うちのベッドはカリフォルニア・キングなのでコンファーター(ベッドの上の鰍ッ布団?)も大きい。 そのコンファーター、そろそろクリーニングに出さないとな~と思ったり、いやクリーニングに出すよりは新しいのを買ったほうが安いかもと思案していましたが、一か八かで洗濯機に押し込んでみました。
何とか入って洗えた~
椅子を利用して乾かし中にシナモンが牢獄キャットに!!
わぁ~い、シナモン、プリゾナー・キャットだぁ~。 鉄格子握って「俺は無実だー!」って言ってみてψ(`∇´)ψ
僕は無実ですよ。<棒読み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/63/3230259825d93625d8f348a62d8982ce.jpg)
シナモン、モデルにはむいていますが俳優は無理っぽい_(_"_)_
そんなにマズイ演技でしたかぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6c/0c7535c6dc340edc8e682b45a7a0a3dc.jpg)
こういうのは演技派キャットの僕に任せて欲しかったですぅ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ae/0f56ed7380800618526c3b4ce0665fa2.jpg)
はい、次からはワサちゃんにお願いしますねm(_"_)m
それにしても午前中に洗って室内に干していたのですが、3時にはもう乾いていました。 恐るべしラスベガスの空気乾燥度。 どうりで肌もバリバリ(T.T)
【おやつ】
丁度、寒天があったので先日頂いたアンコで羊羹を作ってみました。 飲み物は抹茶ミルクティー(冷)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ea/bd9cd95cb3d4909bab60829bbc92d768.jpg)
アンコの甘さ、抹茶のほんのり渋さ、そして桜の塩漬けの香りと塩加減でとても美味しく出来ました。 <グレ、有難うー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ff/f2b989e528fe566726cd23323878ef3f.jpg)
桜の塩漬けを乗せる前に抹茶をパラパラしたら良かったなぁ。
使った抹茶は『宇治園』の『楽只(らくし)』 これお薄茶専用で、とてもまろやかな美味しいお茶です。
少量のミルクで茶杓一杯分の抹茶を点てた後に、更にミルクとお砂糖を混ぜて作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0a/48021f3120a419d28224bd296204a0b9.jpg)
何とか入って洗えた~
椅子を利用して乾かし中にシナモンが牢獄キャットに!!
![girl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl.png)
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/63/3230259825d93625d8f348a62d8982ce.jpg)
シナモン、モデルにはむいていますが俳優は無理っぽい_(_"_)_
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6c/0c7535c6dc340edc8e682b45a7a0a3dc.jpg)
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ae/0f56ed7380800618526c3b4ce0665fa2.jpg)
![girl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl.png)
それにしても午前中に洗って室内に干していたのですが、3時にはもう乾いていました。 恐るべしラスベガスの空気乾燥度。 どうりで肌もバリバリ(T.T)
【おやつ】
丁度、寒天があったので先日頂いたアンコで羊羹を作ってみました。 飲み物は抹茶ミルクティー(冷)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ea/bd9cd95cb3d4909bab60829bbc92d768.jpg)
アンコの甘さ、抹茶のほんのり渋さ、そして桜の塩漬けの香りと塩加減でとても美味しく出来ました。 <グレ、有難うー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ff/f2b989e528fe566726cd23323878ef3f.jpg)
桜の塩漬けを乗せる前に抹茶をパラパラしたら良かったなぁ。
使った抹茶は『宇治園』の『楽只(らくし)』 これお薄茶専用で、とてもまろやかな美味しいお茶です。
少量のミルクで茶杓一杯分の抹茶を点てた後に、更にミルクとお砂糖を混ぜて作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0a/48021f3120a419d28224bd296204a0b9.jpg)