきます。街の電気屋さんは、いろんなことします。

3000円のクーポンに、手こずる

2018年02月05日 | プライベート

今日は、タバコにまつわる話です。

こんなことを書くと、嫌煙家の方から お叱りを受けそうですが・・・・。

 

紙巻タバコから、アイコスに変えて1年。

とうとう、充電器が壊れてしまいました。

フタが閉まらなくなって、充電不能。

輪ゴムで強制的に閉じれば、なんとか使用可能。

 

 

 

 

しかし、みっともないので、新型を購入することにしました!!

以前は、2,3か月の入荷待ちでしたが、最近は在庫もあるようです。

そこで、近くのコンビニ店に行って、情報収集。

ちょうどいい具合に、アイコスに詳しそうな若い女性店員さんが接客してくれました。

 

「アイコス、在庫 ありますかね?」

「ホワイト、ネイビーとも在庫あります!」

「ちょうど良かった。買おうかな。」

「ネットで3000円のクーポンをゲットすれば、3000円引きでお得です!

買った後で、クーポンを持参されても 無効になっちゃうんですよ。

先に、クーポンをもらって購入されたら いかがでしょうか?」

「なるほど。それじゃあ、そうしましょう。」

 

「でも・・・、なかなか難しいみたいで、みなさん 苦労されていますよ。

ウフフッ・・・・。」

 

「・・・・・・・・・。」

 

なんだか、イヤな予感。

 さっそく、店のパソコンで挑戦です。

ところが・・・・、これが確かに 非常に面倒くさいんですよ。

身分を証明する写真も、必要になります。

若いスマホ世代の人なら、朝飯前でしょうが、とにかく手間がかかります。

やってるうちに、イライラしてきます。

とてもじゃあないけど、やってられませんよ!!

 

そんな調子なんで 途中で挫折しかけましたけど、このままじゃあ 情けないと思いなおし、

再び パソコンの前に。 

 

苦労の末 やっと・・・、クーポンの引き換え番号を入手。

無事に、購入・・・・。

 

 

 

 

スポーツアニメのスラムダンク、安西先生の有名なお言葉がありますね。

『 あきらめたら、そこで 試合終了だよ。 』

 

まさに、その通りです!!

 

まあ・・・、なんだかんだで、どうでもいい事に感心した 一日でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンリフォーム 完成!!

2018年02月01日 | リフォーム

1月の上旬から取り掛かったキッチンのリフォームが、ついに完成しました!!

まずは、レンジフード

 

 

 

 

次は、クッキングヒーター

 

 

 

 

パナソニックの幅75センチワイドタイプ、シングルオールメタルの

高級シリーズで人気のある機種です。

こちらをご使用いただければ、スピーディにおいしい調理ができますね。

 

 

全体像は、こんな感じです。

 

 

 

 

今回施工させていただいたのは、『 パナソニック L-CLASS KITCHEN 』

さすがに 使い心地も、居心地も、1ランク上のキッチンですね。

 

キッチンから隣の廊下に続く引戸も、完成!!

 

 

 

 

これで、キッチン・お風呂・トイレのリフォームが全て完了しました。

これらの施工以外でも、追加工事を多々いただき、有難うございます!!

協力業者さんのご尽力もいただいて、予定通り1月末の完成の運びとなり、

無事に御引渡し出来たことを、感謝します!! 

 

マイホームも、20年30年と時間が経つうちに、どうしても老朽化してしまいます。

そこで、リフォームの出番ですね。

 

リフォームのご相談も、お気軽にどうぞ!!

ご満足できるプランをご提案できるように、頑張ります!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする