今日の最高気温は106F(41.1℃)で暑いです~。
火のそばにはあまりいたくないので、こちらに移り住んでからレシピも「電子レンジで作るΨ#%Φ~??」とか、料理も「冷製#%£Ψ~??」というのに目がいきます。
++machi recipe++の「すりおろし☆じゃがいものスープ」と、そのリンク先のレシピのんびり主婦生活の「じゃがいものスープ」という冷やしていただくスープにかなり興味をそそられました。 そう言えば冷製スープって作った事ないのに気づき、その後も色々なレシピを検索しているうちに、「もしかしてビシソワーズってビチョビチョ&ゆるゆるのマッシュド・ャeト?」なんて思い込み、そこで「みゃお~流なんちゃってビシソワーズかも??」というのに挑戦

プッ! 変なネーミング。 それにビチョビチョ&ゆるゆるなんてね。 猫より単純・・・。

ワサビ、笑っちゃいけませんよ。 久しぶりにやる気をだしているんだから…。
電子レンジで作る
みゃお~流なんちゃってビシソワーズかも??

ジャガイモの皮を剥いて小さく切って水につけておく。 その間に玉ねぎ、セロリ、にんにくをちょびっと準備。 計量カップに牛乳3/4、ベジタブル・ストック1/4で合わせて1カップ作り生クリーム大さじ1くらい足して冷蔵庫へ。
水を切ったジャガイモと野菜にベジタブル・ストック&バターを共に少々と塩コショウを適当にして、ラップをしてジャガイモが柔らかくなるまで電子レンジでチン。

玉ねぎとセロリは出して、ャeトとにんにくをマッシャーで「これでもか!これでもか!」と潰す。
マッシュド・ャeトに冷やしておいたスープを入れ混ぜて冷蔵庫へ。

食べる直前に茶漉しで、器にそのまま漉す。

パセリを散らして出来上がり♪
ねぇ、ねぇ、シナモン、味見する~?

あっ、いえ。 もうすぐカリカリ・フードの時間なので・・・・・・・
お兄ちゃん、困ってるみたい。

火のそばにはあまりいたくないので、こちらに移り住んでからレシピも「電子レンジで作るΨ#%Φ~??」とか、料理も「冷製#%£Ψ~??」というのに目がいきます。
++machi recipe++の「すりおろし☆じゃがいものスープ」と、そのリンク先のレシピのんびり主婦生活の「じゃがいものスープ」という冷やしていただくスープにかなり興味をそそられました。 そう言えば冷製スープって作った事ないのに気づき、その後も色々なレシピを検索しているうちに、「もしかしてビシソワーズってビチョビチョ&ゆるゆるのマッシュド・ャeト?」なんて思い込み、そこで「みゃお~流なんちゃってビシソワーズかも??」というのに挑戦





みゃお~流なんちゃってビシソワーズかも??










ねぇ、ねぇ、シナモン、味見する~?



